東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 17:57:00
 

掲示板パート8を立ち上げましたので引き続き情報交換をどうぞ。
二期の開始までゆっくり検討いたしましょう。


パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定

[スレ作成日時]2008-12-11 23:50:00

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part8

1067: 匿名さん 
[2009-02-03 12:43:00]
>売れてないと断言するのは、ネガレス

逆に売れてると断言するのも特殊な立場と感じますよ。

まあいいんじゃないですか、どっちでも。冷静な検討者の方は、みなさまそれぞれ、個人的に判断されたと思います。
1068: 購入検討中さん 
[2009-02-03 13:49:00]
重要なのは、自分にとって買う価値があって買うべき物件かですが、売れてるかどうかも参考情報にはなり得ます。
ただ、ここの情報は偏りすぎて・・・・「反対派の人の意見?」「買いたいけど競争率落とすため?」とか・・・検討してるとそうなるのですかね。
都心にはない環境で、ショッピングや公園が近いので魅力を感じます。値段は高いですが、一生に一度の買い物なので。ニコタマにこれから建たないでしょう。同じような物件は。
1069: 匿名さん 
[2009-02-03 15:12:00]
ここが売れると困る人たちって誰ですか
1070: 匿名さん 
[2009-02-03 15:34:00]
第2期販売が2月下旬に延期ですね。ネガレスじゃないですよ。物件HPに出てますので。噛みつかないでね。
1071: 匿名さん 
[2009-02-03 20:26:00]
売れてるとか今評価するのはナンセンスに思いますね。
確かに人気エリアだから大幅値下げしたら転売の魅力があるのかもしれないけど、そもそも都心型の購入者は対象にしてないんじゃないかな。

売れてるかどうかより二子玉川に魅力を感じる人がじっくり考えて買えば良いと思う。
高いと思えば近くにもう少し安い物件もあるんだし。
私は二子玉川が好きだし、ライズと駅前再開発は期待してるので購入するつもりですよ。
まぁ。焦ることもないので他も見ながら気持ちを固めてます。
1072: 契約済みさん 
[2009-02-03 20:33:00]
購入者で情報交換をしたいのに、ここは
なんらかの事情で買えない人
マンションができるせいで不便になる人
のストレス解消場になってしまったのでしょうか?
残念です。
1073: 匿名さん 
[2009-02-03 20:47:00]
本当に欲しい人がネガ情報を敢えて流すの常套手段。

1072みたいな検討者を装ったレスは浮きまくり。
1074: 匿名さん 
[2009-02-03 21:51:00]
ここ数日の荒れ具合って、売れてる売れてるって宣伝してる余裕のないデベの書き込みみたいなのが原因のように思いますけどね。

流石に、そろそろこの業界の人も厳しいんじゃないですか、いわゆるリストラが。販売も延期になってるようだし、精神的余裕がなくてついつい売れてないって書き込みに反応しちゃってるように思います。今期50戸売り切らなかったら販売担当5人リストラとか社内で噂まわってそうじゃないですか?、まあどっちでも良いけど。

実際どうなんですかね、売主が今期買う人は50人程度と考えてるってことは、ここ見てる人が購入検討者の10%いたとしても5人ですよ。この2期で買う人で書き込んでる人って実際いないんじゃないですか?。私はもちろん経過観察です。
1075: 匿名さん 
[2009-02-03 23:44:00]
ここを検討者が熱心に見るかな?
1076: 匿名さん 
[2009-02-04 00:04:00]
最近こんなこと考えてます。

ライズの価値。
自然(隣の公園、川)、買い物などの利便性、駅から徒歩6分の立地、都心へのアクセスについては今後10年、20年、30年と変わらないもの。

つまり、この先、この場所にライズはあり続ける訳です。そして恐らくこれらの条件を兼ね備えた物件が今後現れる可能性はなかなかないと思います。ここより安い物件はいくらでもありますが、10年、20年、30年とたった時に「価値」があるのはここかもしれません。

また、マンション購入は日々の生活、自分の人生に影響してくるもの。そういう意味では自分にとって二子玉川ライフは価値があると思えるもの。

と頭では分かっているのですが、なかなかあと一歩が踏み切れません。あとひと押しなにかあればいいのですが。それとも、大きい買い物に腰が引けているだけなんでしょうか。
1077: 匿名さん 
[2009-02-04 00:15:00]
都心のタワーとの比較ですな。
10年、20年後に価値があるのは、ここなのか都心なのか。
1078: 匿名さん 
[2009-02-04 00:30:00]
私は断然こっち。
何億もする都心タワーはセレブに任せますよ。
暮らし心地も二子玉川の適度な許さが良いと思うんだな。
1079: 匿名さん 
[2009-02-04 00:31:00]
はいはい。
あきらめわるすぎ。
1080: 匿名さん 
[2009-02-04 00:40:00]
不動産屋の常套句
「同じものは二度と出ません!」

そりゃそうだろ。だから何?
一方、似た物件、よりよい物件は可能。
何より、本源的価値に対してもっと安く買える物件は沢山ある。
この物件も、あとの方がずっと安く買える。

ちょっと考えれば、これで既存マンションのストックが
つみあがった中、新しいマンションが既存のどのマンションよりよく、
ベストということは可能性として低い。

ましてや、それを分譲時に買うのがベストという可能性は
更に針の目を通すほどの確率と思われる
1081: 匿名さん 
[2009-02-04 01:04:00]
今の市況の面白さはですね、ここを待ってると都心の新築未入居が値下がりしてきてここを超えそうなことなんですよ。私はデベがあせっているのはそこにあると思ってます。

たとえばですね、例の千代田富士見は4月に入居始りますが、既に転売物件が10件ほど出ていて、契約時キャンセルも出ると言われてます。当然ですが、入居後になりますし、今の市況ですから2007年夏のピークの価格で取引されるはずもなく、値下げで売買が始まります。そういう新築未入居で値下げが始まると、ここの今の価格は、都心の物件より割高になってしまう可能性があるんです。

五反田のプラウドとかもそうですが、都心の物件で売り切ってる物件の方が少ないでしょ。そうすると、これからどんどん毎週のように新築未入居物件が増えていくことになるんです。それらは勿論完成物件なので現地も見れる、金利は今の低金利で確定、もちろんここより都心。ここの検討者の方は、ライズの間取りと価格を見ながら、たとえば都心の新築物件の現物見ながら、ライズのこの部屋と同じ価格に値引きしてくれるんなら買いたいと思いますなんて交渉ができるんですよね。その上、ここは売れ行き良いか悪いか知りませんがまだ7割が残ってるのでそんなに焦らなくても販売が延期になるぐらいなので大丈夫だし。そういう勝負をこれからこの物件は竣工までしなければならないことがほんとに厳しいと思いますね。
1082: 契約済みさん 
[2009-02-04 01:31:00]
飯田橋や五反田と
ニコタマを一緒に語れないと思います…
1083: 匿名さん 
[2009-02-04 01:36:00]
飯田橋とか五反田はあくまで例えね。

割安な都心の新築未入居がどんどん増えるってこと。
1084: 匿名さん 
[2009-02-04 02:01:00]
いい間取りはどんどん減ってますけどね・・・
1085: 匿名さん 
[2009-02-04 02:06:00]
あせるな
1087: 匿名さん 
[2009-02-04 02:18:00]
高い買い物だ。一旦冷静になって。絶対にニコタマ以外、よーくいろんな物件調べて検討してみたら。
ほんとに驚くような物件が出てくるかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる