東京23区の新築分譲マンション掲示板「レコシティTOKYO(リ・トーキョー)その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 西新井栄町
  6. レコシティTOKYO(リ・トーキョー)その3
 

広告を掲載

サラリーマン [更新日時] 2009-09-09 23:46:35
 

もうすぐ第二期販売開始です。
西新井西口再開発事業も順調に進み、秋にはArio西新井もオープン予定。
購入検討中の皆様、有意義な情報を交換しましょう。

所在地:東京都足立区西新井栄町1-369-52(地番)
交通:東武伊勢崎線(日比谷線半蔵門線乗入)「西新井」駅 徒歩4分
   日比谷線千代田線「北千住」駅 東武バス北03系統「西新井大師」行約25分、「西新井駅」バス停下車徒歩4分

[スレ作成日時]2007-08-26 21:13:00

現在の物件
レコシティTOKYO(リ・トーキョー・プロジェクト)
レコシティTOKYO(リ・トーキョー・プロジェクト)
 
所在地:東京都足立区西新井栄町1-369-52(地番)
交通:東武伊勢崎線西新井駅から徒歩4分
総戸数: 450戸

レコシティTOKYO(リ・トーキョー)その3

191: 匿名さん 
[2007-11-24 00:11:00]
現に同じ価格ではないので、仮定の話をしても。

たとえもっと価格差がなくても、免振*オール電化+駐車場100% を
とる人もいると思いますよ。 全部あるってのはかなり珍しいですから。
192: 匿名さん 
[2007-11-24 00:23:00]
>185
>レコと東武は立地や周辺環境がまったく違う。

そんなことはないだろう
同じ区で、同じ駅を利用していて全く違うとは思えない。
185のような書き込みは、情報交換に向かない。
今後は、充分に注意していただきたい。
193: 匿名さん 
[2007-11-24 00:31:00]
同じ価格なら、こちらを買う人のほうが多いはず。だから、皆、東武のほうが安いに決まっていると思って、東武をまったのでは?ということで、価格差は価値観だけ。
194: 189 
[2007-11-24 00:43:00]
190さんが気分を害されたのだったら申し訳ないことをしました。

無論購入は最終的には個々人の価値観で決まりますけれども、
掲示板で、割安/割高を書くにはそれなりの根拠を示すべきだという
のが私の考えです。

再開発地区のすっきり感をとりたいというのだと、ステージオの
パークフロントより上のマンションは分譲としてもう存在しえない
わけですね。 この仲介物件の成約価格で、まだ坪200超えってのが
でていないようです。 同じく再開発地区であるお隣の賃貸相場から
逆算しても、ここの単純利回りは4% を切ってしまいます。

資産価値は、万人がみた平均的なものとして決まっていくので、
住み替えまで考えるのであれば、この地区での購入上限は200万/坪
未満だと私は考えました。 

甲斐性なしといわれればそれまでで、要するに東武の価格でないと
必要な専有面積を買えないもののひがみではありますが
195: 物件比較中さん 
[2007-11-24 19:48:00]
南千住のMRに行ったら、ココのチラシを何人かで配ってたよ。
よっぽど売れてないようだね。
196: 匿名はん 
[2007-11-24 20:54:00]
公式HPを久しぶりに見ました。
変わりましたね。
レオ様はいませんでした。

現地の航空写真のようでした。
20階のMSと14階の賃貸MSに埋もれている建設中レコが悲哀に思えました。
197: 匿名さん 
[2007-11-24 20:55:00]
相変わらず、毎週毎週・・・・
DMも届くし、よっぽど売れていないのでしょう。
198: 物件比較中さん 
[2007-11-24 20:58:00]
ウチも今日またDM来たよ。
ここのMRには他によくあるバラを付けたボードがないね。
あまりに契約数が少ないので出せないようだね。
東武アトムが170-180で出してくると、さすがにここも価格
下げないと苦しいね。
199: 匿名さん 
[2007-11-25 16:49:00]
全450戸中、何戸くらい残ってるの?
200: 匿名さん 
[2007-11-25 17:11:00]
レオ様いなくなっちゃったね!

広告宣伝費もなくなっちゃったのかな?
「ニシアラ〜イ!!」
201: 匿名さん 
[2007-11-25 21:45:00]
少し前のCM乱発は最後の断末魔だったのか…
202: 匿名はん 
[2007-11-25 23:32:00]
>>199
>全450戸中、何戸くらい残ってるの?
200〜250戸でしょう。
購入意志のある方にとっては充分残りがあります。
203: 匿名はん 
[2007-11-26 22:25:00]
>>200
今日、MRの前通りました。
レオ様いませんでした。
HPにもいないし・・・
5割位しか成約していないのに。

レオ様の起用はなんだったの?
204: 匿名さん 
[2007-11-27 01:14:00]
>>203

>レオ様の起用はなんだったの?

「ムダヅカ〜イ!!」
205: 匿名はん 
[2007-11-27 23:39:00]
今日、建設現場を見てきました。
肖像権の契約切れなのか、レオ様は一掃されていました。

そうそう、午前10時過ぎだっただろうか
レコのMRの傍に駐車していた産業廃棄物関連車両を2名の警察官が調査?していた。
パトカーはMRの対面側に駐車していた。
産業廃棄物関連車両には砂利が積まれておりドライバーはいなかったように見えた。
あの地域には、いまだに土壌汚染が残っているのだろうか?
単なる砂利だったのか?
206: 匿名さん 
[2007-11-28 00:20:00]
おっと、1戸売れたみたいだ
5180万円、お買い上げ
これで、第2期35戸のうち、売れ残りは19戸
営業、完売を目指して頑張れ


営業、3割引してでも頑張れ
207: 匿名さん 
[2007-11-28 22:08:00]

内装が安っぽいので、有償プラン・OP&リフォームに相当経費がかかりそう。
40%引きして下さい。
208: 匿名さん 
[2007-11-29 09:08:00]
応援してるらしい。

http://sakakimr2007.blog15.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-7.html
209: 匿名さん 
[2007-11-30 00:27:00]
40%引きか。
値引き交渉をする時期によっては、そこまであるのかな。

駐車場の空きがないとか、オプションが間に合わないとか、元気地区や南千住に客が流れたとか、手付け没収のキャンセルが出たとかだったら、あるかもね。
210: 周辺住民さん 
[2007-11-30 04:49:00]
南向き中層階中住居で坪220万円。
1割引で坪200万円切ったら抽選販売になるなると思うよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる