三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER Part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:10:00
 

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 六
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2?Part8までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43920/
Part10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44356/
Part11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44274/
【購入者スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/

[スレ作成日時]2008-08-10 22:09:00

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER Part12

851: 匿名さん 
[2008-11-17 20:28:00]
うわっ ここの住人ってプライドの高い親ばか教育ママだらけ きもっ
こんなやつらとは隣人付き合いできないや。7千万程度のマンションで
何いきがってんだ? アホラシ
852: 匿名さん 
[2008-11-17 21:23:00]
湾岸タワーに群がるような購入層は、正味の話子供の能力開発になんか興味ないでしょ。
子育て環境より自分の快楽、嗜好を優先してるんだから。

以前湾岸セレブママだかなんだか話題になったけど、
彼らにとっては子供も一種のオシャレアイテム。
ブランド乳母車に子供を装着して見せて歩いて、己の虚栄心を満足させる。

あさはかな学歴志向云々もその延長線上にあるんだろう。

幼稚園で無理やり関門くぐらせてエスカレーターに乗せて、
それで受験は済んだと思っているなら、
十数年後はブランド学歴だけついた立派なろくでなしが卒業すること請け合い。

それでも親にとってはうちの子は○○大学卒業なのオホホホで御満悦なのかもしれないが、
子ども自身にとっても、引き受ける社会にとっても大変迷惑な話。
853: 匿名さん 
[2008-11-17 21:39:00]
ここってそんな人種ばかりなの?
大変そう。
854: 自分は棚に置いといて 
[2008-11-17 21:43:00]
どちらにしても、コンプレックス強い人が集まるスレらしい。
855: 匿名さん 
[2008-11-17 22:03:00]
自分の上司や周りが皆入れてるし
当然でしょとか思ってるんでしょうけど
その裏までは知らないようで
856: 匿名さん 
[2008-11-18 00:04:00]
>>851
>うわっ ここの住人ってプライドの高い親ばか教育ママだらけ きもっ

ひとつもそんな状況はありませんね。
ひとつの書き込みがそうだとしたらそれで「だらけ」となるとしたら不思議な頭です。

>こんなやつらとは隣人付き合いできないや。

あなたが果たして隣人なのか非常に疑わしいものですが、
ご自身の妄想に踊る人と付き合いたい人は普通いません。
なので、あなたに近づく方はほぼいませんから安心ですね。
>>852
>湾岸タワーに群がるような購入層は、正味の話子供の能力開発になんか興味ないでし
>子育て環境より自分の快楽、嗜好を優先してるんだから。

住居を買う際にこだわるポイントが全く理解できていませんね。
あなたにはすくなくとも東京での住居の購入経験はないということがわかります。

>以前湾岸セレブママだかなんだか話題になったけど、
>彼らにとっては子供も一種のオシャレアイテム。

はーそうなんですねぇ。

>ブランド乳母車に子供を装着して見せて歩いて、己の虚栄心を満足させる。

はーそうなんですねぇ。

>あさはかな学歴志向云々もその延長線上にあるんだろう。

あさはかなあなたにそういわれても誰もしっくりきませんが、
いずれにせよひとつの書き込みをとりあげて十把一絡げに言っいるだけですね。
「だろう」と高らかに表明されても、みんな不思議な気分になるだけですよ。
ご自身があさってにむかってしゃべっていること、気づかれた方がよい「だろう」。


>幼稚園で無理やり関門くぐらせてエスカレーターに乗せて、
>それで受験は済んだと思っているなら、
>十数年後はブランド学歴だけついた立派なろくでなしが卒業すること請け合い。

ほーそうなんですね。


>それでも親にとってはうちの子は○○大学卒業なのオホホホで御満悦なのかもしれないが、

ほーそうなんですね。

>子ども自身にとっても、引き受ける社会にとっても大変迷惑な話。

ほーそうなんですね。
もはやどうでもいいですが、妄想はそろそろ終わりにしては如何でしょう?
857: 匿名さん 
[2008-11-18 00:38:00]
KYさん…

高値掴みが悔しいのは分かりますが、
揚げ足ばかりとってても払ったお金は返ってきませんよ(笑)

KYさんのTOTに対しての建設的な意見が聞きたいです。
ここの一番の長所はズバリ何ですか?
根拠もつけてお話ください。
858: デベにお勤めさん 
[2008-11-18 06:10:00]
ここの一番のポイントは総合力だと思いますよ。
トータルでバランスが良い。
なにか一つの売りに頼っていなくて、だから売れたのではないでしょうか?

この高値掴みの時代にあって、
なんだかんだ、約820世帯もの高値掴みがいるという事実が、
それを裏付けているわけで、

アンチの言うように、820人の踊らされた愚かな人がいるなら、
まあ、中古で売らざるを得なくなっても、
そんな大きい損を覚悟しなくてもよいのかと思う。

ただ、新築未入居を数百世帯と大量にさばかなければいけないCTT
をこれから本気で買いたい人は、価格を相当シビアに見たほうがよいでしょうね。

「高値掴み」TOTを抽選で外れた「ラッキー」な人でさえ、買わないような物件ですから。
859: 匿名さん 
[2008-11-18 06:15:00]
あ ほ  か、お前は。
860: 匿名さん 
[2008-11-18 08:24:00]
高値掴みっていうけど、ここがそんなに高いか?
同じような仕様でもっと高いマンションなんて、ゴロゴロしてると思うけど。
23区の中ではかなりお手頃物件じゃない?
861: 匿名さん 
[2008-11-18 08:40:00]
ここが高掴みというより、過去2年くらいの新価格物件は軒並み高掴みだよ。
高掴み物件同士を比較すれば、そりゃ妥当に思える。
862: 匿名さん 
[2008-11-18 09:49:00]
>アンチの言うように、820人の踊らされた愚かな人がいるなら、
>まあ、中古で売らざるを得なくなっても、
>そんな大きい損を覚悟しなくてもよいのかと思う。

どういうロジックでそんな思考になるのか不明
863: 匿名さん 
[2008-11-18 10:30:00]
>>857
>高値掴みが悔しいのは分かりますが、

「高値掴み」と言う概念そのものを再考されたほうがよいかと。
また、私が購買者かどうかを判断できる材料はひとつもありませんので
やはりあなたは独り言を言っていることになります。
独り言はご自宅の壁にでも向かって発してください。

>KYさんのTOTに対しての建設的な意見が聞きたいです。

それが私のことをさすのであれば、
ご覧になっていないのですか?
まともな頭なら無意味なこのような意見は飛び出してきません。
864: 匿名さん 
[2008-11-18 10:57:00]
KYさんの書き込みの特徴は、書いてる内容が自らにも当てはまる内容なんだよね。
自分が無意味なこと書きまくってるという認識はないんでしょうか?

表面だけ論理的風な中身のない長文は、それこそ自宅で広告の裏にでも書いてくださいって感じだよね。
865: 匿名さん 
[2008-11-18 11:10:00]
たしかにぃ。
中身ないね。
866: 匿名さん 
[2008-11-18 12:24:00]
>>858
TOTスレの過去ログ読むと、デベに踊らされて買っちゃった人、たくさんいることが分かるよ。
購入者達が「豊洲はもう手が届かなくなる」「サラリーマンが買えるラストチャンス」「税金も金利も上がるし今がチャンス」と力説しまくり。残念な結果となりました。
867: 匿名さん 
[2008-11-18 12:45:00]

何で過去ログまで読み返し 自論を必死に力説しまくりなの?
868: 匿名さん 
[2008-11-18 12:58:00]
たとえ踊らされたにしても、最後のチャンスって言われたら、それに賭けたいくらい
豊洲に住みたかったんだろうし、住みたいところに住めて、別に問題ないと思いますが。

不動産価格の高低は、どこにだってあること。
マンションを買う以上は、みんなそれくらいは織り込み済みリスクでしょう。
869: 匿名さん 
[2008-11-18 12:59:00]
踊らされちゃった可哀想な人がたくさんいるってことですよ。
870: 匿名さん 
[2008-11-18 15:51:00]
踊ってマンション買えるのか?普通。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる