東京23区の新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス⑨」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ・レジデンス⑨
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-24 23:23:00
 

「高輪ザ・レジデンス」を購入したいなあ、、既に「高輪ザ・レジデンス」を購入して入居まで
が待ち遠しいなあ、、などなど「高輪ザ・レジデンス」を購入される方のための掲示板です。
「高輪ザ・レジデンス」購入に対して日々感じていることなどありましたら書き込みしてください。

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38327/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39311/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39298/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39178/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38943/

住民板
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=762&disp=1

[スレ作成日時]2006-04-01 19:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

高輪ザ・レジデンス⑨

248: 匿名さん 
[2006-05-12 14:47:00]
↑実際に見えますよ。
悔しければ飛行機に乗って確認をしてみましょう。
249: 匿名さん 
[2006-05-12 16:11:00]
東京タワーが目に付くよ
250: 匿名さん 
[2006-05-12 17:05:00]
昨日のカラスの大群、私も見ました。
でも、昨日一日だけだったようですね。
みんなで偵察に来たけど、収穫物がなかったからやめたのかな。
もう来ないでね。
251: 匿名さん 
[2006-05-12 17:16:00]
東京タワーが目に付くなら
高輪の位置関係がすぐわかるでしょう?
みっともない投稿は見ていて辟易ですなぁ。
252: 匿名さん 
[2006-05-12 17:18:00]
高層ビルがいっぱいなので
見分けがつかん
253: 匿名さん 
[2006-05-12 18:24:00]
どうでもいい話ではありますが、見慣れればすぐにわかります。一番良く見えるのは
第二ターミナル側滑走路に東京湾側から進入したときですね。
最後の旋回時に確かによく見えます。高台で、周りにあるのはお隣さんだけですから。
254: 匿名さん 
[2006-05-12 18:28:00]
飛行機から目立とうが目立たなかろうが、
どっちだっていいでしょう。
購入者にとっては、
自分のマンションが見えたことがうれしかっただけ。
google EARTHで自分の家がどこにあるかとか調べたり、
だれだってするでしょう?そんな感じですよ。
255: 匿名さん 
[2006-05-12 22:45:00]
インフォメーションセンターから全戸完売のお知らせが届きましたね!
これで本当に完売だって実感がわきました。
256: 匿名さん 
[2006-05-12 22:47:00]
最初からこれで完売ってすればよかったですよね。
たいしてタイムラグなかったのに、かえってフライングなイメージになっちゃった。
257: 匿名さん 
[2006-05-12 22:50:00]
成田発と言う事は羽田の離着陸と違って結構な高度ですね。
そんな所からでも見えるって事ですね。
258: 匿名さん 
[2006-05-12 23:55:00]
目がいいね
259: 匿名さん 
[2006-05-13 00:38:00]
レジデンスに住めたことが、そんなに嬉しいのですね。
プレミアムならわかるけど、、、、。
260: 匿名さん 
[2006-05-13 00:42:00]
そりゃ、うれしいでしょう。
どこでも余裕で買える人よりも、
生涯収入の大半をかけてやっと手に入れた人のほうが、
感動も大きいし、思い入れも強くなりますよ。
261: 匿名さん 
[2006-05-13 00:52:00]
成田の便はこの辺りは飛行ルートじゃないんじゃない?
どうでもいいことだけどさ。
262: 匿名さん 
[2006-05-13 01:00:00]

そうだよね。おかしいと思った人が他にもいたんだ。
263: 匿名さん 
[2006-05-13 01:05:00]
脳内がバラ色なら何でも見えるし聞こえるの。
せっかくの幸せごっこしてるんだから邪魔しないで。
264: 匿名さん 
[2006-05-13 09:31:00]
>256さん

それって、郵便のタイムラグでは?
ホームページは、何にも変わっていませんよ。
265: 匿名さん 
[2006-05-14 01:05:00]
関係のないヘボばかりがのさばってるのか
266: 匿名さん 
[2006-05-14 22:03:00]
267: 匿名さん 
[2006-05-14 22:26:00]
いよいよお隣の公務員宿舎が更地になり、民間に売却し高層マンションが建つかもしれませんね・・・・・・・。
以下、読売新聞より。

政府は、東京都港区など都心にある国家公務員宿舎を原則として売却し、横浜市や東京都小金井市など、郊外の国有地にマンション型宿舎を建設する。

 地価が高い都心の宿舎に住む公務員を郊外につくる高層宿舎に移転させ、宿舎の土地を売却して財政健全化にあてる。売却価格はあわせて5000億円規模に達するとみられる。2007年度にも売却を始め、10年程度かけて売却していく方針だ。

 都心の国家公務員宿舎については、民間からの「ぜいたく過ぎる」との批判が強く、国有財産を管轄する財務省は、公務員宿舎の家賃を引き上げてきた。しかし、一等地にある3LDK〜4DKの宿舎の家賃は月9万円前後と、周辺の賃貸マンションの半額以下となっている。

 小泉首相は「売却できる所を売却すれば財政的に少しでも貢献できる」と、売却や有効活用を積極的に進めるよう指示。政府の「国家公務員宿舎の移転・跡地利用に関する有識者会議」(座長・伊藤滋早大教授)が有効利用の具体案を検討してきた。

 その結果、東京23区内にある国家公務員宿舎(370か所、2万2000戸)のうち、特に地価が高い千代田、中央、港の都心3区にある45か所、2000戸の国家公務員宿舎を、原則として売却する方向となった。ただ、周辺の実情などにあわせ、一部の宿舎の土地は売却せず、建て替えて賃貸するなどの活用策をとる。

 代替宿舎建設の候補地は〈1〉ただちに建設でき、高層建築が可能な未利用国有地〈2〉霞が関までの通勤時間が1時間20分以内——などの条件で検討を進め、横浜市のみなとみらい(MM)21地区の国有地(1・6ヘクタール)と、小金井市にある国家公務員宿舎跡地(5・6ヘクタール)の2か所に絞り込んだ。

 埼玉県朝霞市の米軍キャンプ朝霞跡地についても、地元自治体と水面下で調整が進んでいる。

(2006年5月14日13時1分 読売新聞)
268: 匿名さん 
[2006-05-15 02:35:00]
官舎は次々に売却されるでしょう
269: 匿名さん 
[2006-05-15 14:47:00]
立体駐車場の車の乗り降りで、うっかりサンダルを下に落としそうになりました。恐怖です。
270: 匿名さん 
[2006-05-15 21:31:00]
せっかくの議員宿舎なんかも建物が古いからと嫌われ空室が多いというしね。
官舎の売却は大賛成!
271: 匿名さん 
[2006-05-16 12:23:00]
脱げ易いサンダル履きで運転されてる車のほうが恐怖ですよ。
272: 匿名さん 
[2006-05-16 13:31:00]
サンダルは道路交通法違反ですかね
273: 匿名さん 
[2006-05-17 10:11:00]
運転用の靴は別途用意しているのかも。
274: 匿名さん 
[2006-05-17 10:37:00]
今朝のニュースで郵政公社民間に転売という画面がありましたが遠くにいて見れませんでした。
高輪の建物だったかしら?
ご存知の方教えてください。
275: 匿名さん 
[2006-05-17 11:07:00]
スリッパはダメだけど、鼻緒が付いているサンダルはOKですよ。

でも、下駄はダメ。
276: 匿名さん 
[2006-05-17 20:40:00]
てゆうかサンダルの人、助手席から降りたとか
277: 匿名さん 
[2006-05-17 20:44:00]
って言うか、普通は運転手以外は立体に入る前に乗り降りすると思うけど。
278: 匿名さん 
[2006-05-17 20:45:00]
どーでもいい・・・・
早く住民板へGO
279: 匿名さん 
[2006-05-18 11:49:00]
住民版は相変わらず人気ないね〜。
こっちのほうがいろんな意見聞けて面白いもんね。
最近は投稿数減ってきちゃったけど。
もうそろそろ終了ですか?
280: 匿名さん 
[2006-05-22 20:39:00]
完売・・・スレ終了ですね。
管理人様 ありがとうございました。
お隣のシティタワーも早く完売できるようにお祈りしてます。
281: 匿名さん 
[2006-05-22 20:52:00]
とっくに終了しています。もう書き込まないでください。
282: 匿名さん 
[2006-05-22 21:59:00]
283: 匿名さん 
[2006-05-22 22:45:00]
くどいようですが、

「完売」ではなく、
「全戸お申し込み完売」です。

220A、まだです。
284: 匿名さん 
[2006-05-22 22:55:00]
だから空気読もうよ。
ここは、ナンチャッテ完売で、姑息に早々売り切れた事にしたかったんでしょう。
みなさんは、やれやれそんなにそうしたいんなら仕方ないね、と寛大に対処。
その代わりここからは早々に去ってねと言う暗黙の了解。
285: 匿名さん 
[2006-05-22 23:42:00]
やーね、そんなにひねくれた物の言い方しなくったって
286: 匿名さん 
[2006-05-23 01:05:00]
だってMのリハウスで数戸売ってるもん。
Mに売ったという事で「完売」なの?
287: 匿名さん 
[2006-05-23 11:11:00]
宴も高輪レジデンスではございますが
これにてお開きですね
288: 匿名さん 
[2006-05-23 13:07:00]
完売オメデトー!
289: 匿名さん 
[2006-05-23 13:50:00]
シティタワー高輪7戸住友から販売されてますね???
完売だった記憶です。
レジデンスと迷ったものですから・・
どうもわかりませんね!
290: 匿名 
[2006-05-24 06:53:00]
投資家が何戸か買って、売りに出しているとかなんですかね。
291: 匿名さん 
[2006-05-24 07:42:00]
>289
いえ、CTは完売ではありません。
プレミアムばかりがずっと残っていました・・・。
292: 匿名さん 
[2006-05-24 07:58:00]

うれしそう。
293: 匿名さん 
[2006-05-24 08:36:00]
290さん、少しは税制とか勉強したら?
不動産をいくらも価格差ないうちに超短期譲渡してどうなるの?
294: 匿名さん 
[2006-05-24 17:37:00]
要するにここに書き込んでいる輩は、不動産売買の知識無し
マーケットの知識も無し、ただ完売、中古物件売り出し・・・
で興奮して騒いでいるだけ。おばかさん達、このスレから
よそに移ってよ。お願いします。
295: 匿名さん 
[2006-05-24 18:04:00]
特に話題がない寂しいマンションだから、
とりあえず上げてくれてるんじゃないの?
294は自分が荒れる元になるって事、分からないのかねえ。
あんたも立派なおばかさんだよ。
296: 匿名さん 
[2006-05-24 18:11:00]
何でここスレッド停止になんないの?
完売なんでしょ、登録制の住民板さっさと行けばいいのに。
297: 匿名さん 
[2006-05-24 18:30:00]
「完売」ではなく、
「全戸お申し込み完売」です。

220A、まだです。
298: 匿名さん 
[2006-05-24 19:07:00]
レジデンスのプレミアム住居は1戸以外はいつも真っ暗だよ!!!
299: 匿名さん 
[2006-05-24 19:22:00]
>293
えっ!
あなたまさか業者が私達と同じ価格で仕入れていると思ってんの?
あなたの方がお勉強が必要だわな。ぷっ!
300: 匿名さん 
[2006-05-24 19:34:00]
299です。
>293
それと、もっと大事なのは個人の不動産売買益への課税と一緒と思ってんだ?
恥ずかしいなぁ。
301: 匿名さん 
[2006-05-24 23:45:00]
290A も売りにでてますね。。。某不動産屋から案内がきました。5億1千万でした。
302: 匿名さん 
[2006-05-25 03:17:00]
299は乞食だね
いつのまにか投資家を業者にすりかえてるし
303: 匿名さん 
[2006-05-25 03:20:00]
302です。
業者は普通投資家とは呼ばないと思うのだけど
恥ずかしいなぁ。
304: 匿名さん 
[2006-05-25 10:24:00]
>303
299です。
私も個人投資家の端くれです。
不動産用の100%自分が株主の会社を持っています。
投資家といわれる範疇の者がこうした税金対策をするのは常識です。

305: 匿名さん 
[2006-05-25 19:31:00]
結局220Aと290Aはどういうこと?
220は申し込み中だけど審査&本契約未締結?
290は不動産業者に販売委託にして、見かけ上契約済にして実は売れてない?
誰か知ってる?
306: 匿名さん 
[2006-05-25 20:55:00]
307: 匿名さん 
[2006-05-26 00:07:00]
毎度よく吠える番犬ですが少々迷惑と思いませんか?
308: 匿名さん 
[2006-05-27 11:42:00]
このマンションは窓掃除の時、ゴンドラ使わないんですか?
昨日、ふと見たら高いところから宙づりになっててビックリ
しました。
309: 匿名さん 
[2006-05-27 12:03:00]
こないだゴンドラで窓拭きしてもらいましたけど。
一ヶ所だけ補修か何かで、ついでに窓拭いたのでしょうか?
310: 匿名さん 
[2006-05-29 16:47:00]
やっぱりゴンドラは使用してないのかも?
311: 匿名さん 
[2006-05-30 14:09:00]
>>307
番犬どうしが吠えてるってことか。
312: 匿名さん 
[2006-05-30 16:43:00]
313: 匿名さん 
[2006-06-01 19:42:00]
314: 匿名さん 
[2006-06-01 20:21:00]
申し込み完売なんて表記許されるんですかねぇ?
そんなら全戸受付完売とかも可能なのかな。
315: 匿名さん 
[2006-06-02 01:00:00]
316: 匿名さん 
[2006-06-02 09:05:00]
だって、ライバル業者だもん。多分。
317: 匿名さん 
[2006-06-02 09:30:00]
297です。

だから完売してないって言っているでしょ。

月替わりで、売れ残り物件を順番に提示するつもりかも。
318: 匿名さん 
[2006-06-02 16:47:00]
319: 匿名さん 
[2006-06-02 17:48:00]
物件概要で、
「次回更新予定日:平成18年06月30日」
まだまだ、やる気です。


320: 匿名さん 
[2006-06-02 19:38:00]
よく考えたら結構竣工後売れ残りマンションですよね〜
321: 匿名さん 
[2006-06-02 19:52:00]
ここは、竣工後に、ホームページ全面リニューアルを
行なったんです。

やる気まんまんです。
322: 匿名さん 
[2006-06-02 20:41:00]
323: 匿名さん 
[2006-06-03 22:23:00]
324: 匿名さん 
[2006-06-03 22:25:00]
325: 匿名さん 
[2006-06-03 23:10:00]
先着順で受け付けてます。完売でないことは明らかです。 
326: 匿名さん 
[2006-06-06 08:33:00]
完売であろうがなかろうがよろしいのでは?
住み心地がいいので、満足している住人がほとんどですよ。
牽制をかけられている方々は、
前向きに物見をしてみなければならない時期にきているのでは?
幾度となく感じていましたが、あまりにもみっともないですよ。
327: 匿名さん 
[2006-06-06 11:01:00]
ほんの少しだけ完売しない方が物件HPがいつまでも見れるのでグーですよ。
HPを見た知人からも、凄いマンションと言われています。
328: 匿名さん 
[2006-06-06 13:01:00]
ほんの少しだと良いですね。
月替わりかもしれないけど。
329: 匿名さん 
[2006-06-06 15:39:00]
どこが凄いんですか?
330: 匿名さん 
[2006-06-06 17:57:00]
331: 匿名さん 
[2006-06-06 20:23:00]
>326さんに同意です
住み心地も良く、入居後の点検時の対応も大成建設は非常に素晴らしく、希望した全ての補修を対応してくれました。
一時 長谷工はどうした?大成はどうした?という議論もありましが、今の所パーフェクトです。
332: 匿名さん 
[2006-06-06 22:24:00]
333: 匿名さん 
[2006-06-06 22:45:00]
>332
プアな部分も含めて納得済みで購入されたのですから、ね。

私は駐車場の貧弱さが許容できずに購入に踏み切れませんでしたが、
車を持たない方々には関係ないことですし・・・。
334: 匿名さん 
[2006-06-06 22:53:00]
随所にやっぱり長谷工マンションかと言う部分はあるでしょう。
でも、大絶賛は?ですが、十分及第点だとはおもいます。
335: 匿名さん 
[2006-06-06 22:54:00]
別にいいじゃん、なんでも
それよりここの立地のまずさが気になってどうしても購入に踏み切れない自分がいる
336: 匿名さん 
[2006-06-06 23:30:00]
立地悪いですか?
高台な事もあって、眺望はピカイチです。他のタワーと比較しても頭ひとつ抜けてます。電車は乗りませんから、駅から離れていることも関係ありません。車移動の方には道路も広く、いいのでは?高層階なので排ガスも騒音もありません。
ただ、駐車場は前述の通りで貧弱ですね。出来れば自室で出庫予約できる自動式がよかったですね。
337: 匿名さん 
[2006-06-06 23:32:00]
338: 匿名さん 
[2006-06-06 23:43:00]
339: 匿名さん 
[2006-06-06 23:48:00]
340: 匿名さん 
[2006-06-07 00:11:00]
341: 匿名さん 
[2006-06-07 00:18:00]
342: 匿名さん 
[2006-06-07 00:25:00]
なんかアンケートがきてたなあ。
343: 匿名さん 
[2006-06-07 00:51:00]
344: 匿名さん 
[2006-06-07 02:21:00]
345: 匿名さん 
[2006-06-07 08:12:00]
346: 匿名さん 
[2006-06-07 08:12:00]
347: 匿名さん 
[2006-06-07 08:13:00]
348: 匿名さん 
[2006-06-07 08:17:00]
349: 匿名さん 
[2006-06-07 09:58:00]
350: 匿名さん 
[2006-06-07 12:25:00]
何れも、己の心に響くことですよ。
これ以上、自分をみじめになさる行為をする方は一旦引き払われたら如何でしょうか?

他人を中傷する事はすべて自分に帰ってくることは
大人なら皆社会で学んでいるはずです。たとえ顔がみえなくても、、、そうですよね。
自分の命をそこまで曇らせてどうするんですか?どんな事情があれ、、、

多分、住人のほとんどはここを見ていませんし、
見ることは軽視される事と暗黙の了解があるようです。
私自身、時々しか閲覧していませんが、ここでもう新しい情報を得る事はありません。
同一犯であろうがなかろうがこれも気にすることではありませんよ。
言論の自由とはいえ、以前のケースから推測しても
管理人からアクセス制御される行為は慎まれては?
でなければ、私が削除依頼の投稿へと踏み切ります。

ただ今どう有意義に暮してゆくか住人の皆前向きであることは事実です。

351: 匿名さん 
[2006-06-07 12:59:00]
352: 匿名さん 
[2006-06-07 13:09:00]
事実の内容によるのでは?
353: 匿名さん 
[2006-06-07 13:17:00]
354: 匿名さん 
[2006-06-07 14:22:00]
355: 匿名さん 
[2006-06-07 14:26:00]
356: 匿名さん 
[2006-06-07 16:00:00]
351はかなり内部の様子にも詳しいから、少なくともMRか現地を見学しているね。
完売してる、してないは別として、既に殆ど売り切っているMSのスレに対し、
執拗にネガティブな書き込みを続けるのは、やはり異様。何か怨恨でもあるのでしょうかね。
墓場どこの騒ぎなでない怖さがある。
なぜ、そこまで拘るのだろう。是非、心情を聞いてみたいものだ。
357: 匿名さん 
[2006-06-07 16:20:00]
リンコスやクリニックの事も書いているから完成後の現場を見ているし、この周辺に生活圏なり職場なりがある者だね。一体何者か?
358: 匿名さん 
[2006-06-07 16:40:00]
スーパーやクリニックがオープンしたのはこの春。わざわざ足を運んで見に来ていたとしたら・・・確かにただの冷やかしとかアラシでは済まされない恐ろしさですね。
359: 匿名さん 
[2006-06-07 16:47:00]
360: 匿名さん 
[2006-06-07 17:34:00]

ホント、ホント、
朝から晩までTTRが気になって何も手がつきません。
TTRで幸せに暮らしている人たちが羨ましいです。
勝ち組の皆様と
ここで、お話していただけるだけでも幸甚です。


361: 匿名さん 
[2006-06-07 17:47:00]
362: 326,350 
[2006-06-07 20:45:00]
どなたがか削除依頼をしたのでしょうか?
気にはなっていましたが、少し時間をおいて見ました。

執拗までに内容をかき回す方々には本当に辟易していましたので
ありがとうございます。
363: 匿名さん 
[2006-06-08 17:57:00]
久しぶりに寄ってみましたが、酷い荒れようですね。
ここは住民の方の反応もはげしいのですね。
放っておけばこんなにも荒れないのに。
また見に来ます。
364: 匿名さん 
[2006-06-08 18:57:00]
そうだよなあ。
365: 匿名さん 
[2006-06-09 12:02:00]
↑上ふたつも
わかってるならこんなかきこもしなくていいのになあ
366: 匿名さん 
[2006-06-09 13:04:00]
そうだよなあ
367: 匿名さん 
[2006-06-11 22:15:00]
ここって有名人誰か住んでますか?
368: 匿名さん 
[2006-06-12 00:30:00]
住んでませんよ
キャバ嬢とかオミズは割と多いかな
369: 匿名さん 
[2006-06-12 00:58:00]
普通に生活してて、どうしたらキャバ嬢とかお水とか分かります?
女性に対する非常に悪意ある偏見だと思いますけど。
370: 匿名さん 
[2006-06-12 08:53:00]
>368は外部の人間ですよ。

私の知る範囲ではその様な職業の方々はいまのところいらっしゃいません。
有名人に関しても(一般人でも)ここでは伏せるべき内容と考えます。
個人情報保護法って、こんな板でも問題視されますよね。
371: 匿名さん 
[2006-06-12 12:07:00]
>369
>女性に対する非常に悪意ある偏見

こっちのほうがよっぽどお水に対して偏見のある表記だと思いますけど?
372: 匿名さん 
[2006-06-12 21:11:00]
342〜371は荒し。全部スルーしましょう。
ところでここ最近の雨で、ガーデンの緑が大分しっかりしてきましたね。夜の少しライトアップされた景観がとても好きです。何年位したら枝垂れ桜は咲きますかね?来年の春は無理ですよね?
373: 匿名さん 
[2006-06-13 00:06:00]
負けだね。
374: 匿名さん 
[2006-06-13 11:27:00]
駐車場に駐車している車の車種・メーカーを見ると富裕層がどういう車を
持っているか分りますね。ほとんどベンツ、BMW、ポルシェ。トヨタとか日産は
皆無に等しい。<高級車>を謳うレクサスですらほとんど見かけない。
入居者がどういう車を持っているかは販売時に把握しているわけですから、
駐車スペースのサイズ等の設定にもう少し配慮して欲しかったですね。とにかく
狭すぎます。
375: 匿名さん 
[2006-06-13 12:20:00]
オモロ・・・w
376: 匿名さん 
[2006-06-13 23:10:00]
自らを富裕層と呼ぶ方って・・・。
377: 匿名さん 
[2006-06-13 23:15:00]
まだ、教養や知性にまでは、富がいきわたっていないようです。
378: 匿名さん 
[2006-06-14 00:16:00]
377に同感!
379: 匿名さん 
[2006-06-14 13:05:00]
年収5000万円以上あれば富裕層でしょうな。
知性とか教養には関係ないと思うよ。
380: 匿名さん 
[2006-06-14 13:15:00]
知性や教養なくても、世の中は金がすべて。
ホリエモンや村上が教えてくれたでしょう。
381: 匿名さん 
[2006-06-14 14:30:00]
ここに書き込んでいる限り同じ穴のむじなです。はい。
382: 匿名さん 
[2006-06-15 07:11:00]
>>380
堀江は高卒だけど東大中退。読書量は半端じゃないらしい。
村上は灘→東大法→通産省という黄金ルート。通産官僚時代には著書もある。

知性・教養と富とは正比例はしないが、無関係でもない。
383: 匿名さん 
[2006-06-16 10:16:00]
>>私も東大ですが
知性=知識+知恵と言う風に大先輩の先生方から教えをこうむりました。
東大には知識のある人間はうようよしていますが、さて、知性のある人間
となると、はなはだ疑問を持たざるを得ないのがたくさんいます。
ほりえもんや村上は、知識+悪知恵という図式にあてはまり=知性には
程遠い人たちです。そこのところを間違えないようにしましょう。
本を読んでいるから教養があるとか、一流大学を出ているから知性がある
という決め付けは、まったく知性や教養の無い人たちが言うことばです。
まあ、こんなところでレスしている私も、その類かもしれませんがねー。

384: 匿名さん 
[2006-06-17 01:36:00]
そういう会話は他の板でおねがいしますね。富と知性とRESIDENCEは関係有りませんし。ただの大規模マンションですから、それに関連のあるもっと実のある話しを・・・。
385: 匿名さん 
[2006-06-17 08:52:00]
>384さんのおっしゃるとおり
ったく、知性、教養と言う前に自分のしていることになぜ気づかないのか
大変迷惑だ
386: 匿名さん 
[2006-06-17 11:42:00]
この板って、一体なんの為にいつまでも残ってるのだろう。
ただ荒れるためだけにある様に思えてならない。
387: 匿名さん 
[2006-06-19 18:52:00]
>>「高輪ザ・レジデンス」を購入したいなあ、、既に「高輪ザ・レジデンス」を購入して入居まで
が待ち遠しいなあ、、などなど「高輪ザ・レジデンス」を購入される方のための掲示板です。
「高輪ザ・レジデンス」購入に対して日々感じていることなどありましたら書き込みしてください。

もうここの役目は終わったね。ところで、そろそろこのスレの管理者の素性を明かして欲しいね。
このスレの管理者は誰なのか。管理者の思惑で勝手に削除したりネットを遮断したり、非常に
不透明な部分がある。
一体管理者はどこの不動産屋/ネット屋か、この際はっきり名乗って欲しい。いずれにしても、
「購入される方の為の掲示板」と言うならば、すでに完売だからこのスレは終わりにしようよ。
388: 匿名さん 
[2006-06-19 19:29:00]
そう。一応完売なのに居座るのはどうして?
389: 匿名さん 
[2006-06-19 21:37:00]
管理人さんは悪くないと思われますが・・。
アクセスブロックされたのは、きっとレジデンスの住人の中にも心ない荒らしが存在したということなのしょう。同じサーバーを経由すればそのサーバーを使う全員がブロックされたということなのだと推測します。
喧嘩両成敗で閉鎖が良いかと思います。
390: 匿名さん 
[2006-06-19 23:34:00]
閉鎖に賛成!
こんなスレがあること自体、TTRのイメージを悪くしています。
391: 匿名さん 
[2006-06-20 03:53:00]
>>387
>このスレの管理者は誰なのか

福井直樹さんでは?
392: 匿名さん 
[2006-06-20 03:57:00]
391ですが、これだけだと不親切なので、彼へのインタビューも。
http://www.cheers.ne.jp/entrenet/interview/032.html
393: 匿名さん 
[2006-06-20 13:42:00]
管理者はだれでもいいが、スレを閉鎖せよ。
394: 匿名さん 
[2006-06-20 22:44:00]
書き込みがなくなると自然と消えるとかってんではないのですか?
なぜここだけいつまでもあるおかとても不思議です。
395: 匿名さん 
[2006-06-20 23:29:00]
396: 匿名さん 
[2006-06-20 23:56:00]
このサイトの収入モデル?
管理者のカネもうけのためにわれら一役買っている?。
ばかばかしい。早くここを閉じて、出て行ってくれ。
397: 匿名さん 
[2006-06-21 00:01:00]
管理組合でこういうスレを法的に差止めするようにしましょうか。
398: 匿名さん 
[2006-06-21 00:02:00]
なんだかほんと、そこまで邪推するって心寒い話ですね。
嫌なら去って二度とこなければいいのに。

それとも、巧妙な煽り挑発に私が引っかかってるのかな?
399: 匿名さん 
[2006-06-21 00:20:00]
別に、巧妙ってわけじゃないと思うけど・・・
常識の範囲内で考えれば、住人じゃないってわかるでしょう?
簡単にひっかかりすぎ。
400: 匿名さん 
[2006-06-21 08:08:00]
思うのですが、それほどまでにスレッド終了させたければ、削除依頼版の高輪ザレジデンス9にこれ以上のスレッド存続の意義のない理由を書き込んで、正式に依頼すればよいのでは?
管理人さんは勿論このスレッドを見ていると思いますが、完売していないことを理由に閉鎖しにくいのでは?
確かにこれほどまでにスレッドが荒れると、本当のレジデンスの住人まで誤解されかねません。ある意味残り住戸の販売の遅延に繋がる可能性もありますね。もっとも荒らしている方は それが目的かもしれませんが。このスレッドが少なからず物件の情報収集および宣伝効果に役立っているのも事実ですからね。
401: 匿名さん 
[2006-06-21 08:13:00]
完売じゃなかったのですか・
402: 匿名さん 
[2006-06-21 13:24:00]
「お風呂がわきました」というお知らせメロディを消す方法、
誰か知ってます?
説明書に書いてなくて色々設定試したんですが、
わからなくて困ってるんです。
403: 匿名さん 
[2006-06-21 16:56:00]
>400
このスレのせいで物件が売れない?そんなわけないと思うけど。
レジデンス住人全員とお知り合いなんですか?
404: 匿名さん 
[2006-06-21 18:22:00]
いいなあ、住民みんなとお友達になりたい!
405: 匿名さん 
[2006-06-21 20:29:00]
>>402
お前はアホか。そういう問題はフロントに行って聞け。
このスレの当初の目的は「これから買う人のため」と明言している限り
こういう質問を書くのはやめろ。
とにかくe-manshion,co,jpがやっているこのスレは、彼らの商売の
ためだけに存在するようなもの。言いたくはないが、このマンションの
インターネットを独占しているe-mansionを排除し、他に変更するよう
管理組合に強力に働きかけることでもしない限り、TTRの住民同士が
いやな思いをするだけだ。何か意見を言えば荒らしだと決め付ける
アホどもがいる限り、究極の解決策はこのスレを廃止することだ。
それでも存続させるんだったら、廃止しない理由をちゃんと書きたまえ。
406: 匿名さん 
[2006-06-21 20:55:00]
>>405
そんな攻撃的な口調では、ますますみなが嫌な気分になるだけ。
他のスレッドでも、たわいない質問したりしてますけど、
そんなふうにとがめたりする人居ないですよ。

なにかe-mansionに恨みがあるか、同業の掲示板が閑古鳥で困ってるとか、
そんな風にさえ思えてしまいます。
407: 匿名さん 
[2006-06-21 22:09:00]
>このマンションのインターネットを独占しているe-mansionを排除し
ってどういうこと?
高輪ザレジデンスってe-mansionに独占されてるの?
それとも回線がe-mansion(こことは別の)ってこと?
408: 匿名さん 
[2006-06-21 22:24:00]
>>400
削除依頼をしてこの⑨を廃止する?管理人はe-mansionに雇われているだけじゃないの。
そんなことできるわけないでしょう。これでメシ食ってるんだから。
409: 匿名さん 
[2006-06-21 22:55:00]
この中の何人が 本当のレジデンスの住人なんでしょうね?
それにしても405はひどい方です。この方が住人でない事を祈ります。
住人の方があんな言われ方をされるなんて。402さん、気にされないで下さいね。
410: 匿名さん 
[2006-06-22 00:01:00]
もりあがってまいりました!
411: 匿名さん 
[2006-06-22 10:48:00]
409さん
だったらあなたが質問に答えてあげて下さいよ。どうやって消すのか。
405さんの言ってる事おかしくないと思いますよ。フロントに聞くでしょ、ふつう。
412: 匿名さん 
[2006-06-22 14:50:00]
405さんは、かなりの恥ずかしがり屋さんで、面と向かって質問できないのかもしれないですよ。
でも、勇気を出して聞いてみましょう!
フロントのお姉さんなら、とっても優しく教えてくれますよ。
413: 匿名さん 
[2006-06-22 14:52:00]
405でなく、402さんでしたね。
414: 匿名さん 
[2006-06-22 19:33:00]
マンションに関する質問や疑問、修繕必要な箇所、故障等々ありましたら
フロントに相談しましょう。このスレで相談しても意味ないですよ。
誰も責任持つわけでもないし、対応してくれるわけでもないですから。
405さんの忠告は言葉は激しいですがもっともですよ。
415: 匿名さん 
[2006-06-22 21:29:00]
海外からアクセスしてるのではないですか?
前にそういう人が色々質問してましたよね。
ホームページ見るのはタダ同然でしょうが、海外からの電話代はばかにならないですからね。
この板で知ってる人がいれば、ちょっと質問投げてそれで解決しますのでね。
416: 匿名さん 
[2006-06-22 21:44:00]
海外に居る人が
<<「お風呂がわきました」というお知らせメロディを消す方法、
誰か知ってます?
説明書に書いてなくて色々設定試したんですが、
わからなくて困ってるんです。>>
とういう質問をしますかねぇ。海外で説明書を読んでどうやって色々
設定を」試すんですか。
417: 匿名さん 
[2006-06-22 22:01:00]
海外出張中ということ。
418: 匿名さん 
[2006-06-22 22:06:00]
出張中なら別に海外限定でなくても……。
419: 匿名さん 
[2006-06-22 22:48:00]
ホント。なんで海外??
420: 匿名さん 
[2006-06-23 00:08:00]
結局アクセスブロックされるのは、書き込みしている住民に問題があるのでは?みんなが、いちいち喧嘩腰で揚げ足取りしている…。
421: 匿名さん 
[2006-06-23 00:18:00]
毎日仕事でフル稼働している人なら理解できることかもしれませんが、
出張中って、ぽっかり、時間が空きますよね。
前に海外出張中で、とコメントしている人がいて、
「あ〜、わかるわかる、海外での出張って空き時間が出るんだよね〜」
と思ったことがありました。
私も出張中、ホテルでこのページまとめ読みとかしてましたので。
423: 匿名さん 
[2006-06-23 11:55:00]
あんたの方が よっぽど 変かも〜 422
424: 匿名さん 
[2006-06-23 14:27:00]
>>423さん

客観的にみると、住人さんの発想がとても飛躍しているように
見えますけど。

通りすがりのものです。
失礼しました。
425: 匿名さん 
[2006-06-23 15:23:00]
423も通りがかりのものだろうね。
わざわざイヤ〜な人間装ってる。
でも、どのマンションにも、変わった人はいて当たり前だとは思う。
426: 匿名さん 
[2006-06-23 22:26:00]
>425
確かに、どのマンションにも変わった人はいて当たり前ですね。
レジデンス住人全員という意味ではありません。
不自然な発想だったんでつい、、、。
422です。失礼致しました。
427: 匿名さん 
[2006-06-23 23:59:00]
公式サイトがなくなりましたね!
管理人さんスレ終了でお願いします!
428: 匿名さん 
[2006-06-24 03:43:00]
海外からアクセス・・・? 私もここの住人ですが、ちょうど海外からもどったところです。
あいにくドイツの田舎はインターネットにアクセスしづらく、この掲示板みれませんでした。

日本戦をいちおう現地で見てきましたが、後味悪く帰ってきました。
レジデンスの皆さん、残りの試合は、2Fのラウンジで一緒に観戦しませんか?
私の50インチのプラズマ、2Fに持ち出してもいいですよ!

429: 匿名さん 
[2006-06-24 06:53:00]
425,426を、もう一度読んで(-_-);
430: 匿名さん 
[2006-06-24 06:59:00]
431: 匿名さん 
[2006-06-24 11:30:00]
じゃあ置いとけよ。
432: 匿名さん 
[2006-06-24 11:53:00]
>428さん お申し出はありがたいのですが、
2Fロビーでサッカー観戦はいかがなものでしょうね。

前例を作ってしまうと、テニス、アメフト、相撲、
野球、オリンピック、オペラ、宝塚、映画鑑賞まで
今後、果てしなく広がっていくでしょう。

店舗棟集会室なら可能かもしれませんが、
深夜から明け方までというのも難しいかもしれませんね。

433: 匿名さん 
[2006-06-24 13:39:00]
>428
ロビーにテレビを持ち込んで大騒ぎなんて、非常識。
静かに過ごしたい人にとっては迷惑でしょう。

これだけ荒れたスレで住人はもう閉鎖して欲しいと思っているのに
こんな話題でまたスレを伸ばすなんて・・・
レジデンスの住人は変人と思わせたいだけの人かもしれませんね。
434: 匿名さん 
[2006-06-24 15:33:00]
>433
迷惑だとまじめにレスするあなたも、こんな話題でスレをの伸ばしている一人じゃない?
435: 匿名さん 
[2006-06-24 15:47:00]
書き込むなら、せめてsageましょう。
436: 匿名さん 
[2006-06-24 21:04:00]
2Fはあまりにも活気なさ過ぎ。有効利用されていないし。飾り物にしておくにはもったいな過ぎ。
静かに過ごしたいなら自室にいればいいでしょう。常識の範囲でもっと開放すべき。空港のラウンジではありませんが、ベンディングマシンによる飲物販売やTVくらいは置いてもいいんじゃないの?一日中2Fに居座るわけじゃないんでしょう?もう少しカフェ的な息抜きスペースがあってもいいのでは。
437: 匿名さん 
[2006-06-24 21:40:00]
>436はスタバにいけば?あくまでここ 家だからね!
438: 匿名さん 
[2006-06-24 22:19:00]
では、スタバを2Fに誘致しましょう。
いいアイデアでしょう?
賛同者いない?

439: 匿名さん 
[2006-06-24 22:52:00]
いません。やめてください。
440: 匿名さん 
[2006-06-24 23:01:00]
>439
ヒステリックな否定しかできないの?
あえて書き込みをするくらいなら、自分のアイデアでも付け加えたら?
441: 匿名さん 
[2006-06-24 23:11:00]
もうすぐ450なので新スレたてました。
変な流れを断ち切って新スレに移動しましょう。
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43907/
442: 匿名さん 
[2006-06-24 23:13:00]
>440
そんなことは管理組合で提案すべきことでしょう?
常識で考えてください。
ここは不特定多数の人がほとんどの掲示板です。
443: 匿名さん 
[2006-06-24 23:23:00]
もう、この掲示板は卒業しましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる