東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内湾岸☆比較スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都内湾岸☆比較スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-09 01:43:00
 
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 関連スレ RSS

(初代)「湾岸戦争」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
3代目が神奈川・千葉まで広がってしまったので、初心に帰って新スレです。
地域比較・物件比較どちらも歓迎です。

[スレ作成日時]2006-03-27 22:51:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都内湾岸☆比較スレ

342: 匿名さん 
[2006-04-06 09:01:00]
真剣に待ってるのに 掲示板だけが頼りとはね。 
343: 匿名さん 
[2006-04-06 09:04:00]
>>341さん
晴海3丁目はこれである程度の予測はつきそう。売主候補は有名どころ揃ってるね。
http://blog.livedoor.jp/ttt58/archives/50288488.html

それとも長谷工? こっちは今年秋以降着工予定みたいだね。
344: 匿名さん 
[2006-04-06 09:23:00]
>>343さん
ありがとうございます。いずれも着工が今年度以降なんですね。
ってことは販売開始は来年なんでしょうかねぇ。うぅ、迷います。
情報ありがとうございました!
345: 匿名さん 
[2006-04-06 21:40:00]
湾岸の物件を結構な数見てきて、
東雲の住環境と立地で港区のアドレスなら欲しいなぁ〜。
みんな一長一短だもんな。だから庶民にも届く値段があるんだがな!
346: 匿名さん 
[2006-04-06 23:01:00]
晴海だったら、東雲並み住環境・立地、中央区アドレスになりますけどどうでしょ?
全部少しずつ落ちるといわれちゃうとそれまでですけど。
347: 匿名さん 
[2006-04-06 23:09:00]
全部少しずつ落ちるって事はないと思うのですが。。
私なら東雲より晴海を選ぶなぁ〜〜。
348: 匿名さん 
[2006-04-06 23:14:00]
いやいや、僕も晴海を期待してますよ。
ただなぁ、まだ先の話で価格は2割増・金利は5%代とかになってしまったら!!!
と思うと迷うんですよ。
349: 匿名さん 
[2006-04-06 23:14:00]
東雲なみの値段で晴海が出るなら晴海だけど
同じ広さで1000万高かったら晴海より東雲を買うなあ
350: 匿名さん 
[2006-04-06 23:25:00]
晴海は、5丁目の長谷工物件がいくらになるかでだいぶ違ってきそうですよね。
スターコート豊洲より安いか、同じぐらいに何とか収まれば、
3丁目の超高層は東雲のキャナルファーストタワーぐらい、
上回るようだと、PCT並み?
351: 匿名さん 
[2006-04-06 23:41:00]
確かに晴海物件の価格は気になりますね。
実は豊洲だから安いだろうと、以前の地価相場でPCTを期待していたら
想像以上に高い価格だしてきたし
晴海も高くなちゃうんですかね・・。
352: 匿名さん 
[2006-04-06 23:53:00]
>335
港南に住んでいる時点で終りだな。
芝浦にしとけば良いものを。
353: 匿名さん 
[2006-04-07 00:26:00]
なんで?
354: 匿名さん 
[2006-04-07 00:43:00]
何でってあんた、港南だよ。港南。
2年前には今の豊洲のように散々叩かれていたところだよ。
355: 匿名さん 
[2006-04-07 01:18:00]
>354
港南は今、そんなに評判悪くないじゃないですか。
2年後、豊洲もそうなるってこと?
356: 匿名さん 
[2006-04-07 01:26:00]
評判良いのは、はっきり言って、港南地区の物件を購入した人達と
一部の人じゃない?取り敢えず「港区」ブランド好きの人とか?
私は周りに港南物件の事を言うと、「え?嘘だろ?」って
未だに言われますよ。
357: 匿名さん 
[2006-04-07 01:37:00]
回りとのギャップが大きいってことですかね。。。
勝どき(TTTはそろそろ完売ですが、これから駅前が出てくる)や晴海が
わりと好意的に語られてるのと好対照。
358: 匿名さん 
[2006-04-07 08:26:00]
豊洲のPCTが思いのほか高額でよくなかったから、み〜んな晴海に
期待してるんでしょうね。でもこれで晴海が豊洲より高額でしょぼかったら
同じ穴のむじな!?
359: 匿名さん 
[2006-04-07 08:28:00]
PCTよりしょぼい物件なんてでてこないでしょwあれ最悪だよ。
360: 匿名さん 
[2006-04-07 08:48:00]
5丁目の長谷工?南側が清掃工場なのに期待してるの。。
361: 匿名さん 
[2006-04-07 09:58:00]
湾岸は多かれ少なかれ、嫌悪施設と同居は覚悟しないと。
清掃工場だったり、ゴミの埋め立てだったり、汚泥処理工場だったり・・・・
本来の役割がそうだったんだから、後からマンションにして入居する人が
文句は言えないよ。

用途地域も準工業地だったりするんでしょ?
この用途地域は、騒音とか臭気とか多少のことでは文句を言うなと
行政に言われているのと同等です、住居地区とは違うんだからそれなりの
覚悟が必要です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる