三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス文京関口について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 関口
  6. パークハウス文京関口について教えてください
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-11-27 12:25:13
 削除依頼 投稿する

パークハウス文京関口についての情報を希望しています。
山手線内で交通の便が良さそうなので少し気になっております。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都文京区関口1丁目558番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩2分 (2番出口)
   東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩9分 (2番出口)
価格:未定
間取:1DK-3LDK
面積:40.67平米-74.9平米
売主:三菱地所
施工会社:東亜建設工業
管理会社:三菱地所リアルエステートサービス

[スレ作成日時]2009-07-20 17:02:00

現在の物件
パークハウス文京関口
パークハウス文京関口
 
所在地:東京都文京区関口1丁目206番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 徒歩2分 (2番出口)
総戸数: 125戸

パークハウス文京関口について教えてください

51: 申込予定さん 
[2009-12-17 23:04:38]
購入を検討しているので、工事現場周辺に何度も足を
運んでいます。

今日も平日の夕方の様子を見てきましたが、毎度のこと、
渋滞もありませんし、排ガスも気になりません。
みなさんのご意見で神田川の臭いも気にならないのであれば、
スーパーも商店街も最寄にあり、駅近で非常に便利そうです。

水の件も、一軒家であれば問題でしょうが、2階以上のマンション
ですから大丈夫でしょうし、対策がとられているのでそれほど
心配していません。

都内のかなりの新築マンションのモデルルームを見てまわりましたが、
地下鉄駅2分で、思った以上に静かで商店街も充実しているこの物件、
なかなか良いのではないでしょうか。
52: 匿名さん 
[2009-12-17 23:08:54]
排ガスは冬場に調べても分かりませんよ。
53: 周辺住民さん 
[2009-12-17 23:15:41]
排ガスは気にしたことない。自覚症状がないだけかもしれないけど。
そもそも建築現場って目白通りとか首都高5号線から100mくらい離れてなかったっけ?
もうちょっと安けりゃ是非とも欲しいと思うんだけど・・。
これが地所ブランドなのかな。
54: 匿名さん 
[2009-12-17 23:18:33]
景気が悪くなって車の量が減っているのかも?
55: 匿名さん 
[2009-12-17 23:19:36]
都心で排ガスフリーなところなんて無いのでは?
この辺りで歩いていて、排ガスが気になるほどではないなぁ。
56: 契約済みさん 
[2009-12-17 23:27:00]
話の流れからそれてすいません。
もう契約済みの方々にお伺いしたいのですが、お薦めのオプションってありますか?
ここのマンションって標準仕様がそこそこのレベルのような気がするので(思い込み?)、あまりあれこれオプションつけなくてもいいのかな~って思うのですが。

なにぶん初めてなものでご教示いただけると幸いです。
57: 契約済みさん 
[2009-12-19 00:53:08]
私は特にオプションをつけません。
標準仕様で十分だと思います。
58: 契約済みさん 
[2009-12-19 06:57:19]
ありがとうございます。やっぱり標準仕様でも結構なレベルなんですね。
それに、電気関係の設備とかは家電量販店とかでも揃えられそうな気がしますもんね。
59: 契約済みさん 
[2009-12-19 19:34:08]
満足できるレベルだと思います。
私も初めてですが、かなりの数の物件を見ましたから。(笑)
60: 匿名さん 
[2009-12-20 17:18:52]
ここって2期販売遅れてるみたいだけど売れ行き悪いの?
61: 匿名さん 
[2009-12-21 02:45:18]
1期2次、3次と販売続いているようだから、2期は来年に持ち越すのでは?
62: 匿名さん 
[2009-12-28 00:01:58]
ここのスレ、静かだね。
63: 契約済みさん 
[2009-12-28 23:38:57]
書き込み多い物件って荒れてるスレが多いよね。
でも静かなのはいいと思う。ちょっとさびしい気もするけど。
販売状況が芳しくないのかな。
64: 住まいに詳しい人 
[2009-12-29 18:18:02]
第2期が始まるころには活気が出るでしょう。
荒れているスレは見苦しいですよね。
65: 匿名さん 
[2010-01-09 00:49:17]
2期販売はいつから始まるのでしょうか?
ご存知の方いますか?
66: ご近所さん 
[2010-01-11 00:23:03]
この物件は大丈夫だと思いますが、大雨などで水量が増すと神田川沿いはとても臭いですよ!
ほんとうに吐き気がします。
あと、物件のすぐ近所のみずほ銀行の前にマンホールがあるのですが、大雨のときにあそこから悪臭が!!っていう
ことがあります。
私は排気より川の臭いがとても嫌で、売却検討しています。
67: 匿名さん 
[2010-01-11 23:50:26]
ご近所さんは、神田川沿いのマンションに住んでおられるのですか?
本当に雨が降るたびに臭いのでしょうか???
68: ご近所さん 
[2010-01-12 17:28:11]
川沿いから少し離れています。雨のときとかは高速下を歩くのですが、夏場(台風のときとか)は最悪です。グランスイートのマンションは売れないのでは?と個人的には思います。パークハウスのほうまで行くと大丈夫ではないでしょうか。バルコニーも反対側ですし。あくまでも個人的な考えです。
69: ご近所さん 
[2010-01-13 00:25:34]
道路挟んで反対側にいますが、全く問題ありませんね。
70: 匿名さん 
[2010-01-13 00:25:45]
10年近く近所に住んでいますが、神田川が臭い、というのは気になったことはありません。
もちろん吐き気を催すほどの臭いがしたなんてことも記憶にありません。
マンホールは下水道のことでしょうかね。それなら増水時はありえるかもしれませんが、ここに限った話ではないと思います。

感じ方は人それぞれ違うでしょうけど、少なくてもこの物件は心配ないと思います。
神田川の南側だから、夏場は風上のはずです。
71: 匿名さん 
[2010-01-13 01:18:03]
臭いの話が出て不安になりましたが、ちょっと安心しました。
ご近所にお住まいの皆さま、情報を共有していただきありがとうございます。
72: ご近所さん 
[2010-01-14 20:00:06]
花見の季節、神田川を早稲田方面に散歩すると最高です。
73: 匿名さん 
[2010-01-23 21:36:50]
雰囲気がよさそうな物件ですが、掲示板は静かですね。
今後はどなたかが建築途中の写真を掲載して頂ければ、嬉しいです。
私は頻繁に現地に行けないのです・・・。
74: 匿名さん 
[2010-02-01 20:00:44]
こちらの物件を購入された方にお聞きしたいのですが、駐車場の数が少ないように感じるのですが、車をお持ちの方は少ないのでしょうか?
どうしても車は手放せないのですが、駐車場が抽選になり、はずれてしまうと大変になってしまうので。。。
75: 匿名さん 
[2010-02-02 20:48:43]
こちらの物件を購入しました。

我が家は駐車場は申し込みませんが、現時点での状況(まだ全住戸完売してないようなで)でしたら、ギャラリーに問い合わせれば教えてくれるのではないでしょうか?
76: 入居予定さん 
[2010-02-03 00:19:53]
駐車場は30台あります。そのうち24台は優先住戸に割り当てられるので、優先住戸を購入すれば駐車場を確保できると思います。
77: 匿名さん 
[2010-02-03 00:21:27]
関口「一丁目」というだけで萎える。二丁目とか三丁目なら飛びつくような価格だが。
78: 入居予定さん 
[2010-02-03 00:29:20]
私も駐車場は申し込んでいません。
車は先月に手放しました。

都心なので駐車場希望者は意外に少ないのかもしれませんね。
75さんのご意見と同様、ギャラリーに相談されることをおすすめします。
79: 契約済みさん 
[2010-02-04 20:36:25]
我が家も駐車場は申し込みしていません。
感覚的には30台全部埋まらないような気がするのですが・・。
ただ、そうなると修繕積立金等が予定通り貯まらなくなって別の意味で困りますね。
80: 匿名さん 
[2010-02-05 22:38:29]
74です。

入居予定のみなさま、ありがとうございます。

たしかに問い合わせるのが一番確実ですね。

週末にでも電話してみようと思います。

ありがとうございました。
81: 契約済みさん 
[2010-02-08 22:52:30]
まだ売り切れてないみたいですね。
まだ建物が完成していないとは言え、この段階で売れないのはやはり苦戦していると考えるべきなのでしょうか?
完成後には値下げ販売になってしまうのでしょうか・・・?
82: ご近所さん 
[2010-02-10 00:47:56]
マンションの建設中の写真を撮りました。

外からはわかりませんが、4~5階くらいまでネットが被っています。

左隣にあるのがパチンコ屋さんです。
マンションの建設中の写真を撮りました。外...
83: ご近所さん 
[2010-02-10 01:13:31]

私は近所の別のマンションの住民ですが、住み心地は快適、この辺は意外と穴場です。

江戸川橋の駅はすぐですから、雨の日もほとんど濡れず、とても便利。
ちょっと足を伸ばせば神楽坂です。神楽坂経由で飯田橋までぶらぶら歩けますよ。
また、江戸川橋公園は春の桜が素晴らしく、新緑の時期の早大通りをお散歩するのも気持ち良い。
椿山荘まで歩いて10分程度、成田空港への高速バスも使えます。
ちょっと頑張って歩くと、都電の駅もあり、早稲田大学がすぐです。

地蔵通り商店街も良いですよ、商店街ってなんだか味わいあるっていうか。
生鮮食料品、精肉やお魚、お惣菜などはスーパーより品ぞろいが良くて使えます。
ある雑誌によると、この商店街の辺りは裏神楽坂と呼ばれているらしいです。

夜は交通量が少なく、静かです。
でもコンビニや飲食店がある程度あるので、夜間でも人通りがある程度あります。

夏になると町内会毎にお神輿が出たりお祭りや盆踊りがあり、なかなか楽しいです。
神楽坂に比べると地味ですけど、生活はしやすいと思いますよ。

入居予定の方、お楽しみに!
私は近所の別のマンションの住民ですが、住...
84: 入居予定さん 
[2010-02-10 01:51:10]
ご近所さん、いろいろな情報をありがとうございます!
年末の入居がとても楽しみになってきました。
椿山荘から成田空港への高速バスもあるのですね。
考えてもみませんでした。出張も多いですし便利そうです。
85: ご近所さん 
[2010-02-10 22:30:07]
椿山荘の見事な日本庭園は入場無料で、初夏には蛍も見学できて、夜とても賑わっています。
住んでみると、いろいろ発見が多いです(笑)。
86: 契約済みさん 
[2010-02-10 23:29:13]
確かに販売は苦戦してそうですね。
値下げは遅かれ早かれあると思います。

1LDKの部屋なんかは強気な値付けがしますし、単身者は近所のグランスイートに流れているのも否めないと思います。

まあこのご時世しかたのないことですが、自分としてはいい買い物をしたと思ってます。
87: 契約済みさん 
[2010-02-11 10:13:32]
ご近所さん、
写真掲載ありがとうございます!見てるだけで楽しいです。
88: 住まいに詳しい人 
[2010-02-12 09:01:09]
早々の値下げはありません。

販売時期が進むにつれて、残り部屋が限定されてきますので(人気が高くない部屋が残る)、
値下げの可能性が出てきます。これはどの物件でも同じこと。(特殊な例を除きます)

確かにこの物件は穴場かもしれません。
89: 契約済みさん 
[2010-02-13 03:02:51]
結構建ち上がってきてますね。たまには見に行ってみようかな。

年末に見に行ったときに近くの鯛焼き屋さんに行きましたがすごく美味しかったです。おすすめです。
90: 匿名さん 
[2010-02-18 23:41:33]
公式HP見てたら第一期6次販売とかなってたけど、なんで第一期でここまで引っ張るの?
全然売れてないマンションみたいじゃん。
91: 匿名さん 
[2010-02-19 00:43:38]
各部屋、購入希望者が出ているので順次~期として販売が続いているのだと思いますよ。
今は牛込神楽坂の物件と同時進行で販売しているので、そちらの販売により力を入れて
いるのではないでしょうか。
92: ご近所さん 
[2010-02-23 23:39:22]
8階くらいまで建ちあがってきていますね。
93: 匿名さん 
[2010-02-25 22:39:24]
だれかご存知の方いたら教えてください。
このあたりって近くにスポーツジムとかプールってありますか?
94: 匿名さん 
[2010-02-26 17:45:02]
>>93さん
文京区のスポーツセンターが茗荷谷にありますよ。
あまり近くないですけど。
95: 匿名さん 
[2010-02-27 20:02:29]
>>94さん
ありがとうございます。
今度行ってみます。
96: ご近所さん 
[2010-02-27 21:43:24]
地下鉄や自転車なら、エスフォルタという会員制スポーツジムが市ヶ谷、水道橋、池袋にあります。水道橋にはプールもありますよ。
97: 匿名さん 
[2010-02-28 03:14:31]
一番近いゴルフ練習場はどこになるでしょうか?
98: 匿名さん 
[2010-02-28 12:55:27]
スポーツショップもありますか?
99: 匿名 
[2010-03-02 10:55:43]
欲しいんですが,ここの角部屋の3LDKは使いにくそうなのと、北に建っているマンションとの近さで迷ってます
100: 匿名 
[2010-03-02 22:42:55]
スポーツジムはラクーアの中にありますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる