東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・晴海レジデンス その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. ザ・晴海レジデンス その3
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2009-05-29 16:39:00
 

「目前の海と広い空を手に入れる、海辺の住まい」

販売が近づいてきました。
情報交換しましょう!

所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
   都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)


□過去スレ 
 その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43939/

 その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43848/

[スレ作成日時]2009-03-31 21:34:00

現在の物件
ザ・晴海レジデンス
ザ・晴海レジデンス
 
所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線東京駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
間取:1LDK-3LDK
専有面積:57.51m2-100.5m2
販売戸数/総戸数: / 438戸

ザ・晴海レジデンス その3

195: 匿名さん 
[2009-04-16 13:48:00]
>>193
さすがにそれはネタでしょう。
196: 匿名さん 
[2009-04-16 19:26:00]
また変なのが湧いたな
197: 匿名さん 
[2009-04-16 23:31:00]
逆でしょ。北西向きはワイヤー入りは角部屋だけ。
南西は全部ワイヤー入り。
198: 匿名はん 
[2009-04-18 23:31:00]
いやー、ほんと北西の部屋はよかったよ。
低層だったけど、午後には一部だけだけど直射も入って来てたし、
何より目の前の運河とその開放感。
庶民でもこれだけのところに買えればそれでいっかって感じになる。
199: 匿名さん 
[2009-04-18 23:57:00]
もう春ですからね。
北が寒いのは冬だから。
200: 匿名さん 
[2009-04-19 00:07:00]
でも、夏は涼しいよ。
201: 匿名さん 
[2009-04-19 00:19:00]
残念。冬は北風だけど夏は南風なので風が入ってこない。
そして西日の直射と、照り返しは入るから涼しくならない。
202: 匿名さん 
[2009-04-19 00:24:00]
”たられば”だけど、ここはオリンピックが来たら、買値の1.5倍の値段で売れそう^^
もっと景気もよくなってれば2倍?!
203: 匿名さん 
[2009-04-19 00:41:00]
甘いなぁ。そうなったら今家買う人みんな儲かっちゃうね。
204: 匿名さん 
[2009-04-19 01:39:00]
スミフがバカ高い値段つけてきたら釣られてあがるかな。
205: 匿名さん 
[2009-04-19 02:10:00]
このご時世売り出すのかなあ?
206: 匿名さん 
[2009-04-19 09:54:00]
オリンピックは間違いなく来ませんよ。
それを期待して買うようなへっぽこ投資家にはならないように。
207: 匿名さん 
[2009-04-19 10:12:00]
根拠は?
208: 匿名さん 
[2009-04-19 10:45:00]
私は南向きで公園に面した部屋に住んでます。
一度そういう環境のいい部屋に住むと北向きなんてあり得ないですね。
劣悪な環境から恵まれた環境にはいけても、その逆は無理です。
北向きで満足できる人はいい環境で生活したことが無い人なんですね。知らないというのもいいことかもしれません。
209: 匿名さん 
[2009-04-19 13:43:00]
買えない粕がたくさんいるんだな
210: 周辺住民さん 
[2009-04-19 21:53:00]
オリンピック誘致の可能性は5分5分くらいでしょう。
間違いなくオリンピックが来ないとか、ネタがあるとかの投稿があるようですが根拠なんてありません。
ここに投稿する人たちがそんな情報を持っていたらとっくにオープンになって大騒ぎです(笑)
誘致されて周辺環境が良くなるとよっぽど腹立たしいようですね(^^)
211: 匿名さん 
[2009-04-19 22:07:00]
スポーツ施設ができるくらいですけど、それが”周辺環境が良くなる”ということになるんでしょうか?
212: 匿名さん 
[2009-04-19 22:22:00]
現地いったら分かりますけど、北向きは前に何もないので明るいですよ。
おそらく北西が一番人気なのではないでしょうか。

ちなみに、他の方角は結構厳しいものがあります。
現地で南東みてビックリしないでくださいね。
213: 匿名さん 
[2009-04-20 00:47:00]
北西は人気があり、1LDK以外は正式価格は予定価格通り。

他の向きは若干~大幅に予定価格が下がったお部屋あります。

南東下やバカ高く値段が高かったところ、小さい部屋なのに坪単価が高い部屋なんかは
正式価格で値段下がってましたよ。

北西の人気は眺望の将来性等なのだと思いますがどうでしょうかね??
214: 匿名さん 
[2009-04-20 01:18:00]
まぁ、普通にそうでしょうね。風通しも良さそうだし、いいんじゃないの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる