藤和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. 東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part2
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2009-07-30 22:19:00
 

アクアテラ(東京ブルー)ってどうですか。



物件データ:
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
価格:3100万円台-7300万円台
間取:3LDK-5LDK
面積:80.92平米-131.47平米

【一部テキストを削除しました。09/05/12 管理人】

管理委託:三菱地所藤和コミュニティ
売主・販売提携(代理):藤和不動産
売主・販売提携(代理):近鉄不動産
売主:大和ハウス工業
設計・監理:A・B街区/日建ハウジングシステム C街区/類設計室
施工:A・B街区/鴻池組 C街区/フジタ

[スレ作成日時]2009-05-12 12:00:00

現在の物件
アクアテラ
アクアテラ  [最終期最終次]
アクアテラ
 
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
総戸数: 820戸

東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part2

79: 匿名 
[2009-05-13 17:26:00]
そんなことしたら、また「営業妨害だ」って騒ぎ出すのがでてくるよ 笑
80: 匿名さん 
[2009-05-13 17:31:00]
売れ残りはありません、値引きはありませんって書くほうがよほど営業妨害だと思うけど。

本当に部屋も選べず、未だに定価販売だったら、
モデルルームに来る人いなくなっちゃうよ。
81: 匿名 
[2009-05-13 17:39:00]
まっとうな意見だ
82: 匿名さん 
[2009-05-13 17:50:00]
リライズガーデン西新井が販売開始だね
ここと検討する人も多いのではないかな
広さと値段を考えたら、利便性と位置の問題での
差になりそうですね。
建物的にはリライズが上かな・・。
83: 匿名さん 
[2009-05-13 20:16:00]
今日は水曜日だから、書き込みが少ないねー
84: 匿名さん 
[2009-05-13 20:52:00]
売れ残りはありません、と書いても営業妨害(来る人いなくなっちゃう)
売れ残りばかりです,と書いても営業妨害(物件価値が下がっちゃう)

値引きはありません,と書いても営業妨害(来る人いなくなっちゃう)
値引きあります,と書いても営業妨害(物件価値が下がっちゃう)

営業妨害だと言っている人は,売れないことを認めている証拠ですね。

売れてるときは,
「値引きしてるなら,ぜひ買おう」
「売れ残りないなら,希少価値が上がる」
85: 匿名さん 
[2009-05-13 20:54:00]
A棟、1階の売れ残り情報(紙カーテンの部屋)

南向きの売れ残り物件・・・3戸
西向きの売れ残り物件・・・4戸

結局1階部分は、売れた部屋より売れ残ってる部屋のほうが多いんじゃん。
歩道から丸見えだし、相当値引きされてもこれはかなり厳しいな。

紙カーテンの部屋は売却済みで、まだ入居してないだけですよ。なんて言い訳はなしだよ。
86: 匿名 
[2009-05-13 21:21:00]
売り出してから三年目になるってのに、未だにこんなに売れ残ってるってヤバくね?
そろそろバナナの叩き売りが始まりそうだな。
87: 匿名さん 
[2009-05-13 22:36:00]
叩き売ったところで欲しい?
88: 匿名さん 
[2009-05-13 22:53:00]
所で、最上階は空いてる?
入りたいなぁ
89: 匿名さん 
[2009-05-13 23:07:00]
一度だけMRに行った事があるけど、モデルルームが1割引だった。かなり買うそぶりで話をしていたら、最終的にはC棟全ての部屋(まだ公開されていない南側最上階も全て)で、モデルルームと同程度の条件を提示できると言われた。言い回しが微妙だけど、デベは1割引は覚悟しているよう。
90: 匿名さん 
[2009-05-14 01:02:00]
そっか!モデルルーム条件で他の部屋もいけるんですね!
貴重な情報ありがとう。
91: 購入検討中さん 
[2009-05-14 01:26:00]
なんかね、紙カーテンのところは、全部じゃないけど、
いわゆる買い替えの人で、販売停止条件つきで手付金払ってて、予約しているんだけど、
今すんでいるマンションが売れない限り引越しができないってのも結構あるようだよ。
ま、でもA,Bも空きあるね。正直言って、仕様は断然 Bじゃね?ま、その分500万ぐらい高いけど。
92: 匿名さん 
[2009-05-14 07:38:00]
建物違うと仕様も値段変わるぐらい違うんだ。
何がちがうのんだろ。
Cの南向きも夜に外から見ると 七割は空いてるね、まだ入らないだけかしら?
93: サラリーマンさん 
[2009-05-14 08:54:00]
1ですが、削除依頼板を見ると、削除依頼した人は「中傷」を理由にしているようですが、どこが中傷なのでしょう。
削除に該当することは認めますが、中傷はないですよ。

もう1回、最初の文章を貼り付けて起きます。

アクアテラ(東京ブルー)ってどうですか。
駅遠・在庫過剰・資産価値下落、などさまざまな欠点を抱える上に 2007年マンションバブル崩壊直前に売りに出されたこともあり、高値づかみされた方も多いと聞きます。
しかし、川のそばで自然環境がよく魅力があることも確かです。
聞くところによると、部屋によっては2割引のところもあるとか。
みなさま、値引きの情報を交換しましょう。

公式HP: http://www.tokyoblue.jp/index.html
物件データ:
所在地:東京都足立区新田3-19-2他
価格:3100万円台-7300万円台
予定間取:3LDK-5LDK
面積:80.92平米-131.47平米
94: 匿名さん 
[2009-05-14 08:56:00]
>今すんでいるマンションが売れない限り引越しができないってのも結構あるようだよ。

嘘はいかんよ
95: 匿名さん 
[2009-05-14 08:57:00]
引っ越してから、空き部屋にしてから売りに出したほうが売りやすいし
96: 匿名 
[2009-05-14 09:19:00]
85さん。早速の情報ありがとうございます。
A棟1階の売れ残り状況把握しました。
値引き交渉に使わせてもらいます。

しかし、A棟の紙カーテンが停止条件つきで契約されているとは・・・。
デベさんもいろいろこじつけに苦労されていますね。
3年間も手付金だけ払って予約状態ってありえないでしょ(笑
97: 匿名さん 
[2009-05-14 09:30:00]
売りきりたいなら爆安にすればいいのに…2割引きとかじゃなくて思いきって半額とか。
アクアテラに限らず今はどこのマンションだって苦戦してるしね
98: 匿名さん 
[2009-05-14 10:54:00]
最初に言っておきますが、一戸建ての営業じゃないです。
いまさらなんですが、一戸建てとこのマンションと比較し悩んでいます。
購入意識を持ったのはつい最近で、知識に乏しいです。
4500で考えたら、一戸建てもそこそこの広さで検討出来ますし、このマンションも考えています。人それぞれだと思いますがどう検討すれば良いかアドバイス下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる