東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-21 10:03:00
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ


中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

[スレ作成日時]2006-08-16 01:54:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう

742: 匿名さん 
[2006-11-07 00:45:00]
743: 匿名さん 
[2006-11-07 00:47:00]
>>734さん
湾岸ナンバーが千葉のイメージが私の中にあって
それを言ったら他所をけなした事になるのが分からないなあ
別に千葉は馬鹿にしてませんよ
千葉を貶しても下に見ているわけでもありません
私の中で湾岸が千葉のイメージがあるように
千葉って言葉が都内の人が使うとネガティブイメージって貴方の中にあるだけだと思いますよ
行政区の都合で江東区が足立ナンバーなだけであって台場の品川も一緒です
そんな行政側の都合に一喜一憂する方が私にとってはくだらないですよ
ナンバーにこだわる位なら私は居住エリアの環境にこだわります
744: 匿名さん 
[2006-11-07 00:48:00]
なんかね、こういうのが湾岸地域の住民層かって思われると、
良いイメージどころのさわぎじゃない。
キャラ作りしてるならもう少し好かれるキャラにして欲しいな。
745: 匿名さん 
[2006-11-07 00:53:00]
とりあえず投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

ご自分で砕けた言い方が良いと思っても他人にはそう映らない事が多分にあります
礼節を持って相手と話すのはマナーとして当然のこと
でなければ単に荒れた場になりますよ
746: 匿名さん 
[2006-11-07 00:59:00]
「砕けた」とより、乱暴、ぞんざいな感じを受けました。
先ほど、枝川の焼肉の件でSCTスレに書き込んだのも同じ方?
747: 匿名さん 
[2006-11-07 01:00:00]
とより→と言うより
748: 匿名さん 
[2006-11-07 01:00:00]
749: 匿名さん 
[2006-11-07 01:28:00]
750: 匿名さん 
[2006-11-07 01:36:00]
748さんが悪い人ではなかったと言うことで話を戻しましょうよ(´ー`)にっこり

行政区をまたいでひとつの区を作るのは難しいでしょうね
晴海と豊洲が行政区が違います
まぁ25番目の区が出来たら楽しいとは思いますがどこも賛成はしないでしょう
人口が減るって事は区の収入源が減るってことですから

ご当地ナンバーも揉めそうですよね
湘南みたいにイメージアップをみんな狙っての事なんでしょうが
利権が絡んできそうなので名前や範囲で揉めそうです
これも人気地区の運命ですか
751: 匿名さん 
[2006-11-07 09:04:00]
豊洲は30年以上前の板橋区高島平のイメージ、だだっ広いだけで未だに発展していない
むしろ一世代終わってしまって高齢化が止まらない。
752: 匿名さん 
[2006-11-07 13:07:00]
なんか久しぶり盛り上がってると思ったら、殺伐としていますね。
お台場の情報ですが、
-------
臨海副都心イルミネーションが始まります!
 来たる11月11日(土)より、臨海副都心の冬の風物詩「台場メモリアルツリー」をはじめ、臨海副都心の多くのイルミネーションが点灯を開始します。お友達とご一緒に、またご家族揃って臨海副都心に足を運んでみませんか。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2006/11/21gb6100.htm
753: 匿名さん 
[2006-11-07 14:40:00]
東京都(港湾局)では、臨海副都心=台場 なのでしょうね?(^^ゝ
ともあれ、
DAIBAタワーとシーリアにお住まいの方々には、1年でも最高に雰囲気楽しめる時期、おめでとぉございます。
土日はメチャ混みですが、平日の夜行くと貸切状態で楽しめますねぇ。

豊洲はイルミネーションしないのでしょうかね?
各地のタワーマンションのイルミネーションする話しも聞きたいものです。
754: 匿名さん 
[2006-11-07 15:19:00]
>753さん
豊洲はららぽーとで来週からイルミあるみたいですよ。

http://local.yahoo.co.jp/static/event/a113/37064.html
755: 匿名さん 
[2006-11-08 12:59:00]
高島平と豊洲・東雲を、比べてる意味が分からない・・・。
利便性がぜっんぜん違うでしょ。
高島平だから、発展しなかっただけ。
高齢化社会になればなるほど、より都心が発展する。
756: 匿名さん 
[2006-11-08 13:19:00]
都心って(笑)
高島平と比べてそんなに優位だとも思えませんが・・・。

目黒、世田谷の住民だって自分たちが「都心」だなんて思っていませんよ。
(実際に違うしね)

ちなみに、ご存知とは思いますが
<住宅情報マンションズ>のエリア区分
都心6区=港・千代田・中央・品川・渋谷・新宿
豊洲・東雲・有明エリア=23区東エリア〜千葉エリア
757: 匿名さん 
[2006-11-08 13:21:00]

30年以上前の高島平を語れるおっさんにはついてけないっす。
758: 匿名さん 
[2006-11-08 13:23:00]
>高島平と比べてそんなに優位だとも思えませんが・
普通に考えて,優位なんじゃないですか。
どっちが良いかって言われたら、迷わず豊洲・東雲選ぶ人が多いと思われます。
759: 匿名さん 
[2006-11-08 13:24:00]
いずれにしろ高齢化を見据えた、人に優しい発展を望みます
760: 匿名さん 
[2006-11-08 13:26:00]
都心の定義の話は最高にくだらないのでしなくていいと思います。
この話する人って板を荒らしたいか、
よっぽどひねくれた人生を送ってきた人なんでしょう。
761: 匿名さん 
[2006-11-08 13:26:00]
>迷わず豊洲・東雲選ぶ人が多いと思われます。
選ばないって、銀座に近いだけでしょ。
高島平だって、埋め立て地じゃないんだよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる