住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS (20)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港南 WORLD CITY TOWERS (20)
 

広告を掲載

まだまだ続くよ [更新日時] 2008-05-22 21:34:00
 

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44680/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44260/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2007-06-09 17:50:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港南 WORLD CITY TOWERS (20)

817: 匿名さん 
[2007-08-10 20:30:00]
ところでいつから販売再開なの?ベイクレも開始したからそろそろかな。
818: 匿名さん 
[2007-08-10 20:40:00]
別に購入者板といってもID制なわけでもないし。何も変わらないよ。
819: 入居済み住民さん 
[2007-08-13 12:48:00]
何故か週末マンションから書き込めなかったので、
会社から書き込んでます。

B棟東中層ですが、
11日の花火は想像していたよりも大きく見え、音も十分聞こえました。
フィナーレはもの凄かったですね!
自宅のリビングから花火が見えるなんてこれ以上の贅沢はありません。
招待した両親も大満足で帰って行きました。

そういえば8日にも10分くらいでしたがお台場で花火上がってましたね。
(何だったんでしょうか??)
これから毎年こんな贅沢が出来ると思うと幸せです。
とにかくWCT最高!!
820: 匿名さん 
[2007-08-13 12:57:00]
>>819
RC21からもよく見えたけど
5年目くらいにはもう飽きてたな
821: ご近所さん 
[2007-08-13 13:28:00]
8月8日はフジテレビの日!お台場冒険王の花火です!
822: 入居済み住民さん 
[2007-08-14 10:25:00]
エレベーターで荷物用エレベーターはどうすれば呼べるのでしょうか?
今だと運任せで他のエレベーターが到着したりします。
823: 荷物用エレベーター 
[2007-08-14 19:16:00]
は、車椅子用のボタンを押すと来る?気がします。
824: 購入経験者さん 
[2007-08-14 23:37:00]
>想像していたよりも大きく見え、音も十分聞こえました

まあ、足るを知るといったところでしょうか。
825: 匿名さん 
[2007-08-15 23:32:00]
A棟単独時の管理費の余りが返金されると通知が入った。
ちょっとした小遣いになる。早期返済の資金に回そうっと。
826: 入居済み住民さん 
[2007-08-16 17:18:00]
C棟住人です。
本日、車椅子用のボタンを押してみましたが、荷物用とは別のエレベーターが来ました。
実はこれ個別に呼ぶことできないんじゃないですか?

確か、大きな荷物以外にペットもこの大型エレベーターを使用するように義務付けられていたと思いますが、
実はそんな選択できないという情けないオチじゃないかと思われます。
827: 入居済み住民さん 
[2007-08-16 17:33:00]
すでに、どなたかが書いていたのかもしれませんが、「新建築8月号」。WCTの記事が出ていました。カラー写真満載10ページにわたる大特集です。保存版だと思って買いました!
828: 入居済み住民さん 
[2007-08-16 21:58:00]
今日は久々に休暇をとり、のんびりとマンションで過ごした。

まずジムで軽くジョギングし、プールに行って一泳ぎ。
それからジャグジーにつかって、サウナ(採暖室)で一汗流し、
デッキチェアで読書と昼寝。

最後にリラクゼーションルームのマッサージチェアでのんびりし、
部屋に戻ってビールを一杯。

このマンションの良さを、しみじみと実感しました。

ささやかな幸せを感じた一日でした。(^^)/
829: 匿名さん 
[2007-08-17 16:05:00]
管理規定上、ペットのエレベーター利用が制限されているにも関わらず、
そのエレベーターを選択できないということなら、それは瑕疵にあたります。
住友不動産に連絡して、改善を求めるべきでしょう。
ただ、簡単にはよくなりませんが。
830: 匿名さん 
[2007-08-17 17:05:00]
>本日、車椅子用のボタンを押してみましたが、荷物用とは別のエレベーターが
>来ました。
これが事実なら、単なる故障でしょう。
管理員に連絡して、エレベータ会社の保守を受ければ直ると思いますよ。
(今まで誰も気がつかなかったとは思えないんだけど・・・)
831: 入居済み住民さん 
[2007-08-17 18:33:00]
タクシーで帰って来た時に、ゲートの手前で降りられず、何が何でも地下まで行かないといけないというのは、そもそも無理だと思う。トラックの行きかう大通りで2列駐車で降りるというのも、運転手さんだって不安だろうし、WCTバスやトラックがいつもたくさん停まっているもっと手前で
降りるとずいぶん歩くことになってタクシーの意味が半減するし。
普通、入路に入って少し行ったC棟入り口前あたりで降りるというのが常識的感覚だと思う。来客なんかは大抵そうするだろうし、それは止められないこと。変な意地悪みたいな柵はやめて、むしろタクシーの切り返しのためのスペースをきちんと作る方が、はるかに大勢の人にとって便利になると思います。
832: 入居済み住民さん 
[2007-08-17 21:32:00]
そもそも無理って。。。

今までみんなそうしてるんだから、無理じゃないんじゃないの〜。

そんなことして、子供にでもぶつかったらどうしますか。
833: 匿名さん 
[2007-08-17 21:37:00]
ウチは報知新聞前で降ろしてもらってますよ。831 さんも試されては?
834: 匿名 
[2007-08-17 22:16:00]
ワンメータ上がるのも惜しいくらい
経済的に切迫してるんでしょうね。
必死すぎて哀れです。
835: 入居済み住民さん 
[2007-08-18 10:27:00]
>831
こういう住民、せこくてみっともないですね。

切り返すスペースをつくったところで、出入業者などに一時駐車されてしまって結局ふさがれるのがおち。
だから全ての車を地下に誘導して、マンション周りを常にすっきりさせるようにしているわけでしょ。
くれぐれも規約通りに地下まで降りて下車してください。
836: 購入検討中さん 
[2007-08-18 10:32:00]
エレベーターおかしいよね。車いす用押してもいつも普通のがくる。
タクシーはマルエツの駐車場入り口ならとめられるけどねぇ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる