東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住曙町
  6. イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ
 

広告を掲載

アケボノ [更新日時] 2009-07-13 09:29:00
 

再開発が進む北千住の大規模マンション、皆さんで情報交換しましょう。



-------------------------------------------------------
東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通 東京メトロ千代田線「北千住」駅中町口より徒歩14分
京成本線「京成関屋」駅より徒歩4分
東武伊勢崎線「牛田」駅より徒歩4分
つくばエクスプレス線・東京メトロ日比谷線「南千住」駅より徒歩23分
総戸数 515戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地下1階・地上24階建
竣工時期 平成21年2月末(予定)
入居時期 平成21年3月末(予定)
間取り 1LDK〜4LDK
専有面積 57.31m2〜127.44m2

---------------------------------------------------------

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/

[スレ作成日時]2007-10-13 03:45:00

現在の物件
イニシア千住曙町
イニシア千住曙町
 
所在地:東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通:東京メトロ千代田線北千住駅から徒歩14分
総戸数: 515戸

イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ

828: 契約済みさん 
[2008-04-24 19:07:00]
私の説明が悪かったのかも知れませんが、東京都と一体になって整備をするのですが、スーパー堤防の完成(芝生部分だと思いますが)がマンションより少し遅くなるということです。
同時にはできませんから。
829: 周辺住民さん 
[2008-04-25 09:30:00]
ともあれ、堤防がきれいになるということは、周辺住民としても嬉しいことです。
830: 購入検討中さん 
[2008-04-28 21:34:00]
P棟が販売されていますが、いろいろ見ていると、R棟の方がやっぱりいいなと思っています。
今どのくらい空いているのでしょう。ご存知の方教えてください。
831: 契約済みさん 
[2008-04-28 21:47:00]
販売状況は気になりますね〜。
とはいえ私はR棟を既に契約済みなので、早く売れてほしいな〜という思いからですが。
832: 購入検討中さん 
[2008-04-29 00:11:00]
本日、行ってきました。
R1は残1、R3は1/3程度残っています。
R2はまだまだ選択肢があります。

日照や眺望はR棟のほうがだいぶいいのですが、その分価格もP棟より高めとなっていて、
私は現在P棟を検討中です。
833: 購入検討中さん 
[2008-05-01 21:05:00]
832さん
830です。ありがとうございました。今週MR行ってみます。
834: 購入検討中さん 
[2008-05-04 17:26:00]
817さんが書かれていましたが、隅田川からの概観の絵をみると白っぽいですね。

 ただ、CGとか駐車場側からの絵をみると少し違ってみえます。光の向きによって見え方が
違うんでしょうか?
835: 購入検討中さん 
[2008-05-04 20:10:00]
現在、P2棟の購入を検討しているのですがはやり日照時間が気がかりで悩んでいます・・・。
P1棟の影で相当くらいですかね〜・・・。
9階のP1棟よいと3階の道路よりならどちらが良いと思いますか???
3階の次回抽選に申し込もうと思ってますが。
アドバイスを頂ければと思います。
836: 匿名さん 
[2008-05-04 20:58:00]
日照だけを考えるならば、ですが・・・
P1棟寄りはP1棟にさえぎられ、本当に日が入る時間が短いと思います。
しかも9Fですよね?P1棟って何階建てでしたっけ・・・?
P1を抜けた高さであれば、いいかもしれませんが。

僕なら道路寄りを取るかなぁ・・・。
でも本当に日照が気になるのであれば、R棟探した方がよいかと思います。
予算の問題もあるでしょうが、優先順位が高いのであれば再考した方がよいかと。
837: 購入検討中さん 
[2008-05-04 21:37:00]
835さん、日照のシミュレーションCGが用意されているので、見せてもらっては如何ですか?

私が見た限りでは、P2-Aは相当厳しそうでした。一方、P2-Fならば、ほぼ気にしなくても
いいように感じました。
とはいえ、午後には日照は無くなりそうですが・・・

午後の日照も気になるようでしたら836さんのおっしゃるようにR棟を検討されてみては如何でしょうか。
838: 購入検討中さん 
[2008-05-05 01:14:00]
837です。

銭高組のサイトで上空から撮影した写真を発見しました。
ご参考までに。

http://www.zenitaka.co.jp/reports/senjyureport02.html
839: 土地勘無しさん 
[2008-05-05 17:45:00]
土地勘のないものですが、購入者、検討中の方に質問です。
①日々の買物をするところは近くにありますか?
②幼児の遊び場所は近くにありますか?
③幼稚園、小学校は近くにありますか?
④総合病院は近くにありますか?
840: 購入検討中さん 
[2008-05-05 23:34:00]
839さん、当方の知識の範囲内で回答します。

大型スーパーだと、南千住のリブレ京成ぐらいですが、徒歩では厳しいと思います。
(自転車ゆっくりで10分弱かと思います)

あとは北千住の学園通り商店街になると思いますが、個人商店になりますので、
好みの問題が出るかとは思います。(北千住の駅から歩いた限りでは、私は気に入りました)

他ですと、北千住丸井の地下食品売り場、もしくはヨーカドー北千住店あたりを
利用することになるとは思いますが、ヨーカドー北千住店は車が欲しくなる距離になるかと
思います。

2、3の質問は、モデルルームに足を運ばれるとすぐに回答が返ってくるとおもいます。
ちなみに、このマンションのキッズルームはあまり期待されないほうがいいかと思います。

4は何ともいえないですね。
病院自体は徒歩圏に数件ありますが、いずれも総合病院ではなかったように記憶しています。
ただ、質問の内容から察するにお子様がいらっしゃるようですので、総合病院よりむしろ、
小児医療に強い病院の有無wp重視されては如何でしょうか。
841: 匿名さん 
[2008-05-06 09:57:00]
小児科は、シテヌーブの下。
柳原にむかったところにある健愛病院は
柳原病院の分院。

どちらも徒歩2分。
842: 匿名さん 
[2008-05-06 18:28:00]
こちらの物件にも防犯カメラが設置されていますが、何台くらいでどの程度の監視をしているのでしょうか?

少なからず人の出入りは押さえているのでしょうか?
843: 契約済みさん 
[2008-05-06 21:42:00]
842さん

そういうことはMRに行って確認するのがいいんではないでしょうか。
844: 申込予定さん 
[2008-05-06 22:59:00]
> こちらの物件にも防犯カメラが設置されていますが、
> 何台くらいでどの程度の監視をしているのでしょうか?

たしか、20数台が設置されるとのことでした。
正確な台数などはMRにてお確かめ下さい。

実際のところ、24時間有人監視(2名常駐)というのが
一番の安心感になるかもしれません。
845: 匿名さん 
[2008-05-06 23:10:00]
防犯関係の情報(カメラの台数など)などは、すくなくとも誰もが閲覧可能な
掲示板上で情報交換するようなものではないでしょうね。
具体的な詳細な場所全部の情報は公開しないモデルルームも多いですよ。
846: 匿名さん 
[2008-05-07 02:48:00]
お願いですから、これから住もうとしている人達の事を考えて発言して下さい。どうかセキュリティ面の事を話題にするのはやめてください。
847: 契約済みさん 
[2008-05-07 12:22:00]
24時間有人管理とシーエルガードがあるから、まずまずの体制でしょう。
私もカメラの設置場所はMRの営業さんでも公表してほしくないくらいの気分です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる