東京23区の新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス⑨」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ・レジデンス⑨
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-24 23:23:00
 

「高輪ザ・レジデンス」を購入したいなあ、、既に「高輪ザ・レジデンス」を購入して入居まで
が待ち遠しいなあ、、などなど「高輪ザ・レジデンス」を購入される方のための掲示板です。
「高輪ザ・レジデンス」購入に対して日々感じていることなどありましたら書き込みしてください。

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38327/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39311/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39298/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39178/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38943/

住民板
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=762&disp=1

[スレ作成日時]2006-04-01 19:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

高輪ザ・レジデンス⑨

363: 匿名さん 
[2006-06-08 17:57:00]
久しぶりに寄ってみましたが、酷い荒れようですね。
ここは住民の方の反応もはげしいのですね。
放っておけばこんなにも荒れないのに。
また見に来ます。
364: 匿名さん 
[2006-06-08 18:57:00]
そうだよなあ。
365: 匿名さん 
[2006-06-09 12:02:00]
↑上ふたつも
わかってるならこんなかきこもしなくていいのになあ
366: 匿名さん 
[2006-06-09 13:04:00]
そうだよなあ
367: 匿名さん 
[2006-06-11 22:15:00]
ここって有名人誰か住んでますか?
368: 匿名さん 
[2006-06-12 00:30:00]
住んでませんよ
キャバ嬢とかオミズは割と多いかな
369: 匿名さん 
[2006-06-12 00:58:00]
普通に生活してて、どうしたらキャバ嬢とかお水とか分かります?
女性に対する非常に悪意ある偏見だと思いますけど。
370: 匿名さん 
[2006-06-12 08:53:00]
>368は外部の人間ですよ。

私の知る範囲ではその様な職業の方々はいまのところいらっしゃいません。
有名人に関しても(一般人でも)ここでは伏せるべき内容と考えます。
個人情報保護法って、こんな板でも問題視されますよね。
371: 匿名さん 
[2006-06-12 12:07:00]
>369
>女性に対する非常に悪意ある偏見

こっちのほうがよっぽどお水に対して偏見のある表記だと思いますけど?
372: 匿名さん 
[2006-06-12 21:11:00]
342〜371は荒し。全部スルーしましょう。
ところでここ最近の雨で、ガーデンの緑が大分しっかりしてきましたね。夜の少しライトアップされた景観がとても好きです。何年位したら枝垂れ桜は咲きますかね?来年の春は無理ですよね?
373: 匿名さん 
[2006-06-13 00:06:00]
負けだね。
374: 匿名さん 
[2006-06-13 11:27:00]
駐車場に駐車している車の車種・メーカーを見ると富裕層がどういう車を
持っているか分りますね。ほとんどベンツ、BMW、ポルシェ。トヨタとか日産は
皆無に等しい。<高級車>を謳うレクサスですらほとんど見かけない。
入居者がどういう車を持っているかは販売時に把握しているわけですから、
駐車スペースのサイズ等の設定にもう少し配慮して欲しかったですね。とにかく
狭すぎます。
375: 匿名さん 
[2006-06-13 12:20:00]
オモロ・・・w
376: 匿名さん 
[2006-06-13 23:10:00]
自らを富裕層と呼ぶ方って・・・。
377: 匿名さん 
[2006-06-13 23:15:00]
まだ、教養や知性にまでは、富がいきわたっていないようです。
378: 匿名さん 
[2006-06-14 00:16:00]
377に同感!
379: 匿名さん 
[2006-06-14 13:05:00]
年収5000万円以上あれば富裕層でしょうな。
知性とか教養には関係ないと思うよ。
380: 匿名さん 
[2006-06-14 13:15:00]
知性や教養なくても、世の中は金がすべて。
ホリエモンや村上が教えてくれたでしょう。
381: 匿名さん 
[2006-06-14 14:30:00]
ここに書き込んでいる限り同じ穴のむじなです。はい。
382: 匿名さん 
[2006-06-15 07:11:00]
>>380
堀江は高卒だけど東大中退。読書量は半端じゃないらしい。
村上は灘→東大法→通産省という黄金ルート。通産官僚時代には著書もある。

知性・教養と富とは正比例はしないが、無関係でもない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる