東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 15
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-05-12 12:55:00
 

人気マンション オブ ニッポン 2008 堂々1位!!



物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-4億7000万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-366.19平米

[スレ作成日時]2009-03-07 21:46:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 15

128: 匿名さん 
[2009-03-19 09:33:00]
126
共さんとう ですか?
129: 匿名さん 
[2009-03-19 11:00:00]
>>127
君が来てほしいのはデベ脳だからじゃないか。

気付いてないのか?
130: 匿名さん 
[2009-03-19 12:40:00]
別にどちらでもいいけど?

ただ99%来ないとか言ってた奴の脳みそ回路は壊れてると思う。
131: 匿名さん 
[2009-03-19 15:23:00]
>>126
「東京都」をそこらへんの市町村と間違えてないか??

予算規模も使命命題も、「日本の首都」としての役割が優先される。
132: 匿名さん 
[2009-03-19 17:03:00]
考え方の違いだね。

東京だろうが何だろうが財政の健全化をしないと子や孫の世代に大変な事になる。

もう手遅れに近いが、だからと言って放蕩経営を許すわけにはいかない。

近視眼的すぎるよ。
133: 購入検討中さん 
[2009-03-19 23:15:00]
平日朝に新橋方面へのゆりかもめをご利用のされている方がいらっしゃいましたら教えてください。

平日朝の通勤時間帯(7~9時)に「有明テニスの森」駅から新橋方面に向かうゆりかもめですが、混雑具合はどんな感じでしょうか?
ほとんど座れる、座れないが新聞が読める程度、新聞も読めないほど満員電車等、どんなレベルか教えて頂ければ有り難いです。
本来であれば自分で朝この駅からゆりかもめに乗って体感すべきですが、無精者ですみません。
本格的に物件検討することになれば勿論そうします。
134: サラリーマンさん 
[2009-03-19 23:25:00]
>>133
乗らなくても、走ってる電車や駅見ればわかるよ。
現状では「激空き」。

テニスの森から新橋だと、すっごく遠回りで通勤としては長閑過ぎるから、海浜公園(お台場)まで歩いたほうが健康的だと思うなぁ。

但し、人が増えれば路線を使う人も増えるだろうから、混雑はじょじょに高くなっていくでしょう。

※帰りは新橋からのんびり夜景を見ながら帰宅するのは、ちょっとした贅沢な時間だと思いますよ。
135: 購入検討中さん 
[2009-03-20 00:06:00]
134さん

さっそく有り難うございます。
自分は通勤に時間がかかっても朝の通勤では座ってゆっくり新聞読めるほうが良いという稀な人間なので「激空き」の状況は有り難いです。
3連休でモデルルーム行ってみようと思います。
136: ご近所さん 
[2009-03-20 00:59:00]
今日20日から入居なのかな?

付近にサカイさんをはじめ、たくさんの引っ越しトラックが待機?してますね。
しかも0時を過ぎてから増えてきてる(笑

来週早々には、目の前のテニスの森の桜も満開でしょうから、新居生活が楽しめるはずです。
今日20日から入居なのかな?付近にサカイ...
137: 匿名さん 
[2009-03-20 03:04:00]
あなたみたいな人が増えると日本はじり貧になるのは目にみえてますよ
138: 匿名さん 
[2009-03-20 05:17:00]
>>137
戦争に突き進んだ軍部も同じ事言ってたね
139: 匿名さん 
[2009-03-20 06:13:00]
東京オリンピックは来るでしょう。
よく当たる占いの先生が言ってた。ウチのばあちゃんもそう言ってる。
140: 匿名さん 
[2009-03-20 06:23:00]
東京オリンピックは132を除いた人のみんなの夢です
141: 物件比較中さん 
[2009-03-20 07:50:00]
東京建物はみずほその物というのは正しいです。
なので、10年に一度の不況ぐらいで潰れません。

100年に一度というと衝撃が大きいからマスコミでも今よく使う常套句だが、100年に一度の不況だとこんなもんじゃない。マスコミが過剰に騒ぎ、不況を広げたともいえます。

1年もせずに不況から脱出するでしょう。
142: 匿名さん 
[2009-03-20 08:17:00]
そうですね。
私は株をしこたま仕込みました。
143: 匿名 
[2009-03-20 08:21:00]
>>133さん
8時台になると多少混雑します。
四人席に三人座っていたりするかな。
ゆりかもめの古い型は座席が狭いのでなかなか四人座れないですしね。
でも、テレコムセンター辺りでだいたい降りるので、空きます。
で、お台場海浜公園でまた乗ってきまして、ここからは数人立っている人もいます。

豊洲まで開通した転は四人席に0~1人、一年後には1~2人、二年後には2~3人、そんな感じでした。
しばらく豊洲の大型物件の引き渡しがなかったので落ち着いてましたが、今月以降ブリリアが埋まってきたり、他にも引き渡しが増えてきたらまた乗客が増えるでしょうね。
144: 匿名さん 
[2009-03-20 08:29:00]
>>141

プロパストはどうですか?
145: 購入検討中さん 
[2009-03-20 08:55:00]
>144

もうプロパストは、関係ないのですよ。
146: 匿名さん 
[2009-03-20 09:23:00]
胡散臭い営業が混じっているな
147: 匿名さん 
[2009-03-20 11:47:00]
まだ、200戸くらい余ってると聞きますが、実際どの向きの部屋が余っているのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる