東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. アップルタワー<東京キャナルコート>6
 

広告を掲載

芳名 さん [更新日時] 2009-05-25 22:57:00
 

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


過去スレ
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/

[スレ作成日時]2006-10-25 09:00:00

現在の物件
アップルタワー<東京キャナルコート>
アップルタワー<東京キャナルコート>
 
所在地:東京都江東区東雲1-1-17(地番)
交通:有楽町線辰巳駅 徒歩7分
間取:1LDK+S-3LDK
専有面積:70.49m2-94.68m2

アップルタワー<東京キャナルコート>6

22: 匿名さん 
[2006-10-25 15:25:00]
噂を封じるには事実の開示が一番。

売主は、物件に問題がないならそういえばいいし、
不幸にして問題があるなら、経緯を説明し、謝罪し、
今後について安心できる対処プランを示せば良い。
23: 匿名さん 
[2006-10-25 16:34:00]
>>22

そうだろうな、疑惑が残ったままでは、今は良くても、もしアップグレードして他のマンションに買い替える時に不利になる可能性も有るから、今のうちにハッキリした方が良いと思う。

結局問題の先送りで、疑惑のつけは、デベではなく、購入者に返って来るのではないだろうか。
24: 匿名さん 
[2006-10-25 16:54:00]


噂を封じるには事実の開示が一番。

    ↑
  そのとおり
  帽子社長&水落 出てきて会見しなさい。
25: 匿名さん 
[2006-10-25 20:43:00]
耐震偽装なのか、おきまりの裁量行政の手続きの過度に厳格化な運用によるのか
判らないですね。行政側の動きも検証しなければいけないのではないでしょうか。
今ままでは企業側にあわせてフレキシブルに運用していたものが、耐震偽装の騒ぎで
行政が今までの弾力的運用をバレルのが怖くて決まりどおりに厳格に運用することは
ままあることですよね。この場合は企業は泣き寝入りでじっと時が流れて世間が静かに
なって、行政がこっそりと少しずつ元に戻すのを待つしかないのですよね。時々、本気で
騒いでおかしくなったり国会で大声を出す企業の社長さんもいるようですけどね。
26: 匿名さん 
[2006-10-25 21:51:00]
気まぐれ非定点観測の写真がこの混乱の中で15日に更新されていました。
天気の良い日にそびえたつ白亜のタワーマンションは格好いいですね。
しばし、ここの議論を忘れて見入ってしまいました。
http://nya-su1999.hp.infoseek.co.jp/shinonome/
27: 匿名さん 
[2006-10-25 22:09:00]
住友不動産販売の販売ページでも最終期最終次の案内が出ていますね。
いよいよ最後の追い込みですね。今の騒ぎの影響はどうなるのでしょうか。
http://blog.stepon.co.jp/hc/kokodake/archives/3000/3001/index.html#000...
28: 匿名さん 
[2006-10-25 23:20:00]
>>25

結局こんな落ちで幕引きしないかなーって淡く期待します
http://radcliffe.at.webry.info/200606/article_1.html

藤田さん、建築士の資格あるわけでもなく現場実務にも疎い様で
こういったいわば業界の慣例(厳密には違法)を鬼の首を取ったの如く喚いているのかしら
それなら偽造物件が200万棟あるって主張するのもとりあえず整合性はあるね
行政も今まで流してた慣例もおいそれと流せない風潮になり困惑って感じかも
しかしなんで藤田のところ(元eho)の有識者等が藤田と一緒に活動しないんだろ?
共に戦えばいいのに藤田孤立奮闘になってるのは何故??

29: 匿名さん 
[2006-10-26 00:37:00]
ここって何で夜間真っ暗なんですか?普通はタワーだと、赤いライトがついてますよね?
航空障害灯って言うんでしたっけ?まさか、電気代けちっているわけじゃないですよね?
なんだか気になって書き込みしてみましたが、建築中は点灯しなくてもいいんですかね?
30: 匿名さん 
[2006-10-26 08:56:00]
川崎の様に変更を受け付けて後で問題になると怖いので、埼玉や千葉はじっと自分たちに
火の粉が降りかからないように様子を伺っているのでしょうね。そこの契約者や売り主の
事よりも保身が第一でしょうね。処理を遅らすことが法律違反ではないのだから、
堂々と処理を遅らすことが出来ますよね。半年から一年は動きは無いでしょうね。
31: 匿名さん 
[2006-10-26 12:11:00]
>>28
>共に戦えばいいのに藤田孤立奮闘になってるのは何故??
元イーホームにいても今は他の所に就職しているわけで、一緒に行動していたら仕事を他に回される可能性も否定出来ないでしょう。もしそうなればせっかく就職した会社に居られないですよ。
32: 匿名さん 
[2006-10-26 12:31:00]
藤田さんの暴露本が出版されたら購入しようかなと思っていたのですが、最近の動きを
見ていると考えさせられてしまいまいますね。
ビジネスマンとして、訪問するから会ってくれと連絡だけして会えないからといって
憤るのは常識外れですよね。しかも相手は国権の長ですよ。仕事もこんな風に世間の
一般常識を知らないで行ってきていたのですかね。審査機関で審査もしないで承認して
いたのもうなずけますね。
33: 匿名さん 
[2006-10-26 12:37:00]
>> 29
すぐ近くのWCTイーストに付いているから、アップルには航空障害灯はつけなくても良いと
聞いた事があります。
34: 匿名さん 
[2006-10-26 12:52:00]
>>29
http://72.14.253.104/search?q=cache:_X56F0qI8OIJ:hagehoge.blogspot.com...**&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
この写真から察するところ、近隣の建物が高いのでそれよりも低い建物は航空障害灯が必要ないのでしょう。<画像に書かれている文面は不適切だとは感じますが、適当な画像が無かったのでupしました。不適切と判断するなら記事の削除をお願いします。
35: 匿名さん 
[2006-10-26 12:56:00]
>33
周囲500m以内にその建物より高い建築があり、航空障害灯がそっちに着いていれば
つける必要はありません。
2〜3年前に航空管制法が改正されてそういう緩和規定が出来ています。
36: 匿名さん 
[2006-10-26 14:48:00]
藤田社長の主張を補足する一級建築士の解説

http://sensouhantai.blog25.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-217.html

37: 匿名さん 
[2006-10-26 14:54:00]
航空障害灯の設置費用もケチってるのか?法規上、つけなく「ても」いいかもしれんが。
38: 匿名さん 
[2006-10-26 19:18:00]
あげ
39: 匿名さん 
[2006-10-26 21:25:00]
そろそろ地検が動き出すころですね
40: 匿名さん 
[2006-10-26 21:35:00]
何のために、どこを?
41: 匿名さん 
[2006-10-27 07:05:00]
>>37
Wコンの40数階に住んでる自分にはありがたい
このまま付けないでもらいたいよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる