東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ新蒲田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 新蒲田
  6. リビオ新蒲田
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-07 22:21:27
 削除依頼 投稿する

[スレ作成日時]2006-06-28 00:27:00

現在の物件
リビオ新蒲田
リビオ新蒲田
 
所在地:東京都大田区新蒲田1-102-1(地番)
交通:京浜東北線/蒲田 徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:74.43m2
販売戸数/総戸数: / 202戸(事業協力者住戸113戸含む)

リビオ新蒲田

42: 匿名さん 
[2006-09-19 00:00:00]
37です。京急蒲田の方です。線路沿いなので安いのかもしれません。
間取りや向きは採光を考えているので良かったです。
ちなみにリビオのメールや電話で値引きの話はないですよ!早く決断してくださいという話です。
私はやはり南向きが少なかったで、リビオはやめることにしました。
立地と環境は気に入っていたので、残念なのですが・・・。
43: 匿名さん 
[2006-09-19 13:37:00]
う〜ん。。やはりJR側が良いです。
京急蒲田の近くにファミリー物件てありましたっけ??
うちは仕事の都合上JR側に魅力を感じてます。
蒲田はシングル向けなら結構あるんですよね。
JRでファミリーの大型物件てこれからもでるかなぁ・・・
44: 匿名さん 
[2006-09-19 13:56:00]
↑ですよね〜。
DINSKは多いんですけど
ファミリーってなかなか無いですよね。
私も仕事上の都合でどうしても蒲田・池上方面で探しています。
なかなか高くて手がでないのが現状ですね。
45: 匿名さん 
[2006-09-19 15:59:00]
池上方面はちょっとお高くなりませんか?
あそこも土地がないですし。
それとリビオで値引きがあるなんて信じられません。
やはり営業も振り分けたいでしょうから決断を促す電話ですよね。
46: 蒲田っ子 
[2006-09-20 14:28:00]
何度かモデルルームに行き営業さんから話しを聞き、23日の登録締切りまでに結論を出そうと思っています。3連休の最終日にモデルルームに行きましたが、混雑してましたよ。3日間ずーと混雑してたと聞きました。やはり人気物件なのでしょうか?営業さんの話ですと今後、蒲田の西口では大規模物件は出にくいとのことです。(土地が無い。大きな土地は隣の富士通さんと教習所)大規模物件のメリットもあるし、駅から10分以内、静かな場所等、総合的に考えるとやっぱり購入したほうがいいかなと考えています。あと3日間じっくり考えます。
47: 匿名さん 
[2006-09-20 20:13:00]
確かに土地がないですよね、あの辺は。
きっとこれから建つとしても小規模かなと想像しています。
だからあの値段はしょうがないのかなと・・
蒲田の駅近で大規模はしばらくないのかな。
とはいえ抽選が・・・・・
48: 匿名さん 
[2006-09-20 21:25:00]
情報ありがとうございました。
私が見に行ったときには、申し込みされている部屋が少なかったので、
ひょっとしたら値引きの話が出ているのかと思いました。
この段階では、そういう話は出ませんよね。。。
49: 匿名さん 
[2006-09-21 10:44:00]
購入予定者です。
こちらのマンションは自転車置場が少ないですよね。
うちは子供を含めて4台必要なのでその点が悩みです。
近所に賃貸自転車置場なんてあるのでしょうか?
50: 匿名さん 
[2006-09-21 11:26:00]
なかなか自転車4台置けるところは無いと思います。
知人の所は1家族で1台だそうです。
リビオは駅やスーパーまでかなり近いし4台まではいらないかも・・・
賃貸自転車置場は駅のほうに行かないと無いんじゃないかなぁ。
51: 匿名さん 
[2006-09-21 11:52:00]
>>50
ご回答ありがとうございます。
わが家は自転車を駅やスーパーではなく
夫婦ともに通勤、子供達は
通学・習い事等に使っているため
生活必需品となっておりまして。

この分だと蒲田駅に借りるしかなさそうですね。

52: 匿名さん 
[2006-09-21 13:14:00]
西蒲田公園にも区営の駐輪場がありますよ。
http://www.city.ota.tokyo.jp/guide/otmte47-2.htm#itirannhyou
但し、現在空きがあるか等までは、分かりませんが参考まで。
53: 匿名さん 
[2006-09-21 13:42:00]
>>52
情報ありがとうございます。
とても参考になります。

自転車問題クリアできそうです。

54: 匿名さん 
[2006-09-21 15:39:00]
>>自転車問題クリアできそうです
よかったですね!
いろんな問題がクリアできて、抽選にもあたって
みなさんリビオで仲良く住みたいですよね!!
55: 匿名さん 
[2006-09-21 16:56:00]
↑わざわざ駅をかりるの?
高いのに!
56: 匿名さん 
[2006-09-21 17:39:00]
我が家も自転車のことが気になり、「自転車置き場の抽選に外れたら
部屋の中に自転車けばいいですね」と冗談で言ってみたら、
「ロビーは自転車を押して通ってはいけないので、家の中に持って行くことはできません」
と言われました。その時はあまり深く考えずに話を終えてしまったのですが、
折りたたみ自転車や子ども(赤ちゃん)用の自転車はどうなるのか…。
タイヤを床に付けずに、持ち運べばいいのかもしれませんが未確認です。
57: 匿名さん 
[2006-09-21 17:49:00]
たしかに子ども(赤ちゃん)自転車などは
どうしたらいいのか気になります。
持ち込み禁止は困りますね。
営業さんは売ったらそれで終わりですが
私達にとっては購入後大きな問題になりそうですね。

54さんの言うとおり
クリアして仲良く住みたいです。

58: 匿名さん 
[2006-09-21 17:52:00]
折りたたみなら大丈夫じゃないですか。
あと子供さんようも。
今住んでいるマンション、分譲を賃貸で借りていますが
ファミリー物件なのでやはり自転車の台数が不足しています。
結局ポーチの中においてもいいことになりました。
ロビーを押して通らなければエレベーターの中などは
おいても特に汚れは目立たないです。
59: 匿名さん 
[2006-09-21 19:02:00]
わが家も同様の質問をしたところ、「部屋に自転車を入れたいなら、1階の庭付きの家にするしかない。ロビーは通れないので、庭から室内に自転車を入れてください」と言われました。それで、リビオをやめました。
60: 匿名さん 
[2006-09-21 19:49:00]
自転車が入らないだけでやめちゃったんですか???
61: 匿名さん 
[2006-09-21 20:54:00]
自転車くらい、入居後に管理組合で議題にして何とかすればいいんじゃないですかね??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:リビオ新蒲田

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる