東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:02:00
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その31)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44094/

[スレ作成日時]2008-12-17 21:01:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)

51: 匿名さん 
[2008-12-20 14:29:00]
>>42
>先進国の中で日本の格差が一番酷い状況みたいね。

先進国、そうでない国10カ国近くに駐在で住んでいたが、
日本ほど格差のない国は他にありませんでした。
マスコミに踊らされないように。
52: 匿名さん 
[2008-12-20 14:39:00]
>>51

そうかね、結構ひどいみたいだけど。
ドルベース換算だから、円高になれば所得は上昇する。

http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
53: 投資家さん 
[2008-12-20 21:15:00]
地方で派遣切りされた人が職を求めて新宿、渋谷、池袋あたりに大挙して上京するから、近郊のとにかく安いアパートは繁盛するよ。3人一部屋だと採算も良くなるよ。
54: 投資家さん 
[2008-12-20 21:18:00]
日本の不動産市況は東京から回復していくよ。治安はめちゃ悪くなるけどね。
55: 匿名さん 
[2008-12-20 21:26:00]
東京・新宿区のマンションのごみ置き場に不発弾とみられる砲弾 自衛隊が回収
東京・新宿区にあるマンションのごみ置き場で、不発弾とみられる砲弾1発が見つかり、自衛隊が回収した。
18日午後3時ごろ、新宿区住吉町にあるマンションのごみ置き場に爆弾のようなものがあると、近くにいた人が110番通報した。
56: 匿名はん 
[2008-12-20 21:46:00]
>地方で派遣切りされた人が職を求めて新宿、渋谷、池袋あたりに大挙して上京する

とてもアパートが借りられるとは思えない。
個室ビデオ、ネットカフェあたりを経営すれば良いんじゃない?

それよりも、今入居している人が、公営住宅に行ってしまいそう。
57: 匿名さん 
[2008-12-20 21:54:00]
派遣切り、期間従業員切りが相次ぐ中、18日に東京・新宿区に開設された東京キャリアアップハローワークには、週末の20日も、職を失った派遣労働者や期間労働者が訪れた。20日に来た人は「11月いっぱいには、もう出ていってくれと(会社を解雇された)。来たっていうのは、まあ仕事もそうですけど、もともと来た理由っていうのは、まあ、まず住むとこですね。不動産屋に行くより、こっちの方がまだ」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20081220/20081220-00000233-...
58: 投資家さん 
[2008-12-20 22:00:00]
>>56
新宿で中小の空きビルが増えているので現在物色中です。賃料もずいぶんと下がってますよ。
アパートが買い叩ければ、この2つを上手く回せばかなりの収益が上がりそうです。
59: 購入検討中さん 
[2008-12-20 22:03:00]
>>44さんがご紹介してくださった記事で来年発売は1割〜1.5割安いというのは分かったのですが、それらの販売価格が安くなる物件の竣工っていつ頃になるのでしょうか?来年末とか再来年でしょうか??

来年の春に販売開始する幾つかの物件では竣工予定日が再来年の春とかなんですよね…。私の場合、捨ててる家賃と値下がりで得られる利益がほぼ同じぐらいになりそうなので微妙です…。

ローン減税がまた段階的に縮小していくこととどうせ買うつもりであることを考えると来春竣工物件で5%でも値引きを引き出して買ってしまったほうが良いような気もするのですが、同じような選択で迷ってる方いらっしゃいますか?そしてどうする予定ですか?
60: 匿名さん 
[2008-12-20 23:35:00]
都は19日、長期プラン「10年後の東京」の実現に向けて、2009〜11年度の重点施策を掲げた「実行プログラム2009」を発表した。3年間で394事業を手がけ、総事業費を1兆9000億円と設定。今年、2016年夏季五輪招致の1次選考を最高評価で通過したことや、景気減速など社会情勢が変化したことを受け、昨年策定した08〜10年度分の実行プログラムを改定した。http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2008/12/70icj100.htm
61: 匿名はん 
[2008-12-20 23:54:00]
アーバンのスポンサー選定入札は不成立になったようです。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081218k0000m020175000c.html
62: 大学教授さん 
[2008-12-21 07:45:00]
購入者に占める上京者一世の比率がこれから年々高くなる。
上京者一世はパラサイトが無理で、働きながら家賃を支払うことになり、
貯金するにも大きな努力が必要となる。
購入対象物件は利便性と、費用対効果(マンションPER)が重要視されるだろう。
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/56PER2008-shuto.pdf
63: 大学教授さん 
[2008-12-21 08:20:00]
都心部70m2マンションの家賃が20万円とすれば、
マンションPER20で、4800万円、坪単価で226万円。
このレベルが支持されるのでは?
64: 大学教授さん 
[2008-12-21 08:35:00]
実際は、坪単価226万円だと県境外周区、市部、周辺3県となってしまう。
現在の景気を考えれば、都心部の価格調整は必要だろう。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_2....
65: 購入検討中さん 
[2008-12-21 09:40:00]
そのような状況者は都に居住すること自体が厳しいのではないかと思います。
関東圏に居住する理由は雇用が多いからという理由でわかりますが、家を借りたり買ったりするには都ではなく、埼玉や千葉あたりになるのが収入を考えると普通ではないでしょうか。
今後雇用を求めて東京に人が集まるため、恩恵を受ける人は安いアパートを貸している人たちや、高齢化が進み空き部屋が多く出ている昔の団地の人たち、とそれを貸している人たちだと思います。
66: 匿名さん 
[2008-12-21 09:40:00]
さあインフレへ逆ブレのサインか? 後はオバマ次第だ。
中国は20年まで8%経済成長継続しないと色々ややこしい問題あり。(○○党の人民への公約) 


[北京 19日 ロイター] 中国人民銀行(中央銀行)の易綱副総裁は、来年は鉱工業生産が回復し、8%ないし、それを若干上回る成長を記録するとの見通しを示した。

11月の各種経済指標は中国経済が予想以上のペースで鈍化していることを示したが、ここ数週間、中国当局者からは比較的明るい経済見通しが聞かれている。

中国証券報(電子版)によると、易副総裁は、金融関係の会合で消費と投資が安定し、政府の景気対策が輸出減少を補うとの見方を示した。

企業の在庫調整が進んでおり、大半が来年半ばまでに調整が終了する、とした中銀調査の結果を紹介し、過去2カ月間大きく落ち込んでいる鉱工業生産も遅くとも来年第3・四半期までに正常に戻るとの見方を示した。
67: 匿名さん 
[2008-12-21 09:54:00]
>>48も教授の書き込みでしょ
移民促進と不動産業者のあからさまなポジショントークが
何が結びつくか分からないんだが
社会の活力維持の美名のもとに、治安の悪化、
社会コストの増大などデメリットだらけの
移民推進策を何故強引に進めるかわからんね
経団連と不動産業者くらいか喜ぶのは?
彼らは社会的コストを負担するつもりは
さらさら無いのはこの数ヶ月で明らかだけどね
68: 匿名さん 
[2008-12-21 10:14:00]
>彼らは社会的コストを負担するつもりは
>さらさら無いのはこの数ヶ月で明らかだけどね

じゃあ、法人事業税を日本で支払うの止めますわw
本社移転を必死に止めているのは政府だし、各経営者が憂国・愛国心の気持ちを
まだ忘れていないからだよ。
69: 匿名さん 
[2008-12-21 10:21:00]
移転すればいいんじゃない。憂国・愛国心の気持ちより、企業が生き残る事の方が大事でしょう。
雇用がなければ、生きていけないんだから。
70: 匿名さん 
[2008-12-21 12:58:00]
都心で70平米で20万とか現実味ないような。過去の賃料推移から考えてせいぜい25位じゃない?
71: 匿名さん 
[2008-12-21 13:06:00]
>>70

いやいや教授のいう「都心」は江東区とか墨田区とかだからそんなもん
72: 匿名さん 
[2008-12-21 13:14:00]
なるほど(笑)
今60平米弱でも20近く払ってるし、これでも苦労して結構探した物件なので違和感あったけど納得。
73: 不動産購入勉強中さん 
[2008-12-21 16:27:00]
シティタワー品川の賃貸、高層階とはいえ坪1.3万から1.57万で出てるんだけど、
借りる人いるんかな。いるとしたらどんな人かな。
自分だったら意地でも借りないけど。
74: 匿名さん 
[2008-12-21 17:07:00]
>>65
地縁の無い人のほとんどが都心に近いとこ希望ですが、夢がかなうのは限られた人でしょうね。結婚して郊外から痛勤ってのも、最近の若者は根性無いから無理で、結婚せずに賃貸でしょうね。田舎から上京した人の未婚率高くなりそう。そのまま年を取ったらどうなるのかね?
75: 匿名さん 
[2008-12-21 17:12:00]
月20万円の家賃が払えるのはちゃんとした住宅補助がある大企業に勤めてる奴等だけじゃない?野村證券なんか補助だけで20万あるぜ。
そうじゃなければ、何かヤバイ仕事してる奴等?含む外資系w
76: 購入検討中さん 
[2008-12-21 17:19:00]
そうかなあ?今20万弱、3月からローン組んだら税金・管理費・ローンの払い・繰上げ用の積み立てで20万超えるけど普通の会社で補助も無いよ。年収1千万弱です。もしかして俺の住宅へ投下してる金額バランスって異常なの??
77: 匿名さん 
[2008-12-21 17:27:00]
>>76
30代で年収1千万超えてるのは男でも10%ちょっとしかいないんじゃない?
普通だと600万円程度じゃない?
78: 匿名さん 
[2008-12-21 17:28:00]
あきらかに異常です
79: 不動産購入勉強中さん 
[2008-12-21 17:31:00]
>>59
どこぞの陳腐な営業トークみたくなりますが、自分も同じような立場なので。

現在気に入った物件があれば、今購入するのがいいと思います。
自分の足で回って得た感触ですが、
アクマで大手デベ物件との前提ということなら小まめに営業と連絡取ることです。
現場はとにかく早く捌きたいのが本音です。部屋によっては結構な値引きも可能かと。
一年後により良い物件が出て来るとは限らず、
再来年竣工というと恐らく価格もダウンするのでしょうが、
仕様やら広さやらも落としてくる可能性が高いと思われます。
現在の完成在庫物件でも数年前より一段と仕様は落ちています。

それと来春竣工引渡し物件も多くのキャンセルが予想されます。
また(愚策の)大型ローン減税を待って営業現場では年明け動向に大きく期待を掛けてるようです。

そう、業界もエンドも皆が一斉に先々に期待している状態ですよね。
本当に買い手が有利に話を運べるのは皆が動くようになってはもう遅いんです。
80: 匿名さん 
[2008-12-21 17:35:00]
>>68
国内世論が怖いだけでしょ
なんだかんだで日本企業という信頼もあるしな
しかし税金払ってりゃいいだろっていうのも
どこぞのディーキューエヌと同じ発想だな

路頭に迷った日系も沢山いるし
まともに教育も受けていない未就学児の次の世代の行く末は
確実に将来の負債になるが、移民論者は見てみぬフリで金も出さない
81: 匿名さん 
[2008-12-21 18:00:00]
30代年収1千万超えでセレブ扱いかよ。
世の中不景気になったもんだw
82: 購入検討中さん 
[2008-12-21 18:03:00]
>>77
その話、よく聞くけど23区内だとまたちょっと違ったりしませんか?そんなこと無いのかなあ?800万以上貰ってれば年収の五倍で4000万、貯金も1千ぐらいあるだろうから都内でもぎりぎり買えるけど買わない、みたいな人が周りには多いです。私も賃貸派だったのですが家族の関係もあり、800万ぐらい値切って買っちゃいました。
83: 匿名さん 
[2008-12-21 18:08:00]
>>82
30代で年収8百万超えてるのは男でも20%行かないんじゃない?
普通だと600万円程度じゃない?
84: 契約済みさん 
[2008-12-21 18:10:00]
>>79
私もまさにその口でした。賃貸からの初購入組にとっては既に買い時が来てると思います。勿論先行き社会情勢とか経済環境とか分からないですが少なくとも一昨年・去年・今年買った人よりは条件が良い訳で、経済が悪化したとしても何とかなるだろー、あの人たちも生き残れるなら・・・みたいなw
85: 契約済みさん 
[2008-12-21 18:15:00]
>>83
なるほどー。600万だと5倍で3000万、貯金も500万ぐらいとして3500万ぐらい。都内だとちょっと厳しいですね。今の価格から2割ダウンすればギリギリ買える感じですか。待つ間の家賃も勿体無いけど、今買うのはバランス的にリスクがある状況ですね。

思い切って買ってしまって二馬力で3年頑張って…と思ったけど、気づいたら子供作る余裕なんかありませんでした、みたいな展開?そう考えると子供居て600万台なら都内にこだわらないほうが良いかも。
86: 匿名さん 
[2008-12-21 18:19:00]
幸せなのは一握りの方々ですよ。
また都内でコンビニ強盗がありました。
場所によってはこれからメチャ治安が悪くなるから、
幸せな一握りの方々は、マンションを買う時は将来の治安をよーく考えて場所を決めてください。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081221-00000000-mai-soci
87: 匿名さん 
[2008-12-21 18:22:00]
なるほど、コンビニ強盗は怖いから住む所は吟味する必要がありますね!!
えーと、強盗事件の発生してない場所って・・・ありましたっけ?
88: 匿名さん 
[2008-12-21 18:26:00]
警視庁が出してる面積あたりの発生件数が役に立つよ。歩いてて、住んでて犯罪に出くわす確率だからね。面積あたりの発生件数が多いところには住まないことだよ。例えば新宿区とか渋谷区とかw
89: 匿名さん 
[2008-12-21 18:30:00]
>>76

「繰上げ用の積み立て」って何?
90: 匿名さん 
[2008-12-21 18:30:00]
人のいない山奥が理想ですね!
ありがとうございました!!
91: 匿名さん 
[2008-12-21 18:45:00]
月百万くらいキャッシュで稼ぐ人はいっぱいいるよ。
サラリーマンじゃわからないだろうなぁ。
まぁその人たちはローン組めないから、賃貸で30万くらい払って住まないといけないんだが。
92: 匿名さん 
[2008-12-21 18:58:00]
>>91
ホストや風俗嬢?
93: 契約済みさん 
[2008-12-21 18:59:00]
>>89
10年後に繰り上げ返済する予定の積み立て貯金。ローン減税メリットを最大限にするために頭金はほぼゼロのフルローンにして当初頭金にするつもりだった分は安全運用しています。10年後の状況をみて頭金予定だった分と積み立てた分をまとめて繰り上げ返済に回すか、或いは状況がよければ売却して買い替え資金に充てるか、或いは将来の蓄えとするか。何に使うか分からないけど、とりあえず積み立ててます。

>>86
最近の中規模以上のマンションだと5重のセキュリティとか謡ってる物件ありますね。どこまで安全なのかは分かりませんが。
94: 匿名さん 
[2008-12-21 19:11:00]
>>93

何年で借りているか知らないけど、ちゃんと計算しないと、
ローン控除で本当にそれで得するとは限らないよ。
まあ損しても自己責任だけど。
95: 契約済みさん 
[2008-12-21 21:01:00]
ご心配ありがとうございます。ちゃんとローンシミュレーションしてFPにもセカンドオピニオン聞いてるので大丈夫です!
96: 匿名さん 
[2008-12-21 21:26:00]
>>88
新宿区になると事件も半端じゃないよ。
とても一般人は住めませんね。

警官3人ひき逃げ、うち2人ケガ 東京
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20081221/20081221-00000033-...
97: 匿名さん 
[2008-12-21 21:46:00]
新宿、渋谷の繁華街ならまだしも、
新宿区なら市ヶ谷や下落合、渋谷なら松濤や上原なら、
未来永劫に居住環境最高だろうよ。
98: 匿名さん 
[2008-12-21 22:36:00]
すごいねここ。
埋立地業者(住人?)のあせりがひしひしと伝わってくる・・・
参考になります。
99: 匿名さん 
[2008-12-21 23:26:00]
>>83
アエラで今回、30代、40代の婚活中の女性など525人に調査したところ、相手に望む条件として経済的な要素がますます重要視されていた。相手選びで重視するトップ3は、「性格」を除けば「金銭感覚」「職業の安定性」「収入」。相手の理想年収は、600万円以上が8割超、800万円以上に限っても55%に上った。だが、昨年度の国税庁の民間給与実態統計調査によると、年収600万円以上の男性は3割程度、800万円以上は15%だけだ。未婚の若手世代に限ればさらに割合は少ない。希望と現実の差はかくも大きいのだ。
http://www.aera-net.jp/summary/081116_000477.html
100: 匿名さん 
[2008-12-22 00:05:00]
だからアエラはキャリアウーマン(笑)の理想(幻想)を売りにした特殊な雑誌
まともに受け止めちゃだめだってw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる