三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ成増マークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 成増
  6. パークホームズ成増マークレジデンス
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2011-07-01 17:17:03
 削除依頼 投稿する

いろいろ検討しましょう〜

所在地:東京都板橋区成増3丁目304番1他(地番)
交通:東武東上線 「成増」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩5分

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

【タイトルを正式物件名に変更しました・管理人 2009.08.06】

[スレ作成日時]2008-07-02 21:20:00

現在の物件
パークホームズ成増マークレジデンス
パークホームズ成増マークレジデンス
 
所在地:東京都板橋区成増3丁目304番1他(地番)
交通:東武東上線 成増駅 徒歩5分
総戸数: 223戸

パークホームズ成増マークレジデンス

184: 匿名 
[2009-10-13 13:28:35]
知らない人が一発で「なります」て読んでくれること少ないけどね。
185: 住まいに詳しい人 
[2009-10-26 16:18:19]
「成増」っておしゃれな響きですかね??
となり埼玉だし(笑)
東上線におしゃれな響きの駅名なんて皆無・・・
186: 匿名さん 
[2009-10-27 00:32:15]
徒歩数分で埼玉ってのが最高にオシャレじゃん。
188: 匿名 
[2009-11-02 10:36:26]
まだ値下げしてないのかな?
189: 匿名さん 
[2009-11-12 08:03:15]
リハウスの仲介で出てたけどなぜ?
190: 匿名さん 
[2009-11-12 14:34:58]
知らないの?
賃貸に出している部屋があるんだよ。
過去レスを探してみてね。
191: 匿名さん 
[2009-11-12 15:27:27]
賃貸ではなくて、分譲中の住戸が1戸だけリハウスの中古サイトに出てるのでなぜかなと。
192: 匿名さん 
[2009-11-12 16:16:07]
不況でローンが払えなくなっちゃったとか?
193: 匿名さん 
[2009-11-13 18:12:41]
まだ値下げはしていないんじゃないんですか。売れ残っているのは確かだけど、これからでしょ。
結構2駅使えて都心に出やすい利便性は抜群ですね。成増は埼玉よりで東上線とあわせて検索外だったのですが、割といい物件が三井のものであったので値下げ大歓迎です。どうなるか・・。
194: 匿名さん 
[2009-11-14 00:42:31]
新築だから仲介会社に出せないってことはないですよ

この物件がなぜリハウスに出ているのかは分からないですが

販売に苦戦しているデベが仲介会社を使って広告をしてもらうことは

少なくともルール違反ではない

デベからしたら、仲介会社が決めてしまったら仲介料を支払わないと

いけないのでコスト増になることと、そもそも販売会社の存在価値が

ないことになってしまうので、出来るだけやりたくないだけ
195: 匿名さん 
[2009-11-14 10:12:17]
仲介に出てるのは西側の棟で1戸だけ残ってるルーフバルコニー付きの部屋だって。
196: 匿名さん 
[2009-11-14 10:52:31]
>>193
埼玉嫌、東上線嫌、埼玉よりの東上線の成増嫌のブランド嗜好の人が
その成増の物件の値下げ待ちって………

………どこが希望エリアだったの?
197: 匿名さん 
[2009-11-14 14:45:44]
確かに成増って池袋へ1駅分、新宿・渋谷へも副都心線で1本、池袋から丸の内線やJRへも乗り換え2分で超便利で、他沿線でこの利便性だったらもっと高いのにね。東武が地味なんかね。
198: 近隣さん 
[2009-12-21 16:09:13]
ここ、その後どうなんだろう?徒歩7〜8分の川越街道沿いにニトリもオープンして、また便利になったんだけどなあ。
199: 匿名 
[2009-12-21 21:34:00]
3階以上はある程度埋まってそうですが1、2階部分は空いてる住戸が多そうな感じに見受けられます。
200: 匿名さん 
[2009-12-21 22:37:01]
夜通ると、1階と上層階はかなり入居しているけど、3〜7階くらいの線路寄り半分くらいはかなり未入居のように見えます。
201: 入居済み住民さん 
[2009-12-23 00:06:40]
外からの見た目はあてになりません。厚手のカーテンをすると明りは漏れないので・・・。実際1階は未入居による暗さだと思いますが、上層階はそれなりに埋まっていると思います。
202: 匿名さん 
[2009-12-24 10:06:42]
先日モデルルーム行ったけど、東・西向きはほぼ完売、南向きは1階と70平米強の3LDKはほぼ埋まってましたが、広めの3LDK(75平米強、5千万前後)はかなり残ってるようでした。
203: 物件比較中さん 
[2010-01-11 23:25:30]
板橋駅近くのプラウドと比較してこの物件はどうなんでしょう。
204: 匿名さん 
[2010-01-13 22:59:41]

比較対象にもならないよ。ここは止めた方が良い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる