株式会社グローベルスの東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローベル志村城山 ザ・レジデンス(旧称:グローベル志村城山公園)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 志村
  6. グローベル志村城山 ザ・レジデンス(旧称:グローベル志村城山公園)ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-12-28 07:42:53
 削除依頼 投稿する

グローベル志村城山 ザ・レジデンス(旧称:グローベル志村城山公園プロジェクト(仮称))についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都板橋区志村2丁目22番9(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分
   都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:50.42平米-117.36平米

[スレ作成日時]2009-06-23 21:31:00

現在の物件
グローベル志村城山 ザ・レジデンス
グローベル志村城山 ザ・レジデンス
 
所在地:東京都板橋区志村2丁目22番9(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩8分
総戸数: 25戸

グローベル志村城山 ザ・レジデンス(旧称:グローベル志村城山公園)ってどうですか?

132: 匿名さん 
[2011-05-02 22:15:33]
モノ自体は悪くないんだけどね。
初期設定価格があまりにも高かったから、値段を引くに引けずに今に至るって感じ。


133: 匿名さん 
[2011-05-09 23:07:21]
最近しつこくチラシ入ってくるね。
6190万と8000万超の家具付モデルルームで客寄せネタが図書カードじゃさみしいでしょ。
1500万くらい下げないと売れなさそう。。
134: 入居済み住民さん 
[2011-05-10 01:14:34]
反論を承知で、ぶっちゃけ記載ですが、
入居済みの住民として、何だかんだ細かい事について文句を言ったり、
金額について、細かな事を言ってくる人より、
ある程度、精神的にも大人で、また、金銭的にも余裕のある方に入居して欲しい。

逆に、その様な方にとっては、現在の入居者含め、安心出来る物件です。
135: 匿名さん 
[2011-05-15 16:27:17]
No.134 さんのおっしゃる通りです。
ある程度、お金に余裕のあるしっかりされた方が入居されるのを
待つしかないですね。
この物件は価格に見合った価値のあるマンションですから、
そのうち完売しますよ。
時間がかかるのは仕方ないでしょう。
136: 匿名さん 
[2011-05-15 19:50:19]
もう中古物件の仲間入りですよね。
137: 匿名 
[2011-05-18 17:50:54]
一階の角部屋はまだ残ってるんでしょうか?
138: 匿名さん 
[2011-05-18 22:01:59]
一階は完売だよ
141: 匿名さん 
[2011-06-18 09:23:37]
ここまで売れ残ってしまうとは
142: 物件比較中さん 
[2011-06-19 11:18:16]
まだ2戸残っているみたいですね。
重厚な感じですが、反面陰鬱な感じは否めないかな。エントランスからエレベータホールまでも暗かったし。

価格を考えると、余程具体的なアピールポイントな必要だよね。値引き以外に。

入居者の皆さん、いかがですか?
143: 匿名さん 
[2011-06-20 23:32:24]
とても、快適ですよ。
144: 入居済み住民さん 
[2011-06-21 00:46:15]
エントランス並びに、周辺については、節電の関係もあり、一部照明を落としてもらっていますので、
少々、暗く感じられたかも知れないですね。

25戸と言う事で、他の方のご指摘の通り、将来の管理費における課題はありますが
これから管理会社含め、プランを変更したいとは思います。

ご質問のお薦めのポイントとしては、生活の安心感ですね。

基本的には、皆さんと一緒に何かをするとかのイベントは総会位であまり御座いませんが、
一通りの顔は覚えられますので、知らない方がうろついたりする事はなく、
また、住居済みの方も、それなりにしっかりされた方が多いので、安心出来ます。

もし、お子さんのいらっしゃるご家庭でしたら、それが一番ではないでしょうか。
146: 匿名さん 
[2011-06-30 22:37:59]
やっと値下げしたね

もうおそいけど
147: 匿名 
[2011-07-01 02:50:58]
値下げしても、まだ高止まりだと思うのだが。。
148: 匿名 
[2011-07-01 08:04:41]
ここより格上の野村が、近所で3900万〜で新築を売っている。
ここはもう扱いは仲介物件なので、経年と面積を相殺して、プラウドと同程度まで下げないと売れない気がする。。
149: 匿名さん 
[2011-07-01 23:23:27]
買ってほしいのかな、と思わせる割には値引きは渋い
151: 匿名さん 
[2011-07-10 20:07:29]
プラウドのトレサージュのほうが早く完売しそうだよな
坂上駅そばのライオンズよりは早く完売してほしい
152: 匿名 
[2011-07-11 18:50:37]
>151
あちらは新築ですから、これからバンバン販促費用を投入してくるでしょう。
常識で考えたら、何の販促策もないこちらが先に完売は有り得ないかと。
ディベが諦めて値引き勝負に出た時に、ここが仕様でも陳腐化してなきゃ良いですが
154: 匿名さん 
[2011-07-18 19:09:44]
2Fの4LDK売れたんですね。
ここのメゾネットは、他の間取りと比較すると異常。
プレミアムなのかも知れませんが、相場と築年数からすると6000万少々じゃないのかな?
と、買えない僻みで言ってみる。。
155: 匿名さん 
[2011-07-22 00:06:44]
メゾネット売れた??!
156: 匿名さん 
[2011-07-22 08:32:02]
その代わり?に、キャンセル住戸発生ですか。
何やら胡散臭いですねぇ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる