株式会社グランイーグルの東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグル西糀谷IIIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西糀谷
  6. グランイーグル西糀谷IIIってどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-06-28 23:36:19
 削除依頼 投稿する

グランイーグル西糀谷IIIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都大田区西糀谷2-710-1他(地番)
交通:京浜急行空港線/大鳥居 徒歩8分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:60.04平米-83.09平米

施工:今井産業
売主:グランイーグル

[スレ作成日時]2009-04-27 00:11:00

現在の物件
グランイーグル西糀谷III
グランイーグル西糀谷III
 
所在地:東京都大田区西糀谷2丁目710-1(地番)、東京都大田区西糀谷2丁目25-7(住居表示)
交通:京急空港線 「大鳥居」駅 徒歩8分
総戸数: 61戸

グランイーグル西糀谷IIIってどうですか?

22: 匿名さん 
[2009-06-06 23:47:00]
いくら対応が早くてもトラブルが多いので辟易しました。
もっと本質的に事前の品質チェック等に力を入れて欲しい。
ふた昔前の土建屋さんの発想です。

ただ、この辺りに今より少し広いマンションを欲しいので、ここが検討に入ってきてしまう・・・。
もっと大手デベが入ってきて欲しい。
23: 匿名さん 
[2009-06-07 11:47:00]
60㎡で3LDKってかなり無理があるな
間取りみておもわず笑ってしまった
グランお得意の間取りですね

グランお得意の駐車場無料って修繕時になって1世帯○○万円負担して下さい
みたいな感じでしょうか?

見えない部分があやしい
スラブの厚さ支持層までの長さ壁の厚さなど
他のグラン物件みると音に関してのクレームがとにかく酷いですね
24: 契約済みさん 
[2009-06-08 01:13:00]
他社さんの営業マンの方ですか?
 
 私はこの近隣物件見ましたがグランさんが一番良かったです。
 うちは資金的にも60㎡のタイプですが、リビングを広げる間取りのセレクトにします。他の洋室も4畳とか4.5畳の中途半端な部屋も無く納得して購入してます。
25: 匿名さん 
[2009-06-08 02:27:00]
ここいらの公立学校は無理
26: 匿名さん 
[2009-06-08 06:47:00]
全てにおいて知らないって恐ろしい
27: 入居済み住民さん 
[2009-06-08 14:51:00]
近隣物件見て、グランて・・・
他に見たのはアゼルとか?w

民事再生やら経営難やらデベとしては色々ありますが、コスモスイニシアの本羽田とか、ちょっと前ならモリモトの萩中とかの方が立地・物件・仕様ともはるかに上です。
価格も全然上だけど。w

まぁ、低価格が売りなのでしょうが、狭くて・低仕様・あの立地では、トホホですね・・・
28: 物件比較中さん 
[2009-06-09 02:37:00]
今時、床スラブ厚180mmってどーなんでしょうか・・・。
HPの奥の奥に小さく記載されていますが。
入居後に音の問題が多発しそうですね。

あとディスポーザーも無いんですね。

全然ダメ、というレベルではないけど、あと二つ三つ物足りない、そんな感じがしました。

価格はこの近辺でこの仕様ではちょっと高いかな。
29: 匿名さん 
[2009-06-09 09:28:00]
確かにいまどきLH-50ってあり得ない
30: 匿名さん 
[2009-06-09 10:49:00]
低仕様だからあり得ないことだらけ
いくら価格が安いからって
本当に知らないって恐ろしいです
31: 契約済みさん 
[2009-06-09 13:46:00]
NO.24です。
 私は他県からですが、夫が転勤になったので、昨年から20件以上はみてました。大田区はほとんど見た気がします。去年だと、モリモトさんの物件がよかったのですが高いのと、民事再生したあと800万位値引きしてたので再度行きましたが、一生の買い物で不安を抱えたまま入居するのは気が引けました。
 イニシアさんも同じように値引きはありましたが、会社不安や日当たりの面で外した覚えがあります。
 大森や川崎の長谷工さんの物件、ナイスさんの六郷、川崎や横浜の物件など値引きはうれしいのですが、結局完成し売れ残り物件なので民事再生や会社不安はどうしても、拭いきれませんでした。
 グランさんが良かったのは、地元密着企業という点と、接客してくれた営業マンですかね。
 もちろん、100%満足はいってませんけども。
32: 入居予定さん 
[2009-06-09 20:27:00]
こんにちは
すでに入居を決めたものです
先週ローンの承認が銀行から届きました
まだ入居は少し先ですが今からとても楽しみです

こちらでいろいろ言われていて正直驚きました
ほか物件を何件かまわりましたが、営業の方はどこの会社もあたりはずれはありそうです・・
私が行った中ではこちらは良いところも悪いところもちゃんと説明してくれて良かったと思います

あと仕様もほかは直床が多かったような・・
見えない部分が不安であれば直接行って説明を聞いて確認されたらいいと思います
「百聞は一見にしかず」です
33: 物件比較中さん 
[2009-06-09 23:30:00]
完成前物件の青田買いは実物を確認できないのが痛いですよね。
正に「一見」ができず、カタログのスペックや営業さん達の「百聞」で判断するしかない。。。
やはりカタログ上のスペックはちょっと弱いですね。
私もスラブ厚18cmには、二昔前の印象でした。
しかし、そもそもこの近辺はあまりいいレベルのマンションがないですね。
直床の物件とかも確かにありますし。
あと、MRでは梁がちょっと目立ちました。
価格的には十分手が届くのですが、でも高い買い物にしては・・・ということで検討から外しました。
しかし、もうちょっとしっかりした大手が、それなりの仕様でこの価格+5%で済めば、許容範囲なんですけど。
34: 周辺住民さん 
[2009-06-11 16:19:00]
ナイスさんの六郷はまだ完成してないらしいですよ。
35: 匿名さん 
[2009-06-13 12:56:00]
週刊ダイヤモンドにも載ってないデべと新築物件
わたしの中ではありえません
産業道路は大型トラックの通行量も多いし空気も悪い渋滞もよく見かけます
二重サッシも無いしスラブは薄いし音に関してもストレス溜まりそう
36: 入居予定さん 
[2009-06-16 02:42:00]
一長一短あると思いますがあるとおもいます
37: 物件比較中さん 
[2009-06-19 02:33:00]
正直、 短 しかないと思いますが。
事情があって、京浜急行空港線にこだわる必要がある方は別だと思いますが。
38: 匿名さん 
[2009-06-26 19:39:00]
いくら安くてもグラン物件だけは買いたくない。
39: 匿名さん 
[2009-06-26 21:27:00]
この物件は総合的に見て
そんなに悪くはないと思いますが
40: 匿名さん 
[2009-06-26 21:44:00]
グランイーグルという会社は蒲田周辺の人か
モデルルームに行った事のある人しか知らないと思う
(知名度が無い)

ここの書き込み見てもわかる通り
書き込みも少ないし人気もない(関心が無い)
正直な答えだと思う
41: 購入検討中さん 
[2009-06-27 09:36:00]
今日モデルルーム見学を予約しました。 ご指摘頂いてたところなど自分で確めてこようと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる