東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 16
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済みさん [更新日時] 2009-06-25 13:07:00
 

総戸数 1085戸も完売間近?

最上階にBar・スパ・プール・ジム・スイートルームの豪華共有施設を誇り、
都心にいながらリゾート気分を味わえるブリリアマーレ有明のスレッドです。



物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-4億7000万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-366.19平米

[スレ作成日時]2009-05-12 00:13:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 16

975: 匿名さん 
[2009-06-19 09:41:00]
もう部屋ないよと言うわりに、全然電気ついてないのもきのせいでしょうか。
976: 匿名さん 
[2009-06-19 09:50:00]
デベはアウトレット業者に売り切りました
だから一応、「部屋ないよ」になります
先日の一件があるので、しばらく寝かせますがそのぶん安く仕入れているので心配ありません
ですから電気が点いていないんですよ
977: 匿名さん 
[2009-06-19 12:14:00]
完売なら、経費のかかるMR閉じて、HPも閉鎖するでしょ?多分、完売まであと2年はかかるよ。
978: 匿名さん 
[2009-06-19 12:25:00]
アウトレット業者って、リネア建築企画というのがそうですか?
検索すると今も販売中みたいですが。
979: 匿名さん 
[2009-06-19 12:49:00]
ということは、今販売事務所に行くと、東京建物の顔をしたリネア企画の社員が出てくるの?
980: 匿名さん 
[2009-06-19 13:48:00]
東京建物”不動産販売”ね。
981: 匿名さん 
[2009-06-19 13:50:00]
マンション評価ナビの男性って、何で口ひげだらけなの?
982: 契約済みさん 
[2009-06-19 14:16:00]
部屋によっては2割引ですよ。
但し確実に買える人(キャッシュ保有額&所得)にしか提示されませんよ、もちろん。
983: 匿名さん 
[2009-06-19 14:18:00]
例えば5500万円くらいの部屋で2割引を提示してもらおうとしたら、頭金と年収はどのくらい必要?
984: 匿名さん 
[2009-06-19 14:24:00]
(5500-頭金)÷年収≧4くらいじゃないの?
985: 契約済みさん 
[2009-06-19 14:30:00]
年齢・業種にもよるでしょうが頭金20% 年収900万あればOKでは(安全目に年収負担率20%程度)?
ただその価格帯の部屋だと20%いくかどうか。
当然高い価格帯の方が値引率が高いですから。
986: 匿名さん 
[2009-06-19 15:00:00]
そんなハードル高いかな?
売れない部屋なんだし
987: 匿名さん 
[2009-06-19 22:36:00]
99まで来てるけどこのスレッドもう止めようよ。
もう検討するような部屋もないしさ。
もっとオモロ~な物件ないのかね?
988: 匿名さん 
[2009-06-19 23:05:00]
全くだよ。検討するに至らない。
989: 匿名さん 
[2009-06-19 23:25:00]
2割引なら検討したい。
990: 匿名さん 
[2009-06-19 23:35:00]
まだ結構残ってるんでしょ?
2割までいかなくても、15%でも検討したいな
991: 購入経験者さん 
[2009-06-20 00:09:00]
どんな部屋がのこっているの??
992: 匿名さん 
[2009-06-20 00:16:00]
ホームページ見れば分かる。ところで、CTTのスレにこんなのが張ってあった。
これじゃ、検討者は居なくなるんじゃない?
ホームページ見れば分かる。ところで、CT...
993: 匿名さん 
[2009-06-20 00:24:00]
駐車場費用も合わせて検討した方が良いと思う。
BMAは駐車場費用が比較的安い。
994: 匿名 
[2009-06-20 05:47:00]
駐車場料金が比較的安いということは、ここは100%駐車場じゃないので、駐車場が当たらない人には負担が大きいですね。
駐車場費用って駐車場料金だけで賄えてるのだろうか?
当たらない人も管理費名目で駐車場費用を一部負担してたら悲しいね。
995: 入居済みさん 
[2009-06-20 08:14:00]
駐車場かなりあまってますよ
996: 匿名 
[2009-06-20 08:53:00]
ここの立地で駐車場なしってどんな生活してるの?
考えられない人が購入してそう
997: 匿名さん 
[2009-06-20 09:35:00]
素敵な湾岸生活(イメージです)
1001: 匿名さん 
[2009-06-20 11:31:00]
アウトレット業者か何だか知らんが・・・

28000 x 500 = 14,000,000

管理費だけで1400万/月も払い続けて大変だな
1002: 匿名さん 
[2009-06-20 14:20:00]
駐車場が余るというのは喜ぶべきことじゃない。満車で希望者が使えないと言うのも困るけど、
90%は稼動していないと駐車場修繕費や管理費の収支決算に影響大。駐車場が余ると、
管理費、修繕費が値上げされたりするケースもある。ここは、これ以上値上げされたら。。。
1003: 入居済みさん 
[2009-06-20 16:20:00]
そんなの誰でも知ってるよ
ここは80%稼動で計画立ててるよ、それで今は80%以上埋ってる
1004: 匿名さん 
[2009-06-20 16:27:00]
駐車場なかったら買う人ほとんどいないでしょう。
数はちょうどいい感じじゃないですか。
1005: 匿名さん 
[2009-06-20 16:48:00]
>>1003
ちょっと待って。今、完売とか完売じゃないとか正確なところは分からないけど、少なくとも
外から見る限り生活感の感じられる部屋は多く見て7割程度。
1085戸/851台で、実際の入居は700戸くらいだと、駐車場8割で680台で、駐車場使用率ほぼ
100%。未入居400戸、駐車場残170台だと、これから入る人は駐車場は半分以下しか確保でき
ない。厳しいねー。ここで車無し生活は。こっから先は分譲も転売も極めて厳しいと思う。
1006: 匿名さん 
[2009-06-20 17:00:00]
>>1005
暇だね。 外から見た感じで全て計算ですか? もうほぼ完売ですよ。
いちいちご丁寧に心配いただかなくて結構。
1007: 入居済みさん 
[2009-06-20 17:17:00]
全くですな
生活感がないけど、駐車場を借りている住人でした
1008: 匿名さん 
[2009-06-20 18:08:00]
ホントに・・・もう買えないんだからさ。ヒマにまかせて掲示板覗くの止めたら?(笑)
可哀想にねぇ。次のターゲット探してまた同じ事やってなよ。
そんなヒマあったら頑張って働いて、マンションの1つでも買ってくださいな。
オレは一抜けます。さよなら~。
1009: 匿名さん 
[2009-06-20 20:10:00]
だったらさあ、どうして?何故?あちこちで宣伝しまくっているの?これはどう見ても完売物件の
ホームページじゃないよね?それとも、中国人がまとめて買ったの?
だったらさあ、どうして?何故?あちこちで...
1010: 匿名さん 
[2009-06-20 20:14:00]
宣伝している以上は完売なんてしてないでしょ。
「完売、完売」って言ってる人は買っちゃった人と業者。
1011: 匿名はん 
[2009-06-20 21:15:00]
そうじゃなくてさ。

フツーに買える物件が無いって事言いたいんじゃないの?
1009・1010アンタらさぁ・・・じゃあ買うのかよ?残ってる物件をさ。

だからそういうこと。ホントに欲しいとこに張り付いたらどうなんすか?
もう冷やかすだけの段階は過ぎてるって事っすよ。

わかる??わかんなきゃいつまでもこんなのに張り付いとけばイイんじゃね?
ま・・・お幸せに~!
1012: 匿名さん 
[2009-06-20 21:22:00]
HPによると残り35戸ですな。
ほぼ完売と言っていいのでは。

有明TTを先延ばししているから、
ちんたら売っていても平気なんじゃないですかね。
1013: 匿名さん 
[2009-06-20 21:56:00]
まあ、実質半分も売れてない事や2割3割引かないと検討すら
してもらえない状況がバレると色々不都合があるんでしょう。
あっ 空想上の話ですけどね。
1014: 入居済みさん 
[2009-06-20 22:04:00]
そうそう空想はタダだからね
お金がないなら空想に限るよ
ちなみに駐車場はあと50台くらいの空きだよ
1015: 匿名さん 
[2009-06-20 22:06:00]
冷やかすだけの段階過ぎてるなら、何故住民が張り付く?
1016: 入居済みさん 
[2009-06-20 22:53:00]
あんたらがいて気持ち悪いからだよ
1017: 匿名さん 
[2009-06-21 19:41:00]
まあ、業者が必死なのだけは解ったよ(笑)
1018: 匿名さん 
[2009-06-22 01:41:00]
全く売れていない、クレストタワー品川シーサイドのスレより...


No.947 by 匿名さん 2009/06/21(日) 21:50

ここは日焼け止めの紙カーテンがついている部屋ばかりですが
実際はどんだけ売れているんでしょう。
全体の70%は紙カーテンのような感じですが・・・
No.948 by 緑 と 川 2009/06/21(日) 23:50

今日、天気の悪い中行ってきた。
ブリリアマーレ有明よりはよかったなぁ。
価格的には、まあまあと感じたけど。
少しでも安くしてくれたら、即決してもよかったけど、
全然そんな感じじゃなかったし。
安い部屋は売れてるとは営業はいっていた。
1019: 匿名さん 
[2009-06-22 16:38:00]
はいはい、わざわざ探してコピペするなんて、スミフの営業は暇だねー。

もっと自分の所の営業しないとヤバイんじゃない?

早く売り出しして下さいよw
1020: 住民 
[2009-06-22 20:08:00]
私はここがすっごく気にいってる住人ですが、なにか?

左右上下入居してるけどとても静か。眺望は天国だし、スパは極楽!

職場に近いから買っただけで、諸条件はほとんど無視だったのに、こんな素晴らしい環境を得られて本当にラッキー!!
1021: 入居済みさん 
[2009-06-22 20:10:00]
住んだ人にしかわからないですよね。
まさに極楽な日々をおくらせていただいております。

今日、お昼にプールとスパ行きましたが貸切で、ホントに優雅。
街のフィットネスジムじゃあ、プール泳ぐのは1コースに何人も並んでたし。

33Fもだんだん落ち着いてきたかな。
1022: 匿名さん 
[2009-06-22 20:14:00]
ローンは地獄だったり。
1023: 匿名さん 
[2009-06-22 21:21:00]
誰が上手いこと言えと
1024: 匿名さん 
[2009-06-22 21:28:00]
ここの眺めがいいのは確かなんだけどさー。
確かに東京で一番の眺望かも知れないよ。

でも、余りに辺鄙だし、それに地震も津波もこわくない?
賃貸で、他人の物権リスクで間借りするだけなら
そこそこいいかも知れないけど。

青山、広尾、麻布辺りに済んでいる人間にとって見れば、
眺めはいいかも知れないけど、おしゃれな環境とはかけ
離れた環境の物件はねー、という反応ではないだろうか。

素晴らしい眺めと、おしゃれな環境、安全性、
利便性の全てを満たすものは無い物ねだりなんだろう
けどさ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる