東京23区の新築分譲マンション掲示板「杉並区の住環境ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 杉並区の住環境ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-06 10:19:17
 
【地域スレ】杉並区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

自然が豊富で閑静な住宅地域、文教・福祉地区のイメージがある杉並区ですが
実際のところはどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2008-03-31 22:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

杉並区の住環境ってどうでしょうか?

183: 匿名さん 
[2010-04-22 13:27:04]
杉並区内から環八通って東名まで一時間かかる。
距離は近いけど時間はかかる。不便だと思うが
184: 匿名さん 
[2010-04-24 20:29:42]
杉並区役所に緑がいっぱいある件
185: 匿名さん 
[2010-04-24 21:25:05]
住みたい街ランキングでテコ入れしないとやばいぞ。

地方出身者は杉並区にまったく興味なし状態っす。
186: 匿名さん 
[2010-04-24 22:38:24]
信者さんは住みたい町で集まってるんじゃないの?
学園もあるし、中学高校と家族ぐるみで住みやすいんじゃないの。

187: 匿名さん 
[2010-04-25 02:44:22]
阿佐ヶ谷駅を南北につらぬいて、「中杉通り」という長い道路があります。
道の両側には大木の並木が続き、とてもすてきです。

通り沿いにお店もいろいろありますから、並木を眺めながらお茶を飲んで
のんびりとくつろぐこともできます。
188: 匿名さん 
[2010-04-25 03:00:51]
東京生まれでない田舎モンには杉並の良さはわからんでしょ。。。
189: 匿名さん 
[2010-04-25 06:01:26]
杉並って垢抜けなくてどん臭いよね
街が古くて小汚いし、駅前も雑多だし
並木道があっても決しておしゃれにならない悲しい性
190: 匿名さん 
[2010-04-25 06:03:58]
これが港や渋谷や目黒や世田谷だったら大木が一本あるだけで「緑豊かな高級エリア」となってしまうのだからイメージって怖いね(笑)
191: 匿名さん 
[2010-04-25 09:11:17]
地方出身の同僚がいましたが渋谷など賑やかな街に住みたがっていましたね。
杉並あたりは本当の田舎の人にはつまらんでしょう。杉並って東京の田舎だし
もともと東京の人間は渋谷・港など都心は勘弁だけどね
192: 匿名さん 
[2010-04-25 13:24:56]
中央線沿いの西荻窪、阿佐ヶ谷あたりに友達が住んでて良く行ってた。
商店街と飲食店がいい感じでJRは終電も遅くまであるし、
住みやすそうだなって印象。
世田谷は「お金もち」が住んでて杉並は「大学の先生とか」が住んでると
昔は思ってた。。
193: 匿名さん 
[2010-04-25 14:11:02]
杉並区は道が狭いってイメージ
あと学生や若い人が多いけど、昔からの住人は上品な感じの人が多い気がする

友人も何人か住んでて結構好きな地区ではあるけど
自分で住んでみたいとは思わないかな
でもああいう雰囲気が好な人が居るのはわかる
194: 匿名さん 
[2010-04-25 19:26:42]
確かにあか抜けない印象はあるかも。
なかでも、荻窪駅。
快速が止まるし地下鉄も通ってるのに、そんなに栄えてない。
特に北口。
ルミネとか西友を除いたらほんと何もないよ。
駅降りたらバスターミナルがあるだけ。
今再開発中らしいけど、特に期待はできないと思われる。
195: 匿名さん 
[2010-04-25 20:31:06]
杉並はコウセイ会の教会?お寺?立派なのがあるよ!
信者が多いいから犯罪も少なくて平和だよ~
196: 匿名さん 
[2010-04-30 14:45:05]
杉並は子育てするにはいいですよ。

子育て応援券発行が手伝い、
子育てサークルやベビー幼児向けの教室が沢山あって楽しく子育て出来ますよ!

子供はリトミックやピアノ教室
母さんには料理教室・マッサージ

良い息抜きができます。
197: 匿名さん 
[2010-04-30 16:17:03]
杉並区長が新党作ったんでしょ?
応援していいの?
198: 匿名さん 
[2010-04-30 20:57:11]
>>195杉並は子育てするにはいいですよ。

子育て応援券があって、ほーんと、子育て家庭はいいな〜ってちょっぴり
うらやましく思います。美容院にも使えますからね。すごいです。

>>192杉並は「大学の先生とか」

確かに文化人は多いですね。時々、芸能人も見かけますけど。
昔からの文教地区のせいか、杉並は文化的な環境が整っていて、図書館も
蔵書数が多いし、サービスもいいので、他の区に引っ越す気になれません。

>>193杉並区は道が狭いってイメージ

道の両側に大木の並木がすばらしい、阿佐ヶ谷の中杉通りへ行ってみれば、
イメージが変わるかも。阿佐ヶ谷の駅をはさんで、南北に2キロぐらいあ
る通りです。天候の影響もあり、例年よりもすこし遅いみたいですが、今、
けやきの新緑があざやかですよ。
199: 近所をよく知る人 
[2010-05-01 09:37:25]
中杉通りに行ったついでに脇道に入って歩いてみてください。
住宅密集・狭い道路ばかりで中杉通りとのギャップに愕然とします。
中杉通り程度の道路なんて23区内にたくさんありますが、
杉並以外歩かない方なんでしょうか。
200: 匿名さん 
[2010-05-01 14:41:10]
歩きますよ。でも狭いと感じるそんな道も、他の区にも同様に、
たくさんあるってことですよ。
201: 匿名さん 
[2010-05-01 14:50:11]
>>中杉通り程度の道路なんて23区内にたくさんありますが、

10メートルぐらいの高さの大木が、約2キロにわたって緑の並木道を作っています。
このような道は、23区内でも少ないですよ。
せまい道しか認識していないひともいるようですが...
202: 匿名さん 
[2010-05-01 15:58:29]
中杉通りの緑は結構圧巻ですよ。
中野通りの桜並木もいいですけどね~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる