株式会社グローベルスの東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローベル志村城山 ザ・レジデンス(旧称:グローベル志村城山公園)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 志村
  6. グローベル志村城山 ザ・レジデンス(旧称:グローベル志村城山公園)ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-12-28 07:42:53
 削除依頼 投稿する

グローベル志村城山 ザ・レジデンス(旧称:グローベル志村城山公園プロジェクト(仮称))についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都板橋区志村2丁目22番9(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分
   都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:50.42平米-117.36平米

[スレ作成日時]2009-06-23 21:31:00

現在の物件
グローベル志村城山 ザ・レジデンス
グローベル志村城山 ザ・レジデンス
 
所在地:東京都板橋区志村2丁目22番9(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩8分
総戸数: 25戸

グローベル志村城山 ザ・レジデンス(旧称:グローベル志村城山公園)ってどうですか?

22: ご近所さん 
[2009-11-26 22:48:43]
そのとおりです。
学校選びも大変ですね。
23: 周辺住民さん 
[2009-11-28 22:50:59]
ここのおかげで、我が家から富士山が見えなくなりました..(泣)
24: 匿名さん 
[2009-12-03 14:57:18]
価格改定って具体的にどれぐらい値下げしたのですか?
25: 匿名さん 
[2009-12-03 20:17:27]
この周辺だとサンシティにある区立緑小は板橋でもトップクラスの学力を誇る学校です。
26: ご近所さん 
[2009-12-04 08:28:01]
>No.24さん
一律1割引のようです。
27: 匿名さん 
[2009-12-05 09:54:08]
徒歩2分ほどのところに、阪急不動産の分譲マンションが計画中なので、しばし様子見モードです。


これって3丁目の線路沿いの駐車場では?(大成建設社宅そば)
28: ご近所さん 
[2009-12-05 18:39:40]
>No.27さん
たぶん違うと思います。
むしろ坂上圏内で、イワツキのトイメンです。
29: 匿名さん 
[2009-12-06 00:12:08]
3丁目線路沿いは大京ー長谷工なのでおそらくライオンズでは。
駅から近いし南に広い土地なので、結構気になる・・・。
30: 検討中 
[2009-12-09 19:35:13]
ディスポーザ付きで良いと思うのですが、修繕積立金は何年後かに最初に見積もっている金額よりめ高くなりますか?
31: マンコミュファンさん 
[2009-12-10 00:28:45]
>>30
なんつーか、同じ質問複数でやってるけど残念な内容だね。

1.ディスポーザがあったとして、その共有施設部分は修繕金見積もりに
 含めるのが当然だから修繕積立金が見積もりを上回る根拠にはならない。

2.修繕積立金を上げるのも、修繕を実施するかどうか決めるのも
 実際に入居した住民で作る管理組合で決めること。
 実際に上がるかどうかなんて今から決まらない。
 他にも駐車場使用率によって修繕積み立てにまわる金額は変動するけど
 それが何パーになるかとか実際入居してからでないとわからない。
32: 匿名さん 
[2009-12-11 01:19:03]
●不動産、自動車関連は危機と隣り合わせ
重大危機が潜伏している上場会社が、少なくとも68社あることが分かった
http://news.biglobe.ne.jp/politics/401/gen_091210_4016399674.html

【継続企業に関する「重要事象等」記載会社】
グローベルス/マンション分譲
33: 匿名さん 
[2009-12-12 09:36:19]
志村坂上ってなんかいい町だよね。
生活しやすい。
(世田谷から引っ越してきましたが-)
34: 匿名 
[2009-12-13 16:36:49]
33>今志村坂上にすんでいて将来どこに住むか悩んでいるのですが、、世田谷区方面もいいなと。 それでこの物件も気になっているんですが。 世田谷区と比べて空気などはどうですか?
35: 匿名さん 
[2009-12-14 02:00:06]
あまり世田谷と板橋では変わらないのでは。
世田谷で大原交差点近くとか、板橋だと大和交差点近くでない限りは。。。
36: 坂下 
[2009-12-19 07:07:24]
世田谷より空気は綺麗では?
世田谷では、喘息の子の話をよく聞きましたが、坂下ではほとんど聞きません。ただ、坂上より都心に近くなると空気は悪くなる気がします。
37: 匿名さん 
[2009-12-19 09:12:21]
中仙道と環八がに囲まれて煩いエリアだと思った>志村坂上
38: 匿名さん 
[2009-12-19 11:25:41]
ときわ台駅から平坦な道を志村坂上に向かって歩いてみると、
首都高周辺でガクンと谷になって落ち込んでいる地域があるよね。
本蓮沼や蓮根という名前から、大昔あそこらへんの谷は蓮が生えていた土地だったと分かる。
武蔵野台地を荒川の水が削った跡だろうね。ブラタモリみたいな話だが。
39: 匿名さん 
[2009-12-20 11:23:44]
ここは低地ではありませんよ。
志村三丁目と志村坂上の両駅を利用できる便利な場所です。
40: 物件比較中さん 
[2009-12-23 14:48:16]
三丁目は使えないでしょ。
うちも近所なので歩いてみましたが、相当急な坂を登ることになります。
志村坂上もちょっと遠いし、場所としては中途半端かな?
近所の工場も気になります。
41: 検討中 
[2009-12-24 11:11:55]
まだ半分以上残ってるみたいなんだけど人気ないのかな。メゾネットうれたみたい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる