三菱地所レジデンス株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス祇園レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス祇園レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-02-18 07:47:53
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 祇園レジデンス契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしていきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340711/

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-gion-residence/index.html

所在地:広島県広島市安佐南区祇園3丁目30番1号(地番)
交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
売主・販売代理:三菱地所レジデンス株式会社
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-05-04 23:49:26

現在の物件
ザ・パークハウス 祇園レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:広島県広島市安佐南区祇園3丁目30番1(地番)
交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩3分
総戸数: 141戸

〈契約者専用〉ザ・パークハウス祇園レジデンス

1: 契約済みさん 
[2014-05-05 17:38:44]
よろしくっすー。今日見に行ってきました。ぼちぼちデカくなってきましたね。
今どのくらい埋まってるんですかね。
2: さ 
[2014-05-15 12:06:21]
購入者です。
皆様はどこに魅力を感じ契約されましたか?
私は
平面駐車場
ブランド
値段
交通 です。
楽しみですね☆
3: 契約済みさん 
[2014-05-20 22:33:56]
ブランド、場所(JR駅、イオン、祇園という場所)ですかね。
まあ大半親が金を出すんで「親が気に入ったから」というのが一番ですが…
4: 契約済みさん 
[2014-05-25 09:32:09]
MaxValueは取りやめになったみたいな話がありましたが、求人情報はあるみたいですね。
http://arubaito-ex.jp/jobs/22314397?ref_code=oem_indeed00-1&utm_medium...

イオンと競合しとるような気がするけど、そうでもないのかな。
5: オノフ 
[2014-06-12 07:37:40]
今月中には契約なので仲間に入れてくださいね(笑)

10階以上を購入するので見張らしは良いんですかね?

あとは駐車場に空きが出てくれて敷地内にもう一台とめたいなって、どのくらい空くとおもいます?
1割も空かないかな?
早めに隣の月極め押さえとかないとダメかな?

早く3月にならないかな~
6: ヤスカワ 
[2014-06-26 21:40:10]
見晴らしはそれなりにいいんじゃないですかね。過渡に期待できないかもだけど。

駐車場はどうなんすかねー。マンション経験ないから分からないや。というか、あの調子で3月までに全室埋まるんかいな…
7: オノフ 
[2014-06-28 13:02:35]
>>6
今現在で6割埋まってますね、良い物件だから年内にはホトンド埋まると思いますよ。
8: 契約済みさん 
[2014-06-29 11:17:59]
入居が今から楽しみだけど,北側のコベルコ跡地とかマンションギャラリー跡地は
どうなるんでしょうね。

コベルコはほぼ解体終えて広々としているけど・・・イオン方面への道とか下祇園
駅の整備とかと併せて開発されるといいんだろうけど,とんとそんな話は聞かない
ですよね。

9: ヤスカワ 
[2014-07-06 17:01:59]
コベルコ跡地がどうなるか。それが最大の関心事。
どうせマンションだろと思うけど、さすがに供給過剰になる気がするしな~。
なにかの店舗?イオンがあるし、道路がちょっと…
ホント何になるんだろ。
10: 契約済みさん 
[2014-07-06 20:45:55]
>>9
跡地はマンションと何かのお店かな?

道は増えないから前の道が朝晩の渋滞しそうですね。

11: 契約済みさん1 
[2014-07-07 19:13:17]
私もコベルコ跡地が最大の関心事です。
地図で見ると、土地の広さは祇園レジデンスの4倍はあろうかと思います。
土地の切り売りをしないのであれば、祇園レジデンスの4倍もあるマンションはちょっと考えにくいですよね。
広さ的にはスーパーとかドラッグストアなんでしょうが、これ以上増えてもという感じです。
切り売りするのであれば色んな可能性がありすぎて想像できません。
何か情報を入手した方は、ぜひ教えてください!!
12: 契約済みさん 
[2014-07-07 21:20:59]
>>11
そういえばマックスバリュ~ができるって話があったけど広さ的にはありですよね?
13: 契約済みさん1 
[2014-07-07 22:29:09]
>>12
広さ的には「こころ」にあるような大型マックスバリュー&複合店ができてもいいんでしょうけど、マックスバリューは道路越えて山手側(山本)に建築中ではありませんでしたかね?ダイキやフレスタがある辺です。
14: 契約済みさん 
[2014-08-09 18:13:22]
>>13
まさかまさかのパチンコ屋もありかも
15: 契約済みさん 
[2014-08-11 08:14:41]
どうなるかはまだ未確定ですが気にはなりますよね。情報が待ち遠しいところです。
線路沿いが私道や公園になって,マンションや住宅地,お店が並ぶと良いですねぇ。
16: 契約済みさん 
[2014-08-18 22:20:08]
パチンコ屋というか、ゲームセンター複合パチンコは僕もちょっと予想したんですよね。でも、やっぱ道路狭いよな…って思うからないかな。
かーちゃんの希望は病院テナントの集まるビルだそうで。ちょっと土地余りますよね。
とーちゃんの希望はヤマダ電機みたいな電気屋。でも最近勢いないしなー。やっぱり道路がねー。
まー、切り売りで一戸建てと小さな店舗っていうのが目下有力な自説です。でも考えてみると真ん中のほうは道路がないよね…

そういえば、南西角地(南東だったかな?)は区切って一戸建てになりそうとか。よかったですな。
17: 契約済みさん 
[2014-08-20 07:30:18]
>>16
たぶんマンションと複合のお店が可能性高いかな?

希望としてはTSUTAYAとかカラオケ、モスバーガー、薬局、などなど。

目の前だから歩いて行けるのでいいですよね!

つついでにユニクロ!
18: 契約済みさん 
[2014-08-28 22:32:41]
久しぶりに見に言ったら南東角地は駐車場になってた。南西角地は「先着で注文住宅建てるよ」的な看板が。
道路挟んだ南側に新たな駐車場ができてるし、駐車場が増設されとる
19: 契約済みさん 
[2014-08-29 06:59:24]
>>18

ろく6月にはまだ出来てなくて七月の間に出来てましたね、マンションでもう一台必要な人には助かりますが入居の頃には空いてないかもですね(泣)
20: 契約済みさん 
[2014-08-31 21:42:42]
皆さんオプションは、何か漬けましたか?
お薦めのオプションが有りますか?

私は、予算的に厳しかったので、以下のオプションを
申し込めなかったので今、後悔しています。

①洗濯機置き場の上の物入れ。
②玄関の姿見
③キッチンのドラマで良く見かけるカッコイイ丸い形の浄水器。


これって、後から付けると高くなるのですかね、、、、、?
どなたか、教えて頂けると幸いです。
21: 契約済みさん 
[2014-08-31 21:51:51]
>>20
6月に契約しましたがオプションはもう間に合わないと言われました。

浄水器は標準でついてますけどそれではダメなんですか?

22: 契約済みさん 
[2014-09-01 00:00:44]
営業担当者に、聞いたらオプション品は浄水力が優れている。
また、カートリッジの寿命が長いので交換時期が長いそうです。
(その分カートリッジの値段は、少し高いとの事です。)

何と言っても、あの丸いデザインが最高にカッコ良いです!
何か、ステータスを感じます。
23: 契約済みさん 
[2014-09-01 12:15:21]
>>22
マンションのインテリアとかは二興ご手掛けているので入居まえや入居後にそこで揃えればいいと思いますよ、家具類の価格も他の家具屋さんと比べても変わりませんでした!
24: 契約済みさん 
[2014-09-01 23:45:12]
契約はオプション期限に何とか間に合い、洗濯機の上の棚、玄関姿見、ダウンライト、グローエをお願いしました。

あれもこれもじゃキリがないけど、やっぱり自分が気に入って契約したお部屋だし。

インテリアは二興を見ながら…悩みます。

25: 契約済みさん 
[2014-09-02 12:21:32]
駐車場を二台必要な方は何割くらいいるのかな?

敷地内に何台分空きが出ると思います?
一桁でと思うんですが。

26: 契約済みさん 
[2014-09-02 18:08:05]
安佐南区の人は二台所有が多いですよね
27: 契約済みさん 
[2014-09-02 18:17:49]
>>26
車所有なしの方はないと思わないといけないかもですね、月極め押さえとかないといけないかな~
28: 購入検討中さん 
[2014-09-03 18:53:00]
>>27
私の家庭では今ある二台を一台にして私は買い物とかを自転車や電車を使っていくつもりです。

い田舎かから都会にいくので二台はもう必要ありません!
でも一台も所有しない家庭はまずないと思いますよ、あるとすれば高齢者の方でしょうがそこまで高齢の方はここを選ばないような気がします。
29: 契約済みさん 
[2014-09-03 19:55:14]
私は、車を所有していないので、駐車場は申し込んでいません。
このマンションもそれなりに高齢者がいると思いますので、駐車場は空が
出るのではないでしょうか?
最近のマンションは、駐車場の空が結構出て、管理費の予算が足らないマンションが
増えているという話を聞きますが、、、、、、。

営業担当者の方に聞けば、今の状況が分かるのではないでしょうか?

それと、ここは駐車場が広いので、部外者や契約者以外の方の不法駐車を心配して
いるのですが取り越し苦労ですかね?
30: 購入検討中さん 
[2014-09-03 20:37:56]
>>29
駐車場の空きがあっても入居後の抽選と聞いてます。

はす外れたときももう近くの月極め空いてなかったら困るな~
31: 契約済みさん 
[2014-09-03 22:12:31]
(家具類の価格も他の家具屋さんと比べても変わりませんでした.)
ニコウは、卸業者と聞いていたので他の家具屋さんより安いと思っていたのですが
間違いでしたか。

他の家具屋さんとは、具体的にどこの家具屋さんですか?
私もニコウで、近々家具の検討をはじめようと思っていましたので、、、、。
32: 契約済みさん 
[2014-09-03 22:37:32]
>>31
太陽家具、井口家具、小田億ですね。

当然ニトリは論外ですが!

わたしもし照明、カーテン、なども家具と一緒に頼む予定です。

の納期を考えて11月には決めようかと思います、もちろん二興で。
33: 契約済みさん 
[2014-09-03 22:57:53]
ありがとうございました。

市内の有名どころの家具屋さんは、あまり値段的に変わらないのですね。

カーテン・家具・照明等を検討するとなると、やはりニコウに

なるのかなーーー。
34: 契約済みさん 
[2014-09-03 23:19:31]
宇品のアクタス広島店の家具等は好みが多いけど、お値段がそれなりにしますよね…

最初はリビングだけにしようか迷い中。

35: 契約済みさん 
[2014-09-04 04:48:19]
>>34
アクアスも見ましたけど高すぎですね、海をみてブラブラするには良いとこでしたが(笑)
36: 契約済みさん 
[2014-09-04 07:45:58]
>>35
私は1月に実際自分の部屋をみて採寸してからの購入になりますね、その後でも入居までは二ヶ月ありますから。

もモデルルームは自分の部屋と違うので参考にはなりませんでした。
37: 契約済みさん 
[2014-09-05 15:19:42]
前のモデルルームの跡地は予想ではコンビニになると思うんですがどうでしょう??

道路の側なので月極めにはさすがにしないとは思いますけど❗
38: 契約済みさん 
[2014-09-05 18:49:41]
あの微妙なサイズの土地をどうするんでしょうね。戸建てにするにしても場所が場所というか。
コンビニかなぁ。
39: 契約済みさん 
[2014-09-05 19:00:36]
>>38
ファミリーマートに一票!
40: 契約済みさん 
[2014-09-06 07:37:41]
>>39
セブンイレブンの移転に一票!!
41: ママさん 
[2014-09-06 14:21:27]
>>40
私なら居酒屋とかの飲食のお店だと思いますね
42: 契約済みさん 
[2014-09-07 13:10:27]
保育園に一票!
43: 契約済みさん 
[2014-09-09 13:56:07]
>>42
駅の側なので月極めでしょうね。
44: 契約済みさん 
[2014-09-11 12:20:01]
契約はしたものの戸数の多さで3月からの入居を自分の都合で選べそうもないのが不安ですね、3月だけで3日は物の入れ込みで必要ですがその辺の説明会を早めにしてほしいなと思います。
45: 主婦さん 
[2014-09-14 06:36:18]
本日仮契約みたいな感じで話をしてきます、いくつかの候補の部屋を絞ってますので話を聞いたりモデルルームもよくみて決めたいと思います。

でも予算的に真ん中よりシタノカイニなっちゃうかなー、上の人がうらやましー(笑)
46: 契約済みさん 
[2014-09-16 07:18:24]
質問です!

車を二台所有されてますか?

二台もたれてる方は周りの月極をさがされます?
いつぐらいから探されますかね?

マンション敷地内で空きがどのくらいでますかね?
でもそれも抽選らしいですから外れたことを考えて年明けには月極探した方が利口ですよね。
47: 主婦さん 
[2014-09-22 07:39:58]
>>46
あまり二台保有されてる方いないと思いますよ、やはり路線が近くにあるということで。

ちなみに我が家もワンボックス一台です!
48: 契約済みさん 
[2014-09-22 17:03:34]
皆さん、どうしますか?
このマンションは、ネットがすでについていますが、我が家は今現在、NTTの
ネットと光電話を設置しています。

そこで、固定電話の事ですが、
ネットは、マンションのを使うとして、電話は光電話にできないそうなので、今
どうしたものかと悩んでいます。
マンションのIP電話という選択もあるのですが、そうすると電話番号が変わる
みたいなので、困っています。

他の通信業者で光電話にすると、ネット料金を二重に払わないといけないので、
勿体ない気がするし、、、、。

かと言って、NTTの固定電話にすると、基本料金は高いし、通話料も高いと
きているので、非常に選択に悩んでいます。

皆さんは、もう決めていますか?
49: 契約済みさん 
[2014-09-22 17:59:11]
>>48
IP電話で番号変わってもいいんじゃないんですか?

最近は携帯があるため固定電話ほとんど使いませんし学校の連絡網もメールの時代ですから。

番号変わったのを人に知らせるにしてもそこまでのかずではないとおもいますからね。
50: 契約済みさん 
[2014-09-23 07:34:28]
IP電話だとネットの代金だけで使えるんだったですか?

プラスいくらかとられるのかな?

なんか説明あったようなないような(笑)

安いんなら私もIP電話で構いませんね、だってほとんど使わないから(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる