東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-03 14:24:43
 

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435192/

[スレ作成日時]2014-05-15 02:29:43

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part5

801: 匿名 
[2014-05-30 00:39:27]
シカゴとか今も新築のタワマンいっぱいできてるよ。
802: 匿名さん 
[2014-05-30 00:45:13]
普通は、他人のことなんてどうてもいいんだよね。
でも犯罪者は、他人が気になって仕方ない性質がある。タワマンは、それを呼び寄せてしまう。アメリカの文献で呼んだことある。
803: 匿名さん 
[2014-05-30 00:58:20]
いやはや、色々とネガネタ考えますなぁ。
感心します。が、その努力は、他で使った方が有意義な生活を
送れると思いますがねぇ…。
804: 匿名さん 
[2014-05-30 01:03:21]
776さん、丁寧なご回答ありがとうございました。

決断された理由にフムフムと思いましたし、私自身もすっきりしました。

後半のお話は湾岸全般に言えることなので、やはり私は豊洲10分を4300万で買えるところを、豊洲11分で6000万までは出せないかな。スカイズのように5000万前半で買えるなら決断できたのですが、スカイズは抽選で外れました。

やはり値段的にまだ割安感のある有明を検討してみます。でもBACはもう残りわずかですね。有明ガーデンシティを待った方がいいのか悩みますが、新豊洲以上に高くなりそうですよね。
805: 購入検討中さん 
[2014-05-30 01:10:55]
Bayz検討者ですが低層マンションはセキュリティもサービスも悪いと決めつけるのは間違ってますね。物件知らな過ぎです。
806: 匿名さん 
[2014-05-30 01:14:17]
NYもタワマン凄い建ってるみたいだね。
昔の話を出しても意味ない。
807: 購入検討中さん 
[2014-05-30 01:15:09]
たぶん776は関係者か、土地勘ないし本当にここ買う気のない方ですよ。一見それっぽいこと書いてますがよく読んでください。中身ないですから。
808: 匿名さん 
[2014-05-30 06:16:35]
>>790
ベイズの粗利益が66億円なら、
スカイズの粗利益は120億円くらい?

あわせて180億円以上もあるなら、
広告費なんて湯水のように使えるんですね。

スカイズなんて早く売れたから、
かなりの利益でしょうね。
809: 匿名さん 
[2014-05-30 07:00:53]
有明の割安感はブリリア有明シティタワーだと思うけど
あの建物の価格設定はオリンピック決定前だったし
それでそう思うかもですがね。

新豊洲で過熱気味の価格を冷静に考えると
これから加熱が予想されるブリリア有明シティタワーも
良いかも
810: 匿名さん 
[2014-05-30 07:09:10]
BACはお買い得だと思うけど、人を選ぶよね。
人によっては将来を想像できなくて買えない人もいると思う。
811: 匿名さん 
[2014-05-30 07:29:25]
もしおとなりさんに美人が住んでたら、タイミングを合わせればプールにいる水着姿もみれますね!
812: 匿名さん 
[2014-05-30 07:50:05]
すぐにご老人の水中ウォーキングで埋る
813: 匿名さん 
[2014-05-30 07:50:08]
>811
朝からそんなこと書き込みしてる自分が情けなくならないか?
816: 匿名さん 
[2014-05-30 09:09:33]
BAC何て超絶不便な場所にあの値段は出せません。周り何にもないし、特にお台場へ抜ける橋とか女性1人で歩くのは危険を感じる怖さです。それでもレインボーブリッジの永久眺望が!って方なら分からなくもないが、今売れ残ってる眺望絶望部屋を買う理由が私には価格しか見当たらない。
818: 匿名さん 
[2014-05-30 10:12:08]
広告費だの、管理費だの、うっせーなぁ。
そういうの含めたその価格で買えないなら、買うべきじゃない。身の丈にあってないってこと。
匿名掲示板でそんなこと言って、世の中から広告がなくなることあんのか? 管理費が下がるのか?

もう一度言おう。
「その価格」で高いと思うものは、お前にとって買えるものではないという、ただそれだけのことだ。
bayzが高級かどうかって話じゃない、「自分にとってどうか?」の相対的判断だ。
819: 匿名さん 
[2014-05-30 11:11:56]
買わない人が多いって話では?
820: 匿名さん 
[2014-05-30 11:23:57]
>>812
ご老人は、東雲の老人無料施設に集まって水中ウォーキングでしょ。
中央区は晴海に同様な施設があるけど。
821: 匿名さん 
[2014-05-30 11:48:02]
>819
ふーん。
買わない人が多いのに、1100戸以上もある兄弟物件のskyzは竣工1年以上前に完売したんだー。

って言うと、「skyzはまだ良かった、bayzは……」って言うんだろうけど、ここでネガってる内容は全て
skyzのときも見た気がするけどね(笑)。
で、そっちが売れたらそんな話はなかったことにして、「skyzが隣にあるのに、bayzを買う理由はない」
がネガ理由に追加されちゃうわけだ。ネガさんってば、臨機応変だなぁ♪

まあいいけどね。見てるのオモシロイし。
skyzを買いはぐれたbayz検討者より。
822: 申込予定さん 
[2014-05-30 12:18:08]
豊洲10分を4300万で買えるところを、豊洲11分で6000万までは出せないかな。
→豊洲駅10分・・・これは枝川・辰巳アドレスですよね。。土地の評判などもう少しお調べになったほうが。
4300万。どこなのかは知りませんが、6000万の比較も広さも階数も共用施設も、防災対策も、免振も・・何もかも違うので金額だけ比べるのはどうかと。

792さん晴海には三井の近くに商業施設できますよね?トリトンも悪くないし、享受できるものはあるはずですよ。
今はバスの本数も少ないですが、乗客が増えればバスも増便されるでょうし。快適です。

823: 匿名さん 
[2014-05-30 12:46:15]
>>818
広告費についてはそんなことないのでは?

原価が上がっても収入が増えた訳じゃない消費者に負担回す前に、まず広告費の削減努力をすべきでしょ。

だけどマンションの広告は
過剰なママでは?

飲食店にしたって本当に行列ができる店は、宣伝なんてしてないよ。

安ければ、お客さんは自然にやってくる。

大切なお金を第三者に流し過ぎる必要は無いってこと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる