三菱商事株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マスターテラス中野 平和の森公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 野方
  6. マスターテラス中野 平和の森公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-11 17:54:00
 削除依頼 投稿する

西武新宿線「沼袋」から9分、JR中野駅から16分、物件名は「公園」ですが公園は近いというだけで面してはいないというビミョーな物件ですが、110戸とそこそこ規模感はあり、南面は1種低層、売主:三菱商事×東急、施工:安藤建設で安心感はある、という物件。4月から販売のようです。どうでしょう?

所在地:東京都中野区野方2丁目1270番27(地番)
交通:中央線 「中野」駅 徒歩16分
   西武新宿線 「沼袋」駅 徒歩9分
   西武新宿線 「野方」駅 徒歩11分

物件HP
http://www.mt-nakano.com/index.html

【完売のため、住民板に移動しました。10.02.12 管理人】

[スレ作成日時]2008-03-03 07:03:00

現在の物件
マスターテラス中野 平和の森公園
マスターテラス中野 平和の森公園
 
所在地:東京都中野区野方2丁目1270番27(地番)
交通:中央線 中野駅 徒歩16分
総戸数: 110戸

マスターテラス中野 平和の森公園

104: 匿名さん 
[2009-05-31 01:23:00]
部外者がこのマンションから転落事故か。
こういうの日本人の多くは気にしますね。
住民は良い迷惑でしょうが、曰く付きになってしまったのは事実。
105: 101 
[2009-06-01 00:48:00]
102さま、お返事ありがとうございます。

居住者ではなく、部外者なのですね。
マンション内の転落事故というものが想像つかないのですが、故意なら事故ではないですよね。
小さい子供がいるので、転落事故の内容が気になります。
気になる時点では止めたほうがいいのかな。
106: by102 
[2009-06-01 12:39:00]
101さんへ

102です。
少し補足説明です。

先日現地部屋を見に行った際、
ちょうど、既にお隣にお住いのご家族様の外出先帰宅と遭遇し
すごく感じのいいファミリーだったことに好感が持てました。

住んでいる住居人の方と行きかうたび「会釈で挨拶」
マンション価格相応の住民層に安心感がもてました。

私も小さな子供連れで検討しておりますが、
是非ご一緒に購入に向けて検討したいものですね!
107: 匿名さん 
[2009-06-05 11:01:00]
現代版 高島平団地みたいなもんか

って言われ続けるのがオチ
108: 匿名さん 
[2009-06-05 11:18:00]
マンションだから意識が希薄になってしまうが、この事件が一戸建てで起こったら、と
考えてみてください。
誰か知らない人が自分の家の屋根によじ登り、庭へ・・・

交通事故の起こった道路の前の家?
103氏ご指摘のとおりまったく論外な例えですね。
109: 購入検討中さん 
[2009-06-07 02:20:00]
事故?のあった後にみにいきました
落下場所のへこみ具合などやはり修理しても思い出してしまうだろう自分がいて購入に踏み切れん…
あそこは気分的に使う気がしないし
もちろん個人の感覚の問題なので気になさらない人もいると思いますが
なんでここを選んだのか、前の方も書いていた通りやはりまだ入居者少ないので
人の目が少なくセキュリティーも甘かったのか・・・
110: 匿名 
[2009-06-07 09:28:00]
あそこってどこですか?
やはり気になります…。
111: 匿名 
[2009-06-07 09:50:00]
部外者という事ですが、どのような理由で入られたのですか?
セキュリティが甘かったのなら、生活する上でも支障あるのでしょうか?
112: 匿名さん 
[2009-06-09 23:43:00]
販売住戸29戸?
西武池袋線富士見台の某物件は駐車場に都市計画線があるので、竣工後1年半で完売近し。
113: 購入検討中さん 
[2009-06-21 00:40:00]
半額まで値引きに応じる案件がちらほら出始めているようですよ。
竣工してしばらくたつので焦っているのかもしれません。
もうMRも無く現地だけですからね。
広告費ももうそれほどかけられないようですので、
値引きのいやでも応じるしかないのでしょう。
ご検討中の方は、思い切った指値を提示してみれば?
皆さんがんばりましょう。
114: 入居済み住民さん 
[2009-07-17 22:15:00]
となりの元駐車場は、セブンイレブンになるらしいです。
住宅街なので、近くにスーパーがない為、ちょっとしたものが買い物できて便利になるかな?
115: 購入検討中 
[2009-08-01 22:54:00]
最近の値引き状況はどうなのでしょう?モデルルームいかれたかたいらっしゃいますか?クーラ設置してくれるぐらい?
116: 匿名さん 
[2009-09-07 15:29:30]
先日お邪魔しました。
9月に入りだいぶ入居が進み、マンション駐車場や駐輪場などにぎわいを感じました。
売れ残っているところは、日当たりなど条件があまりよくないとこや高値の間取りみたいです。
検討の方で少しでも条件のいい部屋を抑えたい方は、そろそろ急ぐべきか・・という感じです。
販売担当曰く、秋頃に入ると販売が動く時期だそうで、来春までの完売を目指しているみたいに
おっしゃっていました。
余談ですが、夜の建物の雰囲気、特にエントランス付近(綺麗にライトアップされ高級感を感じた。)
や隣のセブンイレブンなど、なかなか惹かれるものがありました。
あとは、値段次第・・ってな感じです。
117: 賃貸住まいさん 
[2009-09-07 19:02:13]
本当ににぎわってる?
夜でも灯りのついている部屋が少ないんだけど
118: 匿名さん 
[2009-09-23 18:09:10]
最近、東急ハンズのワゴン車をやたらとみる。
ガーデン系を演出して購入者をその気にさせようとしているのか??

話は変わるが、ここの管理人さんはそこそこ感じがいいと思う。
住民、近隣の人、問わずにこやかに応対してくれる。
同じく住民層も、前のだれかも書いていたが、
それなりの取得層ということもあるのか、行きかう人みな感じがよかった。
(上品そうな感じというか・・。)

自分は、引き続き検討中です。



120: 購入検討中さん 
[2009-10-29 18:33:20]
話が戻りますが、事故の話なんですがどのあたりから飛び降りたのでしょう?
落下付近とか気になります。
121: 匿名さん 
[2009-10-29 18:48:24]
怖いこと聞くねぇ。
販社に聞いたら教えてざるを得ないでしょう。重要事項だから。
122: ビギナーさん 
[2009-10-30 12:58:06]
冷静に考えて、嫌ですね。自分がこれから住む家で人が亡くなっているなんて・・・
精神衛生上良くないなぁ。洪水も気になる点。洪水ハザードマップに載っているんですもんねぇ。
沿岸工事で本当に大丈夫と言いきれるのか?と考えると、検討はためらいますね。
127: 購入検討中さん 
[2009-11-01 18:18:10]
何度か伺いましたが、住人の皆さんが皆さんいい方です。
好印象です。ただ若いご家族ばかりお会いします。
中高生の子供さんや、大学生の子供さんが、いらっしゃるのでしょうか。
128: 購入検討中さん 
[2009-11-01 19:33:07]
つうかギリギリになるまで事故の話しないのが気になる。
売ってなんぼの世界だけど死者が出てる場合は先に言うのが決まりごと。
誰かのレスで新築にはよくあることと言ってるけどそんなの嘘。滅多にない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる