住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか?その弐」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小豆沢
  6. 1丁目
  7. スカイティアラってどうですか?その弐
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-04 13:16:50
 

スカイティアラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目15番1(イースト)、10番1(ウエスト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.37平米~87.05平米
売主:住友不動産

施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スレ作成日時]2014-05-05 15:06:54

現在の物件
スカイティアラ
スカイティアラ
 
所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
総戸数: 621戸

スカイティアラってどうですか?その弐

701: 匿名さん 
[2014-06-28 20:08:11]
それを努力と言うなら、聞こえはいいね。
702: 匿名さん 
[2014-06-28 20:33:39]
ええ、私は前にすすみます。
703: 検討中の奥さま 
[2014-06-28 21:01:44]
購入検討中ですが、現地を見てトプコンさんが目の前でどうかと思いましたが、煙が出るような工場ではないみたいですし、本社兼工場で精密機器関連ということで公害等はなさそうでした。本社入口は大企業の門構えで全体的なイメージは悪くなかったです。スカイTが出来れば、公開緑地やスタイリッシュな建物の存在感で周辺の雰囲気も変わると思います。1000本以上の植栽があるということで、小豆沢エリアでは相応の存在感になるでしょう!特にウェストの18階の高さはシンボリックなものになると思います。24時間スーパーもマンション内にできますし、徒歩圏に公園が多数あるのもOK。大きな病院が多数点在すること、図書館やセブンタウン、スーパー等が周辺にあるのもいいですね。最寄駅から10分前後は気になるとこでしたが、健康の為に主人に歩いてもらおうと考えて良しとしました(中仙道から少し奥に入った方が良いとも考えました。意外に騒音や排ガスは気になりましたので)ただ、もう少し(10%)安ければ一押し、だったと思いますけど。
704: 匿名さん 
[2014-06-28 21:10:16]
旦那可愛そう 健康のためとかとか関係ないし
犠牲者だね
705: 匿名さん 
[2014-06-28 21:18:32]
703
旦那様は所謂ATMってやつでしょうか?
せめて旦那様にもクラウンかぶせてあげて欲しいです!
706: 検討中の奥さま 
[2014-06-28 22:15:25]
704さん 旦那さんももちろん納得済、とういうか賛成でしたよ。しかも成人男性なら8分前後ですし。駅近も良いですか、この物件は駅から多少距離あるから可能な物件。駅近希望の人は、このスレにあまり居ないのでは?というか、検討外ですよね?
707: 匿名さん 
[2014-06-28 22:31:29]
無理やり納得させてしまうなんて旦那様も辛かったでしょう。
708: 申込予定さん 
[2014-06-28 23:22:01]
本当に買う気のある人はここにほとんどいないようなので、もう見るのやめます。買えない低所得者がほざいてるとしか思えないので。奥様も気にしない方がいいですよ。
709: 匿名さん 
[2014-06-29 00:17:01]
買えないとそうやって強がりですか。どうしようもないですね(笑)
710: 購入検討中さん 
[2014-06-29 09:52:29]
ここは購入検討スレ ですから、有意義な意見交換をしましょう!大事な買い物をするのですから。皆さんが聞きたい、持っている物件に関するいい情報、悪い情報や意見交換をしましょうよ。
711: 匿名さん 
[2014-06-29 17:33:50]
落雷の影響で三田線停まってるみたい。
712: 匿名さん 
[2014-06-29 17:41:17]
ここは埼京線も使えるから余裕
713: 匿名さん 
[2014-06-29 18:13:11]
どこまで行くかによって違うだろうけど、三田線が動いてなければ埼京線じゃなくて京浜東北線じゃないの?
714: 匿名さん 
[2014-06-29 18:21:04]
はいー?ここは埼京線三田線ダブリンなんだから
埼京線使うでしょ 赤羽駅からバスだよ
715: 匿名さん 
[2014-06-29 19:00:59]
交通手段の確保、調査は重要です。
後で余計な嫌な思いをしないで済みますので、ある程度の条件をチェックしておくことが安心です。
面倒な問題もありませんし、煩わしい手間もかからず、便利です。
716: 匿名さん 
[2014-06-29 19:42:37]
大雨で冠水してたけど大丈夫?
717: 匿名さん 
[2014-06-29 19:50:18]
>714
大手町や銀座まで行くのに赤羽駅からわざわざ埼京線使うわけね。
ご苦労様です。
でも赤羽駅でアチコチに行けるんだから「とりあえず埼京線」は無いと思うわよ。
718: 匿名さん 
[2014-06-30 09:17:24]
717さんは読解力無さそうですね。普通に状況に合わせて使い分けるだけかと。
720: 匿名さん 
[2014-06-30 11:51:46]
ここはいつも荒れちゃうね。板橋だからかな?
721: 匿名さん 
[2014-06-30 11:58:45]
小豆沢のセブンタウン行ってみた。

結構大きい。ユニクロ、ビバホームがある。ビバホームは赤羽より大きい。
歩いて行く気はないけど、電気補助自転車なら問題なし。

坂下のほうがセブンタウンには便利だけど、水害が心配。

立地は結構いいんじゃないの? 

将来の土地、マンションの値段なんて、誰も予測できない。都心は買えない。
都心は、東南アジアの富裕層が買っているみたいだ。昔、日本がニューヨーク
を買い占めたみたいなことで終わるのかもしれないけど・・・。

どこでも住めば都だと思うけど、基本的な条件は結構いいんじゃないの?

住みたくないのは、駅から10分以上のところ。周囲に商業施設がなにも
ないところ。一戸建てが多くて、火事が心配なところ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる