住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:05:00
 

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
そろそろ内覧会の時期ですが喧々囂々語り合いましょう。


【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
?Part2からPart6までは過去スレからどうぞ?
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43952/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43950/
Part9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43951/
Part10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43931/

物件データ:
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分
価格:3970万円-2億1800万円予定
間取:1LDK-3LDK
面積:42.71平米-153.99平米

[スレ作成日時]2009-02-26 22:42:00

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11

809: 入居済み住民さん 
[2009-05-17 18:41:00]
現在は暫定管理期間中ということで、コンシェルジュは9:00~18:00みたいですが、5月末からは通常通り8:00~21:00になるみたいです。
備品なんかの貸し出しも気持ちよく対応してくれてとても助かっています。
クリーニングも意外と安かった^^
810: 匿名さん 
[2009-05-17 19:20:00]
某シティタワーに住んで2年の者が必死なのは良く分かったw
↑に関わらず、シティタワーの住民は必死な奴が多い。
811: 匿名さん 
[2009-05-17 19:26:00]
>>806さん
シティタワー品川は外観とエントランスはそこそこだけど
エレベーターに一歩乗ってから廊下、家の中、仕様微妙ですよ
812: 匿名さん 
[2009-05-17 20:19:00]
811
ここに毎日張り付いてるだけの貴方はもっと恥ずかしいな。
さもしさが滲み出ている文章はホントに痛い。
813: 匿名さん 
[2009-05-17 20:22:00]
コンシェルジュって、要は管理人ですよね?
カタカナ好きなんだね。
814: 入居済み住民さん 
[2009-05-17 20:34:00]
809さんへ

そうなんですか。知りませんでした。情報、ありがとうございました。
815: 匿名さん 
[2009-05-17 20:35:00]
コンシェルジェの営業時間より先に家出て遅く帰るからまったく平日使えない。あとで不当利得として民703条に従い地裁に返還訴訟してみる。
816: 入居済み住民さん 
[2009-05-17 21:11:00]
815さんへ

コンシェルジュは土日も居ますからお休みの時にご利用されてはいかがですか?
817: 匿名さん 
[2009-05-17 22:04:00]
>>812さん
いや普通にシティタワー品川は内覧して申し込みもしたんで
その感想を言っただけなんだが何でそういわれるのかわからない
申し込んだ部屋は30倍以上あったから余裕で外れたけどな
手放しで「仕上がりはなんら遜色ない」と賛辞を送ってるので
それに対し「外観だけな」って言ってるだけだよ
めったやたらと噛み付かないでくれ

そんな安普請仕様でも、いいマンションだと思うよ
安いんだから仕様が微妙なのは仕方ないだろ?
抽選に当たって住んでる人は正直うらやましいよ
818: 匿名さん 
[2009-05-17 22:26:00]
ロビーいろいろ集めてみたけど、これらのほうが良くない?
ロビーいろいろ集めてみたけど、これらのほ...
819: 匿名さん 
[2009-05-17 22:28:00]
これとかさ
これとかさ
820: 匿名さん 
[2009-05-17 22:29:00]
広さで言えばこれ
広さで言えばこれ
821: 周辺住民さん 
[2009-05-17 23:02:00]
この前近くを通ったら、意外と明かりがついていました。
ここって結構売れたのですかね。
6、7千万のマンションを買える人があんなにいるとは・・・。
普通のサラリーマンが買える金額ではないと思うので、
共働きのDINKSとかが多いのですかね。
822: 入居済み住民さん 
[2009-05-17 23:06:00]
6、7千万でビビってちゃいかんでしょ。
上には上があるんだから。
823: 匿名さん 
[2009-05-17 23:17:00]
多分中国人が湾岸マンションを団体で買いに来ているから買い占められているのかも。
今週号のSAPIO。
824: 匿名さん 
[2009-05-17 23:22:00]
治安が心配だな。
825: 匿名さん 
[2009-05-17 23:38:00]
枝川も近いしな。
826: 匿名さん 
[2009-05-17 23:45:00]
WCTは悪くないけど、やっぱりCTTが一番かな。
827: 匿名さん 
[2009-05-18 00:02:00]
韓国人にとってはCTT、日本人にとってはWCTがいいんじゃないのかな。
要は棲み分けですよ。
828: 匿名さん 
[2009-05-18 00:10:00]
>>823
だから買い煽りも異国情緒に溢れてるんだな。
日本語変だし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる