東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明(その9)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明(その9)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-06-29 18:02:00
 

次スレたてました。


物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3800万円台-2億1600万円台予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.35平米-161.01平米

[スレ作成日時]2008-05-04 05:19:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明(その9)

178: 匿名さん 
[2008-05-12 14:20:00]
セカンドならなかなかいいんじゃない?
長く住むつもりで買う人なんていないでしょ?
179: 匿名さん 
[2008-05-12 15:19:00]
>>172
金持ちだねぇ〜
ウチにもDM&TELきたけど、小金持ちレベルじゃどーにもならん施設だよね
上場企業オーナー、資産家、芸能人、大企業法人契約等々・・・
まああちらも苦戦してるみたいだけど
180: 匿名さん 
[2008-05-12 15:35:00]
>>176
一次取得者ですか? 今後もこともあるので、もうちょっとマンション購入について自力で学んだほうが良いと思います。<本読むとか調べるとか。
181: 物件比較中さん 
[2008-05-12 15:42:00]
>177

おまえみたいなネガが多いのが本当に残念で仕方がないよ。
3割暴落するって、おまえ、頭いっちゃってるんじゃないの?
182: 匿名さん 
[2008-05-12 15:45:00]
ここは、今の満足より5年10年先の満足の方が高そう場所なので、自分はずーと住みますよ。
勿論、今のままでも十分満足。
コンビに、クリニックは併設だし、スーパーも隣にとりあえずできるし、そうしている間に駅前は、大々的に開発されるし、、、
いろいろ開発は続いても、目の前のテニスの森で南東の環境は変わらないしね。

コンセプトがはっきりしてるので、いいと思えば他の選択の余地なしー
疑問が残る方は、さっさと他に行った方がよしー
183: 匿名さん 
[2008-05-12 15:52:00]
>>179さん

別に金持ちじゃないけどね
***の見栄ですかね
こことは関係ないけど、あそこは、子供では会員じゃないから小学生でもスパ5,250円ですわ
そこからの景色は、このマンションが良く見えるんですよ
小腹減ってケーキセットがまた、5,000円…
嫁がエステして、晩飯食べて…
他の施設より近いし、イメージ戦略に乗せられましたね

ネガじゃないけど、ほんと3年前の契約時には期待したんだけどねぇ
184: 匿名さん 
[2008-05-12 15:54:00]
>181

>177は、No.169 by 塩漬け入居予定さん 事だと思いますよ。

こんな購入者はありえん。
185: 周辺住民さん 
[2008-05-12 16:52:00]
私もプールだけに目をくらんで昨年に契約してしまいましたが

有明の価値として豊洲の7掛けは十分可能性があると思います。
良く考えたら地下鉄が無いのは大きいし、徒歩でいけるスーパー等生活必需系が無いのも不便です。

でも、両親から頭金を借りてしまった建前上、キャンセルするかどうかすぐに判断が出来ません。
186: 匿名さん 
[2008-05-12 16:59:00]
>169,185

こんな子どもじみた購入者がいるとは思えない、、、

すぐにウソってわかるでしょー
187: 匿名はん 
[2008-05-12 17:25:00]
>>186
いや、こういう購入者がいるからこのスレは大変盛り上げっているんですよ。

第四期が始まりました。

 _____\\\[アーリータイムプレゼント]///_____
 「東京ベイ有明ワシントンホテル」のランチチケットプレゼント!
       中華料理 マダム シェンロン有明
       東京ベイ有明ワシントンホテル20階
 20階からの素晴らしい東京ベイの眺望とお食事をお楽しみ下さい。

これでは売れませんよね。早く割引しないと。
188: 入居予定さん 
[2008-05-12 17:49:00]
>186さん

子供じみたとは失礼な。
貴方はどのお部屋を買われたのですか。
189: 匿名さん 
[2008-05-12 17:56:00]
プレゼント攻撃か・・・
ベンツの新型Cクラスぐらいオマケしてくれないとw
190: マンコ.ミュファンさん 
[2008-05-12 17:56:00]
モデルルームのムービーはご覧になりましたか?

(ここの)マンションは、立地ではなく、共用設備で売れる と言っていますよ。

共用設備目当てが多いのは当然では?

じゃなかったら豊洲同等の値段は払わないでしょ地下鉄もスーパーも無い有明ですから

つまり共用施設で目がくらんで気が付いたら豊洲とほぼ同額のマンションを
地下鉄も無い有明で買っていました・・・ってオチですよ。

それはそれで東京建物の戦略方針だし、別におかしくないのでは?
191: 匿名さん 
[2008-05-12 19:59:00]
しかし、ここも何でもありの販売方法だね。
HPトップに折損前の開発「募集」に関する東京都のページをリンクするとはね・・・。
普通こういうのって決定しからだと思うんだけど。

次は
「公 募 革 命」
でしょうか。
192: 賃貸住まいさん 
[2008-05-12 21:03:00]
どっちにしても、いいマンションは間違いありません。
反対意見を言う人はひがんでいるのでしょう。
193: 住まいに詳しい人 
[2008-05-12 21:06:00]
>>192 買った人が、漸く気が付いただけでは。
194: 匿名さん 
[2008-05-12 21:16:00]
何にひがむのか全く解らん
195: 匿名さん 
[2008-05-12 21:23:00]
こんな立派な共用施設が利用できるなんて、最高じゃあないですか。利用できない人はうらやましいと思うでしょう。
196: 匿名さん 
[2008-05-12 22:12:00]
ここの板は、ふざけすぎていてまともに論じる気もしないが、MS購入するのに、共用施設に目がくらんで思わず契約しちゃって、地下鉄がないこと(りんかい線も地下鉄だが)に気づき後悔してる?

本当にそんな人いる?

普通に考えて、自分の会社の交通手段ぐらい考えて買うでしょ???
197: 契約済みさん 
[2008-05-12 22:16:00]
>>196さん

地下鉄の駅が無いことは勿論知っております。

でも、豊洲はもっと高いと勘違いしていたのが誤算でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる