東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベル東陽町サウシア(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 新砂
  6. オーベル東陽町サウシア(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-06-01 22:09:00
 削除依頼 投稿する

全戸南向きの免震マンション。
23区内東西線沿線で徒歩5分以内は希少価値。
煽りはスルーで有意義な情報交換をどうぞ。


前スレ
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39001/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44875/

[スレ作成日時]2006-09-10 14:05:00

現在の物件
オーベル東陽町サウシア
オーベル東陽町サウシア
 
所在地:東京都江東区新砂1丁目624-4、5、49、50、94(地番)
交通:東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩5分
総戸数: 175戸

オーベル東陽町サウシア(その3)

162: 匿名さん 
[2006-11-01 15:39:00]
金パは嫌ですが茶髪なら今時女性なら半数いじょうですからね。
年配の白髪染めで真っ黒に染める人も少ないご時勢ですから・・・
163: 匿名さん 
[2006-11-01 15:40:00]
上品な茶髪なら全然OK
164: 匿名 
[2006-11-01 18:35:00]
161から163の人意味がわかりません。
165: 匿名さん 
[2006-11-01 21:17:00]
>164
161が大漁と喜んでいますよ。
166: 匿名さん 
[2006-11-01 21:23:00]
駐車場、当たるかなぁ。
167: 匿名さん 
[2006-11-01 21:28:00]
>166
「こませ」を撒くのは止めましょう。
168: 匿名さん 
[2006-11-01 21:44:00]
残念ですが、私は購入者で、しかも茶髪です。161さんといい隣人になれるかちょっと心配です。
169: 匿名さん 
[2006-11-01 21:48:00]
>>168
重説資料の4Pの3行目の右端の字は何?
170: 匿名さん 
[2006-11-01 22:19:00]
ルールを守ってくれる人なら、茶髪でも金髪でも禿げでもいいよ。
171: 匿名さん 
[2006-11-01 23:02:00]
結局、駐車場の競争率はどんな感じなんでしょう?
172: 匿名さん 
[2006-11-02 04:45:00]
カーテン採寸が面倒なら、内覧会の時に業者連れてくればいいんじゃない?
うちは、家具含めて大手インテリア卸の担当者に内覧会に同伴してもらって、複数の案を提案してもらうつもり。
173: 匿名さん 
[2006-11-02 08:46:00]
>>169
は?意味わからない。
174: 匿名さん 
[2006-11-03 23:11:00]
>>172さん
内覧会のときに業者の採寸の立会いもやるのは、こちらがけっこう大変かな?と
思って二の足を踏んでいたのですが、そうでもないんでしょうかね?
175: 匿名さん 
[2006-11-04 14:42:00]
内覧会の時は、チェックが終わったら、採寸の時間を多少とってもいいと言ってましたよ。
結局自分たちもあちこち採寸しまくりですもんね!
176: 匿名さん 
[2006-11-05 00:24:00]
そーなんですよ、自分たちも内覧・採寸であたふたして、業者の立会いを
やってる余裕がないんじゃないかと心配しちゃって。
177: 匿名さん 
[2006-11-06 13:53:00]
内覧会って、自分たちだけじゃなくて、親も来ない?
手分けして、業者への対応をしてもらえばよいのでは?
むしろ業者に採寸後にデータをもらうという手もあるね。
(下がりすぎているのでageます)
178: 匿名さん 
[2006-11-06 17:40:00]
かなり悩んだ結果申し込みました!
やっぱり、場所とか間取りとかすごくいいですよね〜
免震構造ってところもかなり評価しています。

なんか最近は契約した後の方ばかりの書き込みが多いですね。
検討中の方とか申込中の方も書き込みして欲しいです。
179: 匿名さん 
[2006-11-07 00:54:00]
昨日が第3期の抽選だったようですが。
あとどのくらい残っているんでしょうね?
180: 匿名さん 
[2006-11-07 13:02:00]
今週末申し込みしようと考えています。
はるかに我が家の予算よりオーバーなので、迷いました。
でも、江東区で数件見て、サウシアより場所が悪かったり、内装のグレードが悪かったり
するところでも、値段がここと変わらなかったので、予算に合うものはもうないとあきらめた
くちです。
うちは転勤の可能性があるので、売却しやすいところ、というのが決め手。
オーベル東陽町などの駅近の物件が値上がりしているようでしたので、ここにしようと思ってます。
上層階が買えそうなので、満足してます。
181: 匿名さん 
[2006-11-08 15:26:00]
>>180

駅近の物件は確かに3〜5%上乗せで確実に売れてますが、
そもそもの価格が安かった(現在の新築に比べて)のと、
駅2分とかですからね〜。(GFCも含め)

あと、住んでみるとわかりますが、永代通りの北と南では
生活の便利さ、環境の良さは格段に違いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる