エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウェリス高輪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ウェリス高輪
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-09 22:28:06
 削除依頼 投稿する

THE PRIVATE HILL
いかがでしょう?

□間取り    1LDK〜3LDK
□専有面積   44.97平米(2戸)〜132.62平米(2戸)
□総戸数    51戸 事業協力者住戸2戸含む。
□竣工時期   平成22年07月下旬竣工予定
□入居時期   平成22年09月下旬入居予定
□構造・階数  鉄筋コンクリート造地上13階地下1階
□施工会社   錢高組

[スレ作成日時]2009-01-10 20:50:00

現在の物件
ウェリス高輪
ウェリス高輪
 
所在地:東京都港区高輪1丁目62-3他(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩5分
総戸数: 51戸

ウェリス高輪

263: 匿名さん 
[2010-12-05 00:48:24]
宗教の性質も違うし一緒にしちゃかわいそうだよ
信濃町はホントに怖いよ
264: 匿名さん 
[2010-12-05 19:52:03]
ここの裏のやつは、関西で一応市民権を得ているみたいだし、
見た目も普通のお寺だしな。
たしかに、あの反社会的な営利宗教と一緒にしたらかわいそうだ。
265: 入居予定さん 
[2010-12-05 20:58:55]
この周囲に沢山あるお寺のお堂と大差ないですよ。

何を重視するかは人それぞれですので
気になる方は仕方がありませんが、
勧誘や音に関しては、取り越し苦労ですよ。

ここを気に入って、長く住まうのであれば
良い選択だと思います。



266: 購入検討中さん 
[2010-12-11 18:51:26]
年明けの年度末に期待しています。
267: 匿名 
[2010-12-11 23:36:53]
なんかここのスレは良くいう人ばかりな気がするけどなんで?って思います。
間取りは悪いし、周辺環境も悪いし(宗○施設だけでなく周りの建物も古いし道も狭いし坂は急だし)不便だし高級住宅街っぽさもない。エントランスも天井低くて全然よくなかった。
なのに高い。管理費も高いし。
なんでみんなそんなに褒めたたえるのかな。書き込みは業者ばかり?
268: 匿名 
[2010-12-12 19:00:49]
267さんのように感じていない方が書き込んでいるのでは?
感じ方は人それぞれだし、ここを評価する人、気に入る人もいれば気に入らない、問題外、と感じる人もいるでしょう。
自分と違う意見をすぐに業者の書き込みと疑うのは・・・違うと思いますよ。
気に入った物件が見つかるといいですね!
269: 匿名さん 
[2010-12-15 13:21:18]
チャリ乗りとしては坂のほうが気になるな
270: 匿名さん 
[2010-12-17 23:58:14]
大雨の日なんか、急斜面が滝のようになってちょっとびっくりした。
271: 匿名さん 
[2010-12-18 00:03:37]
高輪で自転車w
272: 匿名さん 
[2010-12-18 00:34:20]
都内ちゃり通勤、結構使える。

273: 匿名 
[2010-12-18 06:59:39]
高輪で自転車は結構いらっしゃいますよ
274: 買いたいけど買えない人 
[2011-01-03 21:10:26]
目黒通りを清正公前あたりまで進む途中にmaruetsu petit、東急ストア、キャンドゥを見かけますが5年位前にはなかった商業施設ですね。
桜田門通りまで来ると写真のようなタワーマンションが周辺あちらこちらにあります。きっと一戸毎の価格は余裕で億を超えるのでしょうが、思わず目を丸くしてしまいます。
目黒通りを清正公前あたりまで進む途中にm...
275: 匿名さん 
[2011-01-05 23:08:11]
ビルの谷間に蛇行する桜田通り。
ちょっと不思議な光景ですよね。
276: 物件比較中さん 
[2011-01-16 22:32:03]
お住まいの方がいらしたら、教えてください。
窓面積が多い間取りですが、
この時期、寒さや結露で気になることは御座いますか?
277: 入居済み住民さん 
[2011-01-17 00:45:51]
もともと窓は複層ガラスですが、うちは全居室の窓にシーグフィルムを貼りました。
コストは掛かりましたが、前の住居と比べて断熱効果は多少あるように思います。
夜は加湿器を入れているので、朝にはうっすらと窓に結露がありますが、カーテンを開けておくと窓を拭かなくても結露はなくなります。

フィルムなしの場合と比較できませんが、ご参考になさって下さい。
278: 匿名さん 
[2011-01-17 00:55:35]
>>274
この角度はピッタリと後方の高輪レジデンスは隠れる面白いポイントですね
279: 物件比較中さん 
[2011-01-17 22:38:21]
277さん
参考になります。有難うございました。
280: 匿名 
[2011-01-19 20:30:48]
ここなんで人気ないんですか?
281: 匿名 
[2011-01-19 20:55:16]
一般人には買えず、お金持ちには物足りない物件なのでは?
もう少し安ければ需要が増えそうですが。
282: 匿名さん 
[2011-01-20 23:35:20]
良い間取りの部屋は分譲済みで、
残っているには価格の高い部屋と低層階。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウェリス高輪

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる