東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 06:54:50
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

11651: 匿名さん 
[2023-10-12 19:47:50]
文京区ではガソリンスタンドも減ってるよね
11652: 匿名さん 
[2023-10-12 19:57:48]
>>11651 匿名さん
これだけ地下鉄やバスが高密度かつ縦横に走っていて、主要な場所に短時間ですぐにたどりつけたら、自家用車なんて意味ない。必要なときにレンタカーやカーシェアを利用すればいいという人が多いのでしょう。合理的な人が多いのでしょうね。
11653: 匿名さん 
[2023-10-12 21:21:24]
バス便は減って来てますがね
11654: 匿名さん 
[2023-10-12 21:37:14]
都バスもBーぐるも赤字だから?
11655: 匿名さん 
[2023-10-12 22:16:14]
>>11654 匿名さん
都バスはシルバーパスの老人の利用がメインだからね。
現役世代は地下鉄やタクシーを使う気がする。
11656: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-12 22:45:23]
>>11652 匿名さん

カーシェアも、ガソリンが半分になったら、給油するルールだけどね。
11657: 匿名さん 
[2023-10-13 08:21:15]
地下鉄の駅から不便なところがかなりありますよ。
そうでなかったらBーぐるは要らないでしょ。
11658: 匿名さん 
[2023-10-13 08:36:44]
>>11657 匿名さん
>地下鉄の駅から不便なところ
そういう場所に住む人たちが高齢化して車を運転しなくなるのも原因のひとつであるけどね。車を所有することが一つのステータスであった時代はとうに過ぎ去って、多くの人は車を手段と考えるようになったことも大きいでしょう。

戸建て住宅地は現代的な住宅の求められる条件を満たさないので、いずれはマンションを買えない低所得者のふきだまりになるのではないかと懸念しています。
11659: 匿名さん 
[2023-10-13 09:15:47]
千駄木、小日向をBーぐるが走るのはそういう理由
11660: 匿名さん 
[2023-10-13 20:05:22]
>11649 匿名さん
NIPPOの近隣住民向けのコメントでしょ?ちょともったいぶっただけでしょね。
NIPPOがルサンクが合法だったと気づいたのが3年ほど前で、解体・立て直しを非公式に言ってきたのが2年前なので、今さら都の指示なんてことは直接の関係は無い。

まぁ東京都も審査会の暴走のお陰で未だ裁判中、ルサンクの建築確認を取り消すべきじゃ無かったとは当初から周知の事実なので、早く解体して証拠隠滅して欲しいのでしょうけどね?
11661: 匿名さん 
[2023-10-14 08:42:02]
独自の考えを語るにしてもルサンクのスレでやりなさいよ。

因みに日経アーキテクチュア10月13日号に解説記事が載っている。
https://news.google.com/articles/CBMiOGh0dHBzOi8veHRlY2gubmlra2VpLmNvb...
11662: 匿名さん 
[2023-10-14 08:57:27]
>>11652 匿名さん
そう考えると、駐車場が無いマンションを建てまくっているオープンハウスは、文京区にとっては三井と並ぶ重要なデベロッパーかもしれませんね
11663: 匿名さん 
[2023-10-14 09:07:47]
>>11662 匿名さん
工場跡地はほぼ刈り尽くされていて今駐車場になって、整形地とするために隣地地主と交渉中とみられるところ以外は小さな個人宅の土地しか出ず、駐車場スペースがとれない。必然、オプレジぐらいしか手を出せないことになる。

個人的にはこういう小規模で公共のスペースが乏しい小マンションの開発は、現代におけるスプロール現象だと思う。耐火住宅に生まれ変わることは防災面では好ましいが、まちづくりという点ではパブリック空間の創出という観点においていささか好ましからざる開発ではある。
11664: 匿名さん 
[2023-10-14 10:40:22]
地下住戸には賛成できませんが
11665: 名無しさん 
[2023-10-14 11:08:04]
>>11660 匿名さん

ルサンクの話はルサンクのスレでどうぞ。
11666: ご近所さん 
[2023-10-14 18:59:58]
俺たちのル・サンク!
俺たちのル・サンク!
11667: 匿名さん 
[2023-10-14 19:18:07]
みんな大好きルサンク小石川
11668: 匿名さん 
[2023-10-14 20:12:32]
小石川に限らない話なんだけど
文京区は区道の電線の地中化を推進するのがいいんじゃない?

https://twitter.com/oninojin/status/1712612770821320924
11669: 匿名さん 
[2023-10-15 13:45:28]
>>11661 匿名さん
>>11668 匿名さん
>東京都建築審査会が「1階が災害時に屋外へ出られる避難階に該当しない」とし、建築確認を取り消した。
と言うのは正確ではないですね?
それは話約半分で、決定打は「駐車場の避難階段の不備」
つまり避難階段Cが駐車場の避難階段として認められるか否かが最大の争点でした。

日経クロステックは結構いい加減な記事を書いていて以前の解説では
「建築基準法施行令第117条第2項が適用されるので、駐車場は避難階ではないとした」
などと全く理解不足で混乱したことを言ってましたね。

11670: 匿名さん 
[2023-10-15 14:09:57]
>>11668 匿名さん
このエロ漫画家さん一級建築士でもあったのかw
11671: 匿名さん 
[2023-10-15 14:29:50]
11672: 匿名さん 
[2023-10-15 15:58:51]
文京区の恥だよ、本当に、本当に...
11673: 匿名さん 
[2023-10-15 16:02:31]
NIPPOが撤退して神鋼不動産が残る方が良かったかもね
11674: 匿名さん 
[2023-10-15 20:43:42]
重要文化財 ”銅御殿” 保存計画の資金募る 東京 文京区
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231015/k10014225851000.html

かつて裏のマンションができるときに銅御殿を守れ!とか言って集まっていたみなさん、銅御殿の危機ですよ。果たしてマンション反対運動をした人がどれほどの資金を提供するか、生暖かい目で見守りたいと思います。
11675: 匿名さん 
[2023-10-15 21:23:28]
重要文化財 ”銅御殿”
11月30日(木),12月1日(金),2日(土),8日(金),9日(土)[各日①10:30~,②13:00~の2回,各回定員8名] の見学会日程が追加。
見学会の申し込み受付は 10月11日(水)9:00~
https://readyfor.jp/projects/otanimuseum2023/announcements/290381
11676: 匿名さん 
[2023-10-16 17:30:49]
>>11671 匿名さん
近年は一般漫画で活躍されてるのですね。全然知らんかった。
ゼロ年代初頭、この人のエロ漫画でシコってましたわ。
11677: 評判気になるさん 
[2023-10-16 17:50:26]
西日暮里駅前の大規模再開発が、今日、東急不動産から発表されましたね。湯島三丁目の再開発着手はいつになるのやら。
11678: 評判気になるさん 
[2023-10-16 18:34:34]
宝生能楽堂の建替えも地元住民と調整し損じて止まっている。
11679: 匿名さん 
[2023-10-16 21:00:21]
>11671 匿名さん
ル・サンクの建築確認の
>取り消しの直接的な理由は避難経路の検討ミス
これは実に簡潔に核心に迫ってますね!
元々の設計で駐車場には、屋外避難階段A、Bが設定されていたのに、それを検討ミスして避難階に拘った挙句の建築確認取り消しですよ。つまり避難経路で
防火戸を経由すれば
屋外避難階段!
防火戸を経由しなければただの
屋外直通階段
ということですね?

もっとも都審査会も法令の適用の検討ミスをしていましたけれどね。
11680: 匿名さん 
[2023-10-16 21:11:50]
>11672 匿名さん
ルサンクの建築確認取り消しは文京区のせいではおまへん
東京都の恥ですよ!本当に

都審査会の建築基準法令・東京都建築安全条例の解釈適用に大きな誤りがあります。
それを誰も指摘できなかったのは、都審査会河島サンへの忖度だったのではないでしょうか?
当時彼は62歳で最も権力を握っていたようで、都の下っ端が声を上げることなどできなかったみたいですね?

東京都は果たしてジャニーズなのか統一教会か?
11681: マンション掲示板さん 
[2023-10-16 21:36:34]
>>11679 匿名さん

ルサンクの話はルサンクのスレでやれよ!
何度言ったら分かるの?
11682: マンション掲示板さん 
[2023-10-16 21:37:00]
>>11680 匿名さん

ルサンクの話はルサンクのスレでやれよ!
何度言ったら分かるの?
11683: 評判気になるさん 
[2023-10-16 21:44:58]
ルサンクのスレでも支離滅裂な書込みをしていて相手にされてないようだよ
11684: 匿名さん 
[2023-10-19 16:35:38]
11685: 匿名さん 
[2023-10-19 21:59:29]
>>11684 匿名さん

子供の頃からの読書習慣が大切であることが分かる事例だ。
11686: 匿名さん 
[2023-10-19 22:10:30]
建築紛争は文京区以外でも多発している

あかじ坂マンション建設反対運動は台東区
プレサンスマンション建設反対は名古屋市中区
https://twitter.com/miz_otty/status/1714570892225949796
11687: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-19 22:14:16]
>>11686 匿名さん

でも、あかじ坂のマンション建設は、オープンレジデンシアの丁寧な対応(石垣保存のための細かい作業実施)で、反対派を黙らせてしまい、あっさりと完成してしまいましたよね。
11688: 匿名さん 
[2023-10-19 22:31:27]
プレサンスマンション建設反対は裁判になっていたようだが。
11689: マンコミュファンさん 
[2023-10-19 22:53:51]
>>11687 口コミ知りたいさん

そこらへんは、オープンハウスは世渡りがうまいというか、コミュニケーションを取ってくるよね。
11690: 匿名さん 
[2023-10-20 05:36:08]
足立区で情報流出が発生している

文京区もコールセンター業務をどこか業者に外注していたりするのだろうか・・
https://twitter.com/adachi_city/status/1714212668448620546
11691: 匿名さん 
[2023-10-20 19:18:32]
そういえば東京ドームシティのバイキングゾーンの取り壊しがだいぶ進んでそろそろ何かを建てそうな雰囲気なんだが、何が建つのだろう。2024年夏に再開するというので工期が取り壊し含めて一年弱と非常に短いので建物ならプレハブレベル。新しい乗り物系アトラクションだろうか。
11692: 匿名さん 
[2023-10-21 06:06:59]
>>11682 マンション掲示板さん
最高裁まで争って敗訴が確定して、施主が標識を撤去してやり直しになっているのに。
ぐだぐだと何がしたいのだろう。
11693: 匿名さん 
[2023-10-21 06:08:38]
>>11691 匿名さん
絶叫アトラクションはやめて欲しいです。
11694: 匿名さん 
[2023-10-21 06:55:42]
>>11689 マンコミュファンさん
オプレジの営業って電話しつこかったり見た目チャラかったりしても根は素朴な田舎者みたいな感じの人が多くない?(褒めてるつもり)
文京区の爺さん婆さんの凍てついた心を溶かす何かがあるんじゃないかな?w
11695: 匿名さん 
[2023-10-21 21:31:14]
>>11693 匿名さん
規模的にフライングカーペット系が来るんじゃないかと思うな。
子供向けでもいけるけど、彼女と一緒に乗ってデートできるみたいな

あとはトヨタと三井不動産は付き合いがあるみたいなので、以前あった子供騙しのじゃなくてちょっと本気っぽいゴーカートがあると面白い。
11696: 匿名さん 
[2023-10-21 21:32:46]
11697: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-21 21:46:03]
>>11696 匿名さん
コズミックトラベラーが被ってしまうな。
11698: 販売関係者さん 
[2023-10-21 23:05:35]
>>11697 検討板ユーザーさん
ポールが邪魔で密着できない
11699: 匿名さん 
[2023-10-22 02:06:39]
ピクシーカップが良いんじゃないかな。あれ乗ってるカップル多い。
11700: 匿名さん 
[2023-10-22 03:39:50]
東京ドームのコンサートの音がうるさくて

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる