住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明(その1)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明(その1)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-05-28 12:53:00
 

『近未来降臨 地上33階建て、総戸数483戸の超高層タワーレジデンス誕生』

販売スケジュール 2008年秋 販売開始予定   
 
販売戸数 483戸 
販売価格 未定 
間取り 1LDK〜3LDK 
専有面積 44.80m2 〜129.61m2  
バルコニー面積 4.97〜20.03m2  

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

管理会社 住友不動産建物サービス 
売主 ・住友不動産(株)
設計 前田建設工業株式会社一級建築士事務所 
施工 前田建設工業株式会社 東京支店 



情報提供よろしく

[スレ作成日時]2008-06-26 10:24:00

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明(その1)

1101: 匿名さん 
[2009-03-13 15:22:00]
近所をよく知る人さんへ

足立区の綾瀬あたりは低所得者層が多いのと、太い道路が多く暴走族などが
たむろしやすいこともあり、よく治安が悪い代名詞のように呼ばれますが
有明は綾瀬と比較して、どちらが治安が悪いですか?
最近、暴走族の乱闘騒ぎが記事になっていましたので、不安です。
枝川などとも近いですし・・・
1102: 匿名さん 
[2009-03-13 15:37:00]
自分自身へ質問だすとは....寂しい人だな。
1103: 匿名さん 
[2009-03-13 22:54:00]
なんでこの会社で働くんだろう?
もっと売れる会社の方が面白いんじゃない?
1104: 物件比較中さん 
[2009-03-13 23:07:00]
ダイレクトウィンドウがウリ?
それって住不とWCT住人限定の妄想だよね。(w
どのデベもついてこないところが・・・。

あ、それと、是非この周辺のポジ環境を写真でアップして欲しいな。(WW
1105: 匿名さん 
[2009-03-13 23:13:00]
あれ?また遠くで何かの鳴き声聞こえなかった?
1106: 匿名さん 
[2009-03-13 23:37:00]
>どのデベもついてこないところが・・・。

首相もこの間ダイレクトウィンドウにしたって!
首相もこの間ダイレクトウィンドウにしたっ...
1107: 匿名さん 
[2009-03-13 23:42:00]
>あ、それと、是非この周辺のポジ環境を写真でアップして欲しいな。(WW

待ってる人いぱーいいるみたい★
近所をよく知る人、写真期待してますねっ★
1108: 匿名さん 
[2009-03-13 23:49:00]
>>1079
また日付が変わるから
もったいぶらずに早くしてくれ

>>1105
幻聴はヤバイぜ営業さんw
1109: 匿名さん 
[2009-03-13 23:54:00]
近所をよく知る人さんへ
この質問にもお答えくださいねっ★

足立区の綾瀬あたりは低所得者層が多いのと、太い道路が多く暴走族などが
たむろしやすいこともあり、よく治安が悪い代名詞のように呼ばれますが
有明は綾瀬と比較して、どちらが治安が悪いですか?
最近、暴走族の乱闘騒ぎが記事になっていましたので、不安です。
枝川などとも近いですし・・・
1110: 近所をよく知る人 
[2009-03-14 00:25:00]
>有明は綾瀬と比較して、どちらが治安が悪いですか?

有明はうちの犬が見張ってるから大丈夫。変な奴が着たらすぐ泣くよ!
な?マケ。


あ、マケ!?また逃げたな!!
1111: サラリーマンさん 
[2009-03-14 00:47:00]
>>1105
>>1106
声大にして笑わせて頂きました。

他のレスは、遠くで吠える犬なのか、聞こえないふりしておきます。

さぁ明日の楽しい週末のために、おやすみ~~~\(^^)
1112: 匿名さん 
[2009-03-14 01:44:00]
どの程度が良いか悪いかは個人差があるでしょうが、
人が少ない分、治安は悪くないと思いますよ。
1113: 匿名さん 
[2009-03-14 01:51:00]
マジな話、有明は都内で皇居の次に治安いいね。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm

閑静で治安も良くて、あと何ほしいんだっけ?
1114: 匿名さん 
[2009-03-14 01:58:00]
人がいないだけだろw
1115: サラリーマンさん 
[2009-03-14 02:01:00]
よく話題に出てくる”犬”って、住不営業の人のこと?
いくらなんでも犬扱いは酷いんじゃないかな。
まぁ、サラリーマンなんて企業の犬って言えば犬なんだろうけど。
ここの営業の人、よく頑張ってると思うよ。
1116: サラリーマンさん 
[2009-03-14 02:03:00]
>>1110

写真はどうした?早く貼れよ。
負けはアンタだろ。
1117: 匿名さん 
[2009-03-14 06:43:00]
営業の自演と
中途半端なコテハンで
さっぱり訳分かんなくなってるな

犬とか下品な書き込みで
自ら品位を下げまくってるのが分からんらしい
幾ら売れなくてもそこまで落ちたらダメだよ

>>1079>>1111
そんなことで笑えるなんて
随分笑のハードルが低いんですね
とりあえず衛星写真で何が分かるか教えてくださいよ
1118: 匿名さん 
[2009-03-14 10:13:00]
スミフの角のコンビニのところから見上げると、たまに生着替えしてるところとか、部屋の中見えるよね。
逆にガレの方向からスミフ工事中の内装業者も部屋の中で何かやってるの動きまではっきり見える。
工事関係者だったら裸もブラ姿も見ちゃってるだろうね>朝8時前からなんかやってるし、夜8時近くまで工事やってるから、普通に生活パターン見てそう
1119: 匿名さん 
[2009-03-14 11:12:00]
>スミフの角のコンビニのところから見上げると、たまに生着替えしてるところとか、部屋の中見えるよね。

のぞき変態タイーホですな、こりゃ。
でも見えませんけどね。なぜだかわかるかな~?(笑)
1120: 匿名とくちゃん 
[2009-03-14 12:18:00]
ごめん、わたし素っ裸みられたわ、工事のひとに。
電話鳴ってお風呂から飛び出して居間に来た時点で。

byガレリア一住民
1121: 匿名さん 
[2009-03-14 12:44:00]
>>1119
もったいぶってるだけで
結局何も具体的には書かないのね
ココの営業は
1122: 匿名 
[2009-03-14 13:15:00]
所詮財閥系最下位の関西系あこぎ企業住友ですから~
1123: サラリーマンさん 
[2009-03-14 13:56:00]
嫌がらせ覗き見万村w
とんでもない設計するもんだな
既存の先住マンションがあるってのにひどい建て方。
企画した椰子は相当エロだな
1124: サラリーマンさん 
[2009-03-14 14:12:00]
で、丸見えの南東向きは、いくらくらいするの?
1125: サラリーマンさん 
[2009-03-14 14:13:00]
覗きプレミアが付くから、スケベマニアに受けて坪300くらいかな?
1126: 匿名さん 
[2009-03-14 16:47:00]
裸で生活できるマンション希望です
1127: 匿名さん 
[2009-03-14 20:47:00]
>>1126

裸で生活できるところ網走の方にあったよ、確か。独りきりになれるみたい。
1128: サラリーマンさん 
[2009-03-14 20:51:00]
>>1126

このマンションで、ええがな。
北西向きなら、数年は裸でも大丈夫。
ただ、低層階だと運河を通る船や目の前の空き地の整地作業者に見られちゃうね。
高層階を買いなさい。
逆に見られるのが趣味な人は、南東を!!
うまくすると、若い女学生に見てもらえるぞ!!
1129: マンコミュファンさん 
[2009-03-14 21:41:00]
黒々としたマンコミュですなW
とりあえず奥はご用心。お向かいの若妻の着替えに夢中にかじりつく夫を見る羽目に。。。
望遠鏡や双眼鏡をお持ちの方は、購入後は引越し前に破棄しましょう
1130: 匿名さん 
[2009-03-14 21:43:00]
以上、地方在住犬の妄想でしたー
1131: 匿名さん 
[2009-03-14 21:48:00]
1130ってなんかへんじゃない?
妄想狂?
他人の書き込みが許せない自分ちゃん?
それでなければ住友の社員だね・・・さすが二大財閥に負けてるだけあるわ
1132: 匿名さん 
[2009-03-14 21:57:00]
いまだに財閥だって!!しかも三井って弱いし。
1133: サラリーマンさん 
[2009-03-14 21:59:00]
住友は別に悪くないだろ。
1130がアホなだけ。
馬鹿な人っての単純だから可愛いけどね

>地方在住犬の

”地方在住”と”犬”という言葉が、他人を貶める言葉だと思ってるところが可愛い。
裏を返せば、1130君のコンプレックスの表れから、
1130自身が地方在住(埼玉かな?)の犬ってことなのにね。

都心在住の自衛業の人間には屁でもない言葉。
1134: 匿名さん 
[2009-03-14 22:07:00]
えーと、財閥系の結束って強いですよ。
そういうわたしはMの1つですが。
やっぱりSとそれ以下は五大商社系でも格下ですからね。
1135: 匿名さん 
[2009-03-14 22:10:00]
>>1132
日本の3大メガバンクを本当に押さえているのは、三菱グループ(三菱東京UFJ銀行)、旧芙蓉グループ
(みずほフィナンシャル)、住友グループ(三井住友グループ)という事なのでしょうか。
とすると三井グループは?
1136: 匿名さん 
[2009-03-14 22:13:00]
ん?商社では商事、Sの純だろ、財務基盤の強さは。ほかは山師が多い。
1137: 匿名さん 
[2009-03-14 22:13:00]
× 純
○ 順
1138: 匿名さん 
[2009-03-14 22:47:00]
住友って社内もエグい
本人が上司に犬って罵倒されてるんじゃね
1139: 匿名さん 
[2009-03-15 08:32:00]
5大商社だと「しょうじ」「ぶっさん」「すみしょう」「べに」「ちゅう」
って業界では呼んでますがな。
最も、すみしょう以下は***だが。

どっちにしても近隣住民に嫌がらせのような設計はいかんだろ。
大反対にあってもごり押ししたえげつなさは、住友の商売の仕方そのもの。
1140: 匿名さん 
[2009-03-15 08:48:00]
誰でも知ってるよ、そんな事。
あと、×最も、○尤も、な。
1141: 匿名さん 
[2009-03-15 09:40:00]
ここはなんで提携金利-1.7%出来るんですか?
1142: 匿名さん 
[2009-03-15 09:48:00]
住商社員も、同じ住商資本のTTTは15世帯くらい買った人いたらしいけど、さすがにここは買う人いなさそう。
1143: 匿名さん 
[2009-03-15 10:17:00]
何でもいいけど早くパート2作って
1144: サラリーマンさん 
[2009-03-15 11:36:00]
結局、、、、今までの議論をまとめると

<常人>
北西は買い!!
南東は見送り!!

<露出狂、覗き魔>
北西低層階は買い!!
南東、買い!!

って結論でOKてこと?
1145: 匿名さん 
[2009-03-15 15:39:00]
南東角部屋を買う椰子=エロ認定必須っしょw

双眼鏡や望遠鏡なんか妻に隠れて常備しちゃったりしてね
1146: 犬 
[2009-03-15 15:40:00]
OKっす。ちゃんと買って下さいね。
あーざーっす! わんわんw
1147: 購入検討中さん 
[2009-03-15 16:01:00]
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=...

↑オリゾンマーレとガレリアグランデの中古相場
坪単価170~190の様ですね。
新築プレミアが付いても駅から遠くなるシティタワー有明の単価が坪50万以上高いのは変ですよ。
1148: 匿名さん 
[2009-03-15 16:21:00]
低層階と高層階の違いじゃないの?
23階だと@15万円しか違わないよ
まあここが高すぎと言うよりオリが高く設定しすぎ<気持ちは分かるけど
ほんとに売りたかったら交渉で実売価格を下げるんだろうね
あまりありえないけどどうしてもここに住みたいなら高いCTAより215万円のオリを選ぶかな
実に高いが・・・
1149: 匿名さん 
[2009-03-15 16:29:00]
>ほんとに売りたかったら交渉で実売価格を下げるんだろうね

これは賛成です。売れた人に聞くと、実際、1割程度は下の指値が来て、交渉で下げるみたいですね。

>低層階と高層階の違いじゃないの?

これは少し違うみたいです。
オリゾンマーレ南東21階 77.63平米 4300万
ですから高層階でも、表示価格で坪183万くらいです。
1150: 周辺住民さん 
[2009-03-16 00:37:00]
>>1149
1割カットでまとまればいい方ですね。
現在出ている中古はほとんど動かないと聞いていますから。
70㎡以上で坪150位だと話が進むそうです。
あと駐車場ネックになるみたいですね。
それ以前にガレのこのCTA側は全く駄目みたいです。
CTAのガレ側角住戸は売れるんでしょうか・・・。
あのDWもほとんど意味か無いように思えるし・・・。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる