東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:02:00
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その31)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44094/

[スレ作成日時]2008-12-17 21:01:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)

22: 匿名さん 
[2008-12-19 10:24:00]
2年くらいは価格はそんなに下がらないでしょ。

なぜなら、
中堅デベは在庫処分に必死で新規で土地を仕入れられない。

新たに新規分譲できるのは、体力のある大手だけ。

土地価格が下がって2〜3年後に安定したとしても、実際の分譲は4〜5年後。
23: 匿名さん 
[2008-12-19 12:08:00]
売れなきゃ下げる 市場の原理
24: 匿名さん 
[2008-12-19 12:33:00]
デベも市場から駆逐されつつある。
そういう世の中
25: 匿名さん 
[2008-12-19 12:34:00]
>>23

でも所詮在庫一層セールだから掃ければ終わりじゃないでしょうか?
素人考えですが。

ただ中古はさがるでしょうね。確か買い替え特例に伴う自宅売却損の
特別控除はH21年末までの売却が条件でしたから、来年あたりはお
金持ち(控除すべき所得税をたくさん払っている)たちによる、控除
狙いの投売りセールが始まると考えます。
26: 住まいに詳しい人 
[2008-12-19 13:38:00]
>>22
>土地価格が下がって2〜3年後に安定したとしても、実際の分譲は4〜5年後。

世の中のマンションはタワー物件ばかりではありません
50戸規模なら、用地を仕入れてから半年で着工&販売開始になります

それに建設中の物件は、あと4年も販売活動をしないで寝せておくのですか?
あり得ない話ですね
デベが自発的に動くか、銀行が圧力を掛けるかは色々でしょうが
損切りで販売しちゃうでしょ

そーいうのが容易に予想されるから、実際の取引は極少数であっても
価格相場の“自由落下”が現在起きているんですよ
27: 匿名さん 
[2008-12-19 19:04:00]
横浜・神奈川の新築マンション価格動向より

No.168 by 匿名さん 2008/12/18(木) 23:29

首都圏マンション市場予測
2009年の供給予測
☆マンション供給は4.7万戸へ。本業回帰で11.6%の増加に。
☆超大型物件のリスク避け、100戸規模の中型物件にシフト。
☆在庫処理が最優先も、荒れた市場の回復がキーポイント。
☆大手間の競争激化、ハウスメーカー・商社は縮小へ。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=208177&lindID=6

さあ、実際はどうなるのでしょうね。
28: ビギナーさん 
[2008-12-19 20:26:00]
今日の利下げはデベの資金調達を楽にするのでしょうか?
だとすると、売り惜しみしやすい&在庫抱えやすい?

もしくは、0.1%に(信用コストのっけて)さほど関係なく調達コストは高止まり?
29: 匿名さん 
[2008-12-19 20:28:00]
「東京」 ダイア建設(株)(資本金71億8100万円、新宿区新宿6-28-7、代表加治洋一氏、従業員322名)は、12月19日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。

 申請代理人は松村正哲弁護士(千代田区丸の内1-6-5、電話03-5223-7755)ほか4名。

 当社は、1976年(昭和51年)3月に設立された中高層マンション建築分譲業者。77年6月に現商号となり、89年12月に東証2部へ上場を果たした。「ダイアパレス」シリーズのマンションブランドは全国的に知名度が高く、ピーク時の91年3月期には年売上高約2306億8100万円に達していた。バブル期にはリゾート事業およびゴルフ場事業にも進出、新潟県苗場地区、山梨県山中湖地区などにおけるリゾートマンション販売や海外でのコンドミニアムなどの販売も手がけていたが、バブル崩壊以降はこれらが重荷となり業況は低迷。98年3月期は年売上高約2003億3500万円にとどまり、資産リストラの一環として完成在庫と未事業化用地に対する評価損などで約377億6600万円の最終赤字となっていた。

 その後、主力行が特別公的管理(一時国有化)の決定を受けたことで動向が注目されたが、準メーン行をはじめとした支援のもと再建が進められ、2000年には米大手投資ファンドのサーベラスグループと資本・業務提携で合意するとともに整理回収機構と債務弁済協定を締結。2002年には整理回収機構の債権がサーベラスグループに譲渡されたうえで、その一部は金融機関に再譲渡することで合意していた。

 しかし、その後も不動産価格下落に伴い所有不動産が含み損を抱える事態となり、2003年には大幅債務超過となったことで、同年5月には「ダイア・リバイバル・プラン」を発表。同年8月に産業再生機構の支援第1号の決定を受け、同年末には金融機関より900億円を超える債務免除を受けていた。

 この間、支店の統合・廃止、関係会社の整理などリストラを断行、マンション事業に特化し立て直しに努めてきたが、売り上げは年々減少。昨今においても販売市況の低迷から2008年3月期は販売戸数が計画を大きく下回ることとなり、年売上高約409億7600万円に対し、約31億9500万円の経常赤字を余儀なくされていた。さらに3月には子会社株式を売却することで資金を捻出、仕掛物件や完成在庫の販売に注力していたが、10月以降、マンション販売がさらに落ち込むこととなり資金繰りはひっ迫、今回の措置となった。

 負債は約300億円。

 なお、上場企業の倒産は、松本建工(株)(北海道、民事再生法、ジャスダック上場)に続いて今年34社目(上場廃止後のエー・エス・アイ(株)を含む)となる。
30: 匿名さん 
[2008-12-19 21:10:00]
東京で新たな仕事を探しているという若者に、総理は・・・
「新しい仕事というのは『これがやりたい』と言わないと、相談される方も『何かないですか』と言われても困る。自分のやりたいことを絞り込まなきゃいかんな」(麻生首相)
“何をやりたいか決めないと就職は難しい”。総理はそう言うのだが・・・
「“何でもいいから仕事がほしい”というのが普通のこと。首相がそういうことを言うのはどうかと思う」「職があれば良いというレベルです、私の場合は」「今の不況の中では仕事を選べないところもあるから」(求職に来た人)
“働きたくても、働けない”。そんな声が街にあふれ出しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20081219/20081219-00000063-...
31: 匿名さん 
[2008-12-19 21:15:00]
人権救済:ホームレス写真撮影や指紋採取で申し立て−−支援団体 /東京
12月19日12時1分配信 毎日新聞
渋谷区を中心にホームレスを支援するグループが18日、都庁で記者会見し、渋谷署の警察官から写真を撮影されたり、指紋を採られたりしたとする5人が年内にも日本弁護士連合会人権擁護委員会に人権救済を申し立てることを明らかにした。また、これらのグループは写真撮影や指紋採取の中止などを求める意見書や要望書を渋谷署に送った。会見したのは「渋谷・野宿者の生活と居住権をかちとる自由連合」や「ホームレス総合相談ネットワーク」のメンバーら。それによると、11月中旬から下旬にかけ、渋谷駅周辺のホームレス約40人が職務質問され、写真撮影や指紋採取を受けたといい、「同意を得ておらず、偏見と差別に基づく著しい人権侵害」と主張している。一方、渋谷署は「病気になったり、事件や事故に巻き込まれたりした場合に、家族や身内と連絡を取る必要がある。同意を得たケースに限っており、強制はしていない」と話している。
32: 匿名さん 
[2008-12-19 23:20:00]
トヨタ自動車、赤字らしいね。
そういえば、昨年、トヨタの株をお宝株と称して強気発言を繰り返していた奴がいた。
株も、不動産も、全く先が読めなかったんだね(笑)
33: 匿名さん 
[2008-12-19 23:33:00]
> 名前:匿名さん 投稿日:2007/10/24(水) 18:08

>989が悪いんだぞ。下半身の話題にふりむけるんだから。
>ところで、トヨタ下がってきたじゃないか。今週末6000円割れしたら
>キミらも少し見直してあげるよ。

あのー、3000円、割ってるんですけど(笑)
34: 匿名さん 
[2008-12-19 23:37:00]
いつの話ですか?
35: 匿名さん 
[2008-12-20 02:09:00]
経済通の話だと、1000円割れも視野に入れているらしいぞ。
とりあえず、日経平均は5000割れを目指すね。
36: 匿名さん 
[2008-12-20 02:39:00]
みぞゆうの経済危機ってやつですねw

で、2009年はマンション価格どなるの?
やっぱ底なし??
37: 住まいに詳しい人 
[2008-12-20 04:57:00]
>>36
2009年は底なしでしょ

マクロ的な解釈では
米国の住宅価格下落が信用収縮を生み出しているわけで
それが続くかぎりは金の巡りも悪いまま
各種予測によれば、それが落ち着く時期はどーやら2010年半ばらしい

日本の不動産に資金が戻ってくるのも
おそらくその後ということですからねぇ
38: 匿名さん 
[2008-12-20 05:58:00]
来年始まること

実際に派遣失業者が街にあふれるのは来年
派遣社員が首になり故郷に帰っていくのも来年
派遣の人たちが住んでいたアパートが大量に空室になるのも来年
アパートやテナントの空室率を下げようと賃貸料の値下げ競争が始まるのも来年
賃貸物件オーナーたちの返済が苦しくなるのも来年
なんとか年内持ちこたえてきた不動産・建築が息絶えるのも来年
正社員も手取り減収しリストラの恐怖におびえ、マンションどころでなくなるのも来年
値引きにつられつい契約をし、引渡しにドタキャンするのが増えるのも来年
高値で買ってしまったリストラ会社員たちが借金を抱えてホームレスとなるのも来年
持ちこたえられなくなった人たちのマンションの投売り、アパートの一棟投売りが始まるのも来年
空き部屋ばかりで修繕積み立てや管理費が集まらず新築なのに半値以下物件が出てくるのも来年
高級賃貸物件が破格の安値で投売りされるのも来年
中間決算で時価会計を先送りにして破綻を免れた銀行や保険などが本決算できなくなるのも来年

楽しみな来年
39: 匿名さん 
[2008-12-20 06:48:00]
>>38
派遣切りがサービス業、事務職まで広がって行くと近郊のアパートが余って行きますね。
板橋、練馬、中野、杉並、世田谷、大田あたりのアパート経営者はこれから大変だ。

今のところはこんなもんだけど、これからどこまで増えて行くか?
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=1/sort=2d/o=80hsbqBjnIY...
40: 匿名さん 
[2008-12-20 07:22:00]
近郊の独身向け新築賃貸の供給は長期にわたってストップ。
賃貸ストックが古くなって行き、家賃レベルもどんどん下がって行くよ。
それでも空き室が増え続けるから、アパート経営者は大変。

それにしても田舎に帰って職はあるのか?
農業育成しかなさそうだな。
41: 匿名さん 
[2008-12-20 07:38:00]
>38
「年末に東海大地震発生。とどめをさされるのも来年」を付け加えたらどうだ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる