積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン仙川ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 入間町
  6. 2丁目
  7. グランドメゾン仙川ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-04-07 16:22:58
 

グランドメゾン仙川についての情報を希望します。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思います。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/sengawa/

所在地 東京都調布市入間町2丁目28番16、他 ※1〈東京都調布市入間町2丁目28番16(地番)(変更申請予定)〉
交通:京王線「仙川」駅徒歩19分
   「仙川」駅徒歩5分「仙川駅入口」バス停よりバス5分「稲荷前」バス停下車徒歩4分
   小田急線「成城学園前駅西口」バス亭よりバス11分「入間住宅」バス停下車徒歩3分
総戸数:305戸
間取り:1LDK + S ~ 4LDK ※5〈2LDK~ 4LDK(変更申請予定)〉
専有面積:62.32㎡ ~ 95.81㎡
売主:積水ハウス株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理株式会社

[スレ作成日時]2014-06-13 18:08:28

現在の物件
グランドメゾン仙川
グランドメゾン仙川  [【先着順】]
グランドメゾン仙川
 
所在地:東京都調布市入間町2丁目28番16他(地番)
交通:京王線 仙川駅 徒歩19分
総戸数: 305戸

グランドメゾン仙川ってどうでしょうか?

759: 匿名さん 
[2015-06-21 21:59:15]
デンドウジテンシャって知ってますか?
760: 物件比較中さん 
[2015-06-22 09:49:22]
>>759
みな知っていると思います。仙川へのバス通りは歩道も車道も狭く上るには電動自転車でも危ないこと、若葉小のほうの坂は電動自転車でもキツイことも知っています。
761: 匿名さん 
[2015-06-22 10:25:41]
道路交通法変わりましたが、仙川駅までの道は、車道と歩道どちらを通ることになりますか?
762: 匿名さん 
[2015-06-28 20:38:36]
>>761
車は車道、歩行者は歩道。
自転車は車。
危険な場合は歩道を走行できるが、歩行者優先&徐行。
これ当たり前。
763: [ 30代] 
[2015-06-29 18:55:29]
>>761
仙川駅えのバス通りは自転車通行可の標識がないので、車道を走ることになります。
現地近くに住んでいますが、電動自転車であっても車道を通るのが危険なので、自転車を押して歩道を歩いています。
下りは車道を走って降りています。
764: 購入検討中さん 
[2015-07-04 20:44:29]
順調?
765: 匿名さん 
[2015-07-04 22:13:24]
>>764
良い部屋はほとんど売れちゃってるんじゃないでしょうか!?
766: 匿名さん 
[2015-07-04 22:45:08]
毎回数戸ずつの販売ですよね?
まだまだ大丈夫じゃないですか?
767: 匿名さん 
[2015-07-05 00:06:32]
意外と選べなくなってきてますよ。残り4割ってとこですね。
768: 購入検討中さん 
[2015-07-05 18:40:53]
そんなにいい感じで売れてるのか
769: 匿名さん 
[2015-07-06 22:18:35]
意外だったかも。
駅までの距離があるから、けっこうゆっくり販売していく形になるのかと思っていました。
マンションがある場所自体は自然も多いですし、住環境としては悪くはないと思うし、お値段も相当であるというのが大きいのでしょうか。
770: 匿名さん 
[2015-07-06 23:00:04]
1回2戸くらいの販売で先着順も残ってるのに、売れてるんですね。意外です。
771: 匿名さん 
[2015-07-07 13:02:03]
>>770
1回2戸くらいの販売ですか?
現在、第3期7次で5戸と先着順11戸が販売中ですね。
7次ってあまり聞きませんが、売れてると言えるのか疑問。
772: 匿名さん 
[2015-07-07 17:46:23]
今回は5戸のようですね。
月に2回、2〜5戸ずつの販売ですね。
やはり大規模物件なので長期戦だと思いますよ。
773: 匿名さん 
[2015-07-08 00:15:31]
月に10戸で竣工完売いけるペースだから、販売計画がしっかりしてますね。今ではこの価格ではド郊外しか買えないので、貴重な物件かもしれないですね。
774: 匿名さん 
[2015-07-08 22:36:07]
つまり良いところはなくなったってことかな?
4割くらい売れたんだし。

プラウドシティ仙川が値引きしてくれるらしいけどほんとかな?
多少の値引きなら、結果は変わらないのだけど。
775: 匿名さん 
[2015-07-09 01:32:02]
>>774
値引きが本当なら、良いけどね。駅も近いし。
甲州街道はうるさいだろうか。

てか、今こちらの契約を破棄したらどーなるんだろ??
考えてないけど。
776: 匿名さん 
[2015-07-09 21:19:48]
プラウドはもう竣工売れ残りの札付きなので、値引きされてもねぇ。

GF棟はそろそろ建ってきてますでしょうか?
ご存じの方いましたら、教えて頂けると。。
777: 匿名さん 
[2015-07-09 23:02:57]
先週日曜に現場を見に行ってきました。FG棟は2、3階ぐらいまで建ってきてるかんじでした。左がG棟、右がF棟です。
先週日曜に現場を見に行ってきました。FG...
778: 匿名さん 
[2015-07-09 23:09:13]
もう一枚です。手前の造りかけがF棟です。
もう一枚です。手前の造りかけがF棟です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる