東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 15
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-05-12 12:55:00
 

人気マンション オブ ニッポン 2008 堂々1位!!



物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-4億7000万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-366.19平米

[スレ作成日時]2009-03-07 21:46:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 15

42: 匿名さん 
[2009-03-11 07:57:00]
39知識なさすぎ!
43: 購入検討中さん 
[2009-03-11 08:16:00]
>41
>多少インフラが綺麗になるかもしれませんが、

「多少」どころの話じゃないよ。
44: 匿名さん 
[2009-03-11 09:13:00]
43
君はこの物件やめとけ
オリンピックと関係ないところにしなよ
45: 匿名さん 
[2009-03-11 10:01:00]
41

じゃあ検討しなけりゃいいんじゃないの(笑)?
そんなの個人の捉え方の問題だしね。
47: 購入経験者さん 
[2009-03-11 15:34:00]
オリンピックで価格が跳ね上がるとは思えませんね。
やはり引渡し後の値引き交渉が現実的だと思いますよ。その頃には隣の有明TTも動き出すのでそこを
引き合いに出すとかすれば有効でしょうね。
48: 匿名さん 
[2009-03-11 18:22:00]
五輪で暴騰するとは思えないけど、知名度は豊洲以上っつーか全国区になるからね
そりゃー売り易くなるし価格にも反映されるでしょ
ただし、兵どもが夢の跡・・・五輪後はねぇ・・・
もちろん今以上に荒廃することはないし、永住予定の人には関係ないかもね
49: 匿名さん 
[2009-03-11 19:16:00]
つーか、根本的にオリンピックは東京にはこないでしょ。

なぜ東京に決まる前提で語る奴が多いのか?
それはデベだからさ。
50: 匿名さん 
[2009-03-11 20:55:00]
39知識なさすぎ!
の中に知的な文字が一個もない
内容あることは書けないの?

それより決算時期以外に破綻したデベと決算時に破綻したデベとどっちが多いの?
51: 匿名さん 
[2009-03-11 21:07:00]
前回オリンピックが来た数年後の未曾有の大不況については学んでないの?
今回のオリンピックは安上がりオリンピックだし運営には都税を使わずスポンサーからだけの資金で行うから今の状況ではそんなにスポンサーが付かないから更にケチケチオリンピック
特にテレビ局はかなり経営が厳しくなっている
そうはいっても世界不況も2010年には解消しつつあってオリンピック開催時までは徐々に成長
でその後大不況
少し待てば海沿いのいいポジションの選手村を買うのもいいかも
それまではもっと住みやすい場所がいいんじゃないかな?
52: 匿名さん 
[2009-03-11 22:06:00]
別にオリンピック招致するのは東京建物でも伊藤忠でも住友でもないんだからさ
53: 匿名さん 
[2009-03-12 00:04:00]
オリンピックが終わった後の北京て、今どんな状況でしょうねぇ。
54: 匿名さん 
[2009-03-12 00:22:00]
実際オリンピックが来ようが来まいが、整備されようがされまいが、マンデベにとっちゃどうでもいい話。
値崩れ販売不振、投げ売り懸念で売り文句が皆無ななか、オリンピックしか購入者に夢見させるセールストークがないだけです。

完売さえできれば、招致なんかどうでもいいのが本音でしょう。
55: サラリーマンさん 
[2009-03-12 00:27:00]
株の掲示板でも良くみかける稚拙な言葉「暴騰」「暴落」。
なんで、0か100しかないような煽りが多いんだろう。(すごく稚拙だ。)

どんな出来事にも良い影響と悪い影響があり、それらを加味して、自分にとって最良の方向を選択するのが現実だと思うんだが・・・・

>>53
はいはい!
今、中国は世界の大国として、内外ともに変わろうとしています。
その起爆剤となったのはオリンピックというイベント。
一時的には悪い面もあるだろうが、あの人口とあの消費力が世界に向いた日には、アメリカ・ロシア・EUとならぶ大国になる可能性がとても高い。

その点でも日本も今のままでは、中国の動きに左右される小さな小さな島国に戻ってしまうよ。

中国の土地のこといっているなら、世界的なできごと。
それより、オリンピックでどんだけの裕福層が中国に生まれたか調べてみるといい。
日本の物件や土地や企業資本にどんだけのお金が投資されているか....
56: 匿名さん 
[2009-03-12 00:55:00]
インナーハーバー計画あるから少し期待。
ただ完成までどのくらいかかるんだ・・・?
57: 契約済みさん 
[2009-03-12 01:21:00]
竣工をニュースにもうひと山つくるつもりだろうから、そんなすぐに下がったりしないよ。
けっこうここは、掃けるのはやいとおもうけど。

まあ、残り数個になったところで、MRで使ってた部屋をすこしまけてもらう、とかはあるんじゃない?
58: 匿名さん 
[2009-03-12 06:31:00]
買い煽りが酷いね。

オリンピックは来ないし、ここも売れ残りまくりだよ。
竣工後にはばれないように安値で業者にバルク売り。
再販業者が買って、2割引きとかで新築未入居物件として販売。

というのが現実的な予想。
59: 契約済みさん 
[2009-03-12 08:36:00]
↑おまえだって予想じゃねぇか。
バルク売りは、決算前だからやるんだろ?背に腹はかえられなくてやるんだろ?
なんで3月の決算乗り越えたのに、すぐそんなことやるんだよ。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
61: 契約済みさん 
[2009-03-12 10:35:00]
まあ、なんてつーか“願い”みたいなことなんだろうね。
値下げしてもらいたいんだろうね。そうすりゃ買えるから。だったらそう書けばいいのにね。
10月くらいから、ずーーーーーーっと書いてるよね。でも下がらないよね。
62: サラリーマンさん 
[2009-03-12 11:20:00]
<<58
彼の頭の中では、
>オリンピックは来ないし、ここも売れ残りまくりだよ。
>竣工後にはばれないように安値で業者にバルク売り。
>再販業者が買って、2割引きとかで新築未入居物件として販売。
が、「現実的な予想」だし、他にはない結論なんですよ。

人間の脳や精神は、偏るとそれだけが事実現実になってしまうのです。
若年痴呆症でも、同様の「思い込み」が見られます。
63: 匿名さん 
[2009-03-12 16:18:00]
やはり平日昼間は買い煽りの方々ばかり(笑)

どういうお立場の方なのか察してしまうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる