東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 16
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済みさん [更新日時] 2009-06-25 13:07:00
 

総戸数 1085戸も完売間近?

最上階にBar・スパ・プール・ジム・スイートルームの豪華共有施設を誇り、
都心にいながらリゾート気分を味わえるブリリアマーレ有明のスレッドです。



物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-4億7000万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-366.19平米

[スレ作成日時]2009-05-12 00:13:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 16

85: 匿名さん 
[2009-05-17 22:50:00]
>>83
特にタワーの場合は、僅かな隙間や穴だけで遮音性が全く変わります。たとえば、戸境壁や天井への
ねじや釘の打ち込みなどはもってのほかです。それくらい微妙なものなので、いつでも状況を確認
してもらえるくらい、常時音がするのであれば、分かりやすい夜間に一度見てもらうことは無駄では
ないと思います。
86: 購入検討中さん 
[2009-05-18 05:54:00]
だからどこでもある個別の問題ですよ。
基本的なのか構造の問題じゃない。
87: 購入検討中さん 
[2009-05-18 08:22:00]
このマンションの住民板の掲示板も騒音に関してのやり取りがかなり多いようですね。

それにやり取りが少し感情的で・・・・。

このマンションやっぱり完売はしないし、既に住んでいる方同士はこんな感じだし、購入検討は止めます
88: 物件比較中さん 
[2009-05-18 08:37:00]
5000万もするマンションで生活音が筒ぬけとは・・・
考えてみれば1000戸あれば1戸10万ケチるだけで利益1億アップ
チープな仕様のキッチンからを見てもわかるように見えない部分では
どれだけ”節約”をしているのか
消費者はデベを信じて青田買いするしかありませんが、こちらの
掲示板を見て、デベ選定がいかに重要かあらためて認識しました。
89: 匿名さん 
[2009-05-18 13:21:00]
私も、某湾岸マンションに住んでいますが、そこの入居したてのころの住民版では「このマンションの静粛性に驚きました」とか「上にも横にも入居者がいるのにあまりに静かで気持ち悪いくらいです」とか「本当に静かなマンションで、深夜に耳をすませても壁に耳を当てても何にも聞こえません」とかの書き込みが多かったのに比べると、やっぱりちょっと変ですね。
91: 周辺住民さん 
[2009-05-18 14:10:00]
中国人向けに販売好調とか聞いたが?

http://keizaikeizai.seesaa.net/article/119735161.html
>ブリリアマーレ有明は1000部屋、販売完了し、
>うち100部屋が中国人の購入だったとか。
92: 匿名さん 
[2009-05-18 15:03:00]
マナーなくなるよ。大変だね。住民版に、もうすでに33Fの備品がなくなった?って書いてなかった?
93: 物件比較中さん 
[2009-05-18 15:29:00]
へー。1000部屋も売れてるんですね。
じゃあ、やっぱり値引きに件は嘘だったんですね。
残念。無念。ここまで待ったのに・・・。
94: 入居済みさん 
[2009-05-18 15:40:00]
お隣さんが中国人の方ですが、7500万のお部屋をご購入です。
金持ち・・
95: 購入検討中さん 
[2009-05-18 16:28:00]
本当に完売なんですか? 秋まで待てば2-3割安くなるなんて言ったの誰?プンプン
96: 匿名さん 
[2009-05-18 16:55:00]
チ○ンが買ってんのか
最高のUSPだなw
97: 物件比較中さん 
[2009-05-18 19:07:00]
中国は景気がいいみたいですからね。
日本の大トヨタや大ホンダも、アメリカではなく中国だけが頼りだと言いますからね。
それでも、私は中国人を恨みます。1割値引きになるのを待っていたのに、100戸も買いやがって。
98: 物件比較中さん 
[2009-05-18 21:21:00]
なんでこう、沸いて出るかね。中国房が。
「ここは中国の富裕層がターゲット」。
「ここのMRは中国の富裕層が多い」。
あげくに、「中国人が100部屋買った」なんてトンデモブログまで・・・。
しかもネガじゃなく、ポジっぽいニュアンス醸した連投だから始末が悪い。
もう止めてください。本当に。

更に言えば、こんなトンデモブログに書かれた
>ブリリアマーレ有明は1000部屋、販売完了し、
なんてコメントの信頼性はゼロなことも明らかだ。
99: 入居済みさん 
[2009-05-18 21:39:00]
お隣の有明TTが6月に詳細発表だそうですよ。
100: 匿名さん 
[2009-05-18 21:42:00]
では5松で完売ですね
101: 匿名さん 
[2009-05-18 23:25:00]
たくさん賃貸に流れているよ、
102: 匿名さん 
[2009-05-18 23:28:00]
完売は完売。欲しいと思っても買えないよ。
103: 匿名さん 
[2009-05-18 23:30:00]
これでようやく有明TTが販売できる!
104: 匿名さん 
[2009-05-18 23:32:00]
こんな僻地に買わなくてよかった。大崎のツインタワーにしますわ。
105: 匿名さん 
[2009-05-18 23:36:00]
大崎なんてやめなはれ。ソニーなどの大手企業が撤退してる街でっせ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる