東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. カテリーナ三田タワースイート10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-25 13:44:41
 削除依頼 投稿する

前スレ1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/
前スレ2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43619/
前スレ3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44993/
前スレ4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44771/
前スレ5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44944/
前スレ6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44907/
前スレ7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44861/
前スレ8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44796/
前スレ9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44675/

売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組、清水建設株式会社


管理人さんに感謝して、有意義な議論をしましょう。


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408

[スレ作成日時]2007-04-28 15:05:00

現在の物件
カテリーナ三田 タワースイート
カテリーナ三田 タワースイート
 
所在地:東京都港区芝4-136-1(地番)
交通:山手線京浜東北線田町駅 徒歩4分
間取:3LDK+S
専有面積:125.53m2

カテリーナ三田タワースイート10

101: 匿名さん 
[2007-06-02 12:40:00]
建物の色が都会的で、冷たくて無機質な感じ。
そんなところに斬新なスタイルの列車が飛び込んできた感じ。
102: 匿名さん 
[2007-06-02 12:40:00]
単にバックが邪魔しなくて、撮影もしやすい場所を選んだだけだと
103: 購入経験者さん 
[2007-06-03 11:14:00]
ガス跡地は結構、デカいのが建つんじゃないかい。
104: 購入経験者さん 
[2007-06-03 11:16:00]
ガス跡地は結構、デカいのが建ちそうな感じがするね。
105: 購入者 
[2007-06-03 13:37:00]
このあたりのマッサージや整体、試した方いらっしゃいますか?
ネットなどでいろいろ調べて2件ほど試したのですが今ひとつ。
おすすめ、ありましたら教えてください!
106: 入居済み住民さん 
[2007-06-04 22:48:00]
東京湾の花火大会は見られるのでしょうか??
107: 匿名はん 
[2007-06-04 23:53:00]
買う時にはお聞きにならなかったのですか?
まだ見てないから伝聞ですが、見えるらしいです。
デベも近所の人も言ってました。
去年の夏の頃のスレに、そのへんの話題がでてますよ。
花火の大きさの感じとか・・。
ご近所の人で、「公園からも見えるんだから・・」ような書きこもありました。
楽しみですね。

ところで、共用施設のアンケートがありましたね。スカイビューラウンジのデッキ
から、花火見るの大変そうだなあ? 内覧会の時しか、デッキに出たことないなぁ・・。
108: 匿名さん 
[2007-06-05 21:10:00]
ガス跡地って土壌の問題とか汚染とか心配しなくていいのかな?まあガスを発掘してるわけじゃなかったし。
109: 匿名さん 
[2007-06-05 23:36:00]
元気ハンズとかわい指圧に行きました。
値段と技術は釣り合っているでしょう。
ネイルサロンが一軒しかないですね。

私はウエスト中層階なのですが、花火はどれくらい見えるのでしょうか?
公園からも見えるとの事なので、楽しみです。

花火の打ちあがる位置はどの辺りなのでしょうか?
レインボーブリッジの向かって左でしょうか?
110: 匿名さん 
[2007-06-06 01:04:00]
花火の打ちあがる位置は、晴海埠頭の先端にあるガラスの建物の横の
向かって少し左の辺りです。(数年前の古い情報だから、もしかして今は変わってるかも。)
ヤフーやグーグルのマップで方角を確かめると分かりやすいですよ。
111: 匿名さん 
[2007-06-06 01:21:00]
出張で来てくれるところですが、光癒庵というところがありますよ。
マッサージのほかに鍼や足裏もやってくれます。
HPもあるのでのせておきます。
http://kouyuuan.kt.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました
初回は¥1000割引でした。
112: 匿名さん 
[2007-06-06 01:26:00]
HPが表示されていないようなのでもう一度。
://kouyuuan.kt.のあとは不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました
です。
特に不適切なページではないと思います。
113: 匿名さん 
[2007-06-07 23:40:00]
ここはぜんぜん中古が出ないね。
アイランドはいっぱい販売物件が出てるのに
114: 匿名さん 
[2007-06-07 23:45:00]
>>113
安い旧価格で買って何割増かですぐ売却
と言うほど売値が安くなかったからではないですか?
本気で住むつもりの人だけが買ったっという考え方もできますが。
115: 匿名さん 
[2007-06-08 15:14:00]
中古が出ないのは永住希望で買った人が多いのでは。

住人も そんなに若者いないしね。
116: 匿名さん 
[2007-06-09 20:23:00]
セカンドの割合も多いみたいだし・・・
投資目的の購入者が、いないのでは?
売却物件求むのDMは 相変わらず多いけれど。
117: 匿名さん 
[2007-06-09 23:55:00]
ベランダでタバコ吸う輩がいるので残念です。
マナー守ろうよ。
118: 入居済み住民さん 
[2007-06-10 01:15:00]
ベランダ喫煙って管理規約で禁止されてましたよね?
119: 匿名さん 
[2007-06-10 11:20:00]
DMはくるのにぜんぜん売り物件が出ないなぁと思っていたのですが
当分売り物は出ないって感じですか。
120: 購入者 
[2007-06-10 18:23:00]
正直転売も考えていたんですが、思ったより
住み心地がいいのと、田町、三田へのアクセスのよさ、
車の便がいいので、気に入って住んでいます。
そうこうするうちに、都心の他物件がどんどん
値上がりしちゃって、転売も難しくなってしまった、と
いうのもありますが(笑)。
売り物件がでれば、ここの基準もわかるんですけどね。
あと、賃貸が多いのも、売りがでない理由のひとつかな。
121: 匿名さん 
[2007-06-10 21:46:00]
駅近なので衝動買いしました。いざとなれば売却できるし、とりあえず、どこでも良かったのですが・・・土地勘もなくて不安でしたが
思った以上に静かでメンテナンスもしっかりしてて正解でした。
しばらくは売らずに拠点として利用したいと思っています。
122: 住まいに詳しい人 
[2007-06-11 12:53:00]
ファンドによる賃貸が1/3。それ以外の法人事業用もあるようだし、当然、個人事業用もある。となると、半分近くが賃貸かも。ここは売り物件がなかなか出ないだろう。売りが出たら結構高い値付けになるという、プロの方の話は聞いていたが...
123: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 21:53:00]
イーストの住人です。
私の部屋を一括見積もり査定サイト(5社程度が一括見積もり)で、簡単査定をしてもらったケースですが、最も安い見積もりの会社が買値のプラス7%〜12%程度、最も高い会社がプラス15%〜28%程度でした。
124: 匿名さん 
[2007-06-15 00:28:00]
>123
元値が高かった割にはそこそこの値付けですね。
といってもその値で成約するかは別問題でしょうけど。

ただ購入者は現状に満足しているのでこれからも売却は少ないのかな?

話は変わりますが、まだあいている店舗部分2つは何が入るのでしょうかね?

前スレでは花屋だの雑貨屋だのという話がありましたが・・・
125: 入居済み住民さん 
[2007-06-15 16:34:00]
歯医者さんもよいのですが、普通の内科医の病院が
はいってくれるとうれしいかな。
みなさん、病院はどうしています?
先日大風邪ひいて、医者を探すのに手間取ってしまった。
歯医者、目医者はなぜかたくさんあるのに、内科医がなくて。
結局うまいこと見つけられず、会社近くの病院に行きました。
126: 匿名さん 
[2007-06-16 21:35:00]
最近まで内科と小児科の林クリニックがあったけどなくなっちゃったからね。その近くにもあるけど独特な先生だから好き嫌い分かれるかも。
ちいばすで済生会中央病院まで行ったほうが良いかも
127: 匿名さん 
[2007-06-16 23:03:00]
地方在住です。あまり上京できず、マンションの事が気がかりです。
このスレは我が家にとって大変貴重な情報源!
とても助かっています!
ひまを見つけては チェックしてます。
128: 匿名さん 
[2007-06-18 09:58:00]
お医者さんの居住者も多いようで、
私は先日お世話になりました。
風邪くらいならと、診てくださいました。
ありがとうございました。
129: 匿名さん 
[2007-06-18 10:20:00]
うそでしょ?
同じマンションの住人に診てもらうのなんて有り得ないでしょ?
130: 匿名さん 
[2007-06-18 10:56:00]
>>129
同意!
ありえない...MS内で医療行為...信じられん。

>>128
第一、どうやって知り合うわけ?
131: 匿名さん 
[2007-06-19 08:56:00]
MS内で往診←なんの問題もなし。たまたま隣が医者だったのでは?

このMS、挨拶しても返事しない人多いから
お互いに身分職業言わないんじゃない?
そういう意味では、知り合えたのは奇跡に近い。
132: 匿名さん 
[2007-06-20 09:06:00]
家族で内科医、歯科医『学生)、薬剤師がおりますが・・・
こちらこそ、よろしくお願いします。
133: ビギナーさん 
[2007-06-20 09:43:00]

釣りでしょう。

そんなんだったらここには住まん!
135: 匿名さん 
[2007-06-20 18:52:00]
獣医です。
やはり医療関係者多いみたいですね。
136: 契約済みさん 
[2007-06-24 00:35:00]
そういえば、
26階で医大生が勉強しているのを見たことがあります。
26階のラウンジで何人もの若者が勉強しているのを見ると頼もしく思えてきます。
137: 契約済みさん 
[2007-06-24 07:33:00]
一方でこんなのも。
残念ながらここっぽいです・・・。

-----

メーデー! メーデー!

こちら空母キティーホーク  

6月23日(土)pm8:00 田町上空8:00の方向に未確認飛行物体発見!

ただちにスクランブル発進し、迎撃せよ!

昨日とは比べ物にならぬ、強力で大量の敵機が襲来!

現在11機確認 

学生21&22歳 (某御嬢様系女子大&某超一流大)

23〜25歳OL 3機 (うち1名は元ミスXXXX)

23歳営業と、27歳モデル並のOL

学校の先生と研修医 25歳&27歳 

ショールームアテンダントとMC 26歳&27歳

敵は昨日よりも更に強力でかなり高レベル!

2名以外は全員最新鋭機

最新鋭ステルス戦闘攻撃機F22Aラブター、
最新鋭戦闘機F35 並みに強力と思われる。

男性会費\8,000 (1機単独発進の方は\10,000)
3機以上の編隊は\7,000

御申し込みはこちらのPCに返信ではなく、

s-kawa-guchi-cavatina-12-24@docomo.ne.jp
090-4373-2618 まで
138: 匿名さん 
[2007-06-24 09:07:00]
上の電話番号繋がりますね。
留守電になったのでここでこの様なイベントはするなと伝言入れておきました。
皆さんで抗議して抵抗しましょう。
139: 匿名さん 
[2007-06-24 09:23:00]
同感です。
私も主催の方知らないのに知り合いからこのメールが転送されてきました。
知り合いも主催者知らないそうです。

きっと誰だかわからない不特定多数の人にこのメールをバラまかれているんでしょうね。正直気分悪いですね。

主催者に場所を提供する人もこういう不特定多数の人の集まりを開催する事でどれだけマンションや住人に迷惑がかかるか少しは考えてほしいです。
140: 入居予定さん 
[2007-06-24 10:25:00]
主催者の方に連絡してもこういう抗議には慣れてしまっていてあまり効果がないかもしれませんね。
抗議されてもしらばっくれて内緒でこっそり、または、しばらくしてほとぼり冷めたらまた再開みたいな・・・。
コンシェルジェに通報して、この借主に利用を控えて頂く、またはこの借主が借りた際はチェックを強化して頂く、等、管理側で対処するしかないかと思われます。
141: 匿名さん 
[2007-06-24 10:52:00]
何も問題が起こってないのにコンシェルジュも管理会社も何も言う権利ないよ。
ラウンジの利用規則に反しているなら注意はできるけど事前には無理でしょ。
142: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 20:26:00]
やはりそうでしたか。昨日、若い女の子たちがたくさんエントランス前にいました。ちょうど友人が帰るので見送りに出たのですが、住人とは思えない装いでしたので、絶対に何かイベントあるんだなと思っていました。フロントに尋ねたら、夜は貸切予約が入っているとの事でした。
143: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 21:07:00]
行けばよかった。。。
144: 匿名さん 
[2007-06-25 14:17:00]
>137
ほぼ毎日来ますよ、このメール。
実際に一度だけ参加したこともあります。
その時の会場はレストランで300人くらい集まっていました。
人だけ集めて飲み食い(食事は僅かな軽食のみ)させて会費を取って終わり、
みたいな感じです。
主催者は仕事としてこういうパーティーを開催しているのか、良く判らない人物でした。
もちろん我々に領収書なんて出ませんから、納税もしていないと思われます。
利用規則に反していないとはいえ、こんな人物に共有スペースを利用されているのです。
飲み物をこぼされたり、建物を毀損されることもあるでしょう。
補修やクリーニング代は管理費や修繕費から捻出されるのでしょうか?
何より、住民が共有スペースを使いたくても使えないという事自体
おかしな話です。
145: 匿名さん 
[2007-06-25 22:39:00]
昨夜賑やかだったのはこの集まりのせいだったんですね。

それにしてもこのメール普通の考えの人じゃないですね。
ちょっと異常ですね。
女性宛のメールはまともなんでしょうかね?

パーティの業者か宗教かネットワークビジネスか何かやっている方でしょうか?
このメールで参加する人もどうかと思いますが。。。

私は参加する気はないので正直どうでもいいのですが、住民以外の人に営利目的の為に好き勝手使われたり騒がれたりされるのは非常に困るなぁ。。。
146: 匿名はん 
[2007-06-25 22:49:00]
予約しているのは、住民=区分所有者か賃借者でしょう?
細則などに「営利目的」に関する事項はないのでしょうか?
利用時の誓約を強化して、防止するのが普通だと思いますけど。

管理会社は事無かれ主義かもしれませんが、理事会にこれらのイベントが事前事後に伝わっていないのでは?
147: ご近所さん 
[2007-06-25 23:07:00]
まあ、田町という便利なマンションなんだから、このようなイベントがあるのも、都会らしい大規模マンションという感じでいいのでは。
結構可愛い女の子も入り口に溜まってたし、見ているだけで楽しいですよ。
148: 匿名さん 
[2007-06-25 23:53:00]
147>

近所で自分が住んでないからこういう事いえるんでしょ?
都会らしい大規模マンションだからいい、可愛い子が溜まっていれば許すって考え、おかしいって。。。
149: 不動産購入勉強中さん 
[2007-06-26 00:00:00]
いわゆる「合コン」マンションですね。
田町から、近いから、うってつけだね。
しかし、100-200名も集客すれば、
1回で、100万以上の売り上げかあ。
もうかりますなあ。
150: 匿名さん 
[2007-06-26 00:23:00]
キャバ嬢みたいな女がMS内を大勢ウロウロするなんて想像しただけでウンザリします。
これが定例化された日には目も当てられません。
早い段階できちんとした対応をする必要がありますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる