三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ東陽町キャナルアリーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 塩浜
  6. パークホームズ東陽町キャナルアリーナってどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2010-07-08 02:42:23
 

パークホームズ東陽町キャナルアリーナについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩7分
所在地:東京都江東区塩浜2丁目483番12(地番)
間取:2LDK-4LDK
面積:56.61平米-84.09平米
戸数:262戸
売主:三井不動産レジデンシャル、鹿島建設、フジ都市開発
施工:鹿島建設
管理:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2008-12-31 09:12:00

現在の物件
パークホームズ東陽町キャナルアリーナ
パークホームズ東陽町キャナルアリーナ
 
所在地:東京都江東区塩浜2丁目483番12(地番)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩7分
総戸数: 262戸

パークホームズ東陽町キャナルアリーナってどうですか?

62: 匿名さん 
[2009-05-22 01:54:00]
松坂ってどの松坂?
あの松坂は運送会社に勤務してたっけ?
63: 匿名さん 
[2009-05-22 06:41:00]
松坂の親父が勤めてたらしいね。
64: 匿名さん 
[2009-05-22 08:20:00]
あーなるほど。
子どものころってことね。
65: 匿名さん 
[2009-05-25 22:44:00]
子供の頃ね。
親父はその後、タクシーの運転手に。
66: 匿名さん 
[2009-05-31 01:43:00]
大手ゼネコン施工の物件はスラブ厚が
かなり厚いイメージがあるがここはどれくらいだろう?
67: 買いたいけど買えない人 
[2009-05-31 22:57:00]
>51さん

成約価格って8掛けなんですか?
68: 匿名さん 
[2009-06-01 19:38:00]
51さんではないですが…

中古の売り出し価格は売主の「希望価格」です。
少しでも高く売ろうと、市場価格より少し高めに設定する人が多いでしょうから、
それを知ってる買主は値引き交渉します。

売主が「高いに越したことは無いけど、そうは言っても売れることが先決」と考えていれば、
結果8掛け位で成約する、という感じ。

初めから低い価格で出してたり、とても程度が良いとかなら、売り出し価格でスパッと決まることももちろんありますよ。
69: ご近所さん 
[2009-06-01 22:32:00]
8掛けなんてあまりないのでは?
値引きすることがよくあるとはいえ、8掛けで売れたって聞いたことありません。
70: 匿名さん 
[2009-06-02 22:46:00]
南側は将来何か建つよね~ きっと。
それ考えると買えないなぁ。
71: 匿名さん 
[2009-06-02 23:40:00]
南側にスーパー来たら、もっと捌けるでしょうね。
72: 匿名さん 
[2009-06-05 13:18:00]
南側にズドーンと建ったら・・・

日当たりなし、眺望なし、最悪ですね

あと塩浜のこともうちょっと調べたほうがいいと思うけど。
73: いつか買いたいさん 
[2009-06-06 10:16:00]
南側に建物が立ったら・・・

隣地に立ってる都営アパートからの眺望と、同じような感じになるのでは?

眺望はダメですが、日当たりは許容範囲かも・・・

(眺望・日当たりはあまり重視してないので。。。)

ちなみに、南側3LDK71.19㎡4階が、4380万円になったそうです。

プラウドに比べたら、まだ良心的な値付けですね。
74: 匿名さん 
[2009-06-06 22:18:00]
ここは三井の物件ですが値引きしてるんですか? 別の三井の物件見たけど営業の人が三井だから値引きしないという感じでしたけど。
75: 買いたいけど買えない人 
[2009-06-06 22:21:00]
68さん 69さん

67です。
遅くなりましたがレスありがとうございました。
76: 匿名さん 
[2009-06-07 00:35:00]
地味だけどなかなか良いマンションだと思いました。
共有部分も専有部分も
豪華に欲しいものが揃っている訳ではないけど
押さえる所は押さえていて悪すぎる所もないというか。
高層階なら眺望も良さそう。

駅までもまっすぐな道で近いし緑道も素敵だと思います。
レストランも沢山ありますし。ちょっと先の門前仲町まで行くと美味しいお店が沢山あります。
ただスーパーがないので買い物はとても不便ですね。

住所が塩浜で買い物も不便なので、もう少しお安いと嬉しいです。
こちらのマンションは書き込みが少ないけど人気ないのかな。
78: 競合物件企業さん 
[2009-06-08 19:13:00]
>>76
営業さん、書き込みご苦労様です。
私どもも社風が悪いと散々やられましたが、こちらもHPの作り方が悪い、と榊淳司大先生から指摘を受けておられますな。当社では奴のセミナーに有志を数人送り込んで一騒ぎやらかそうかと思っていますが、そちらも2,3人出していただけると助かるんですがねえ(笑)。
まあ、お互い完売までがんばりましょう。
79: 匿名さん 
[2009-06-09 01:01:00]
>>78
悪いけど野村さんより売れるの確実だと思うよ。
自分とこの心配しろって。
80: 匿名さん 
[2009-06-09 01:53:00]
でもホントに野村の社員が書き込んだりするんですかねー?
81: 匿名さん 
[2009-06-09 22:12:00]
三井と鹿島が駅徒歩7分に、凡庸な仕様ではあるが、周辺の競合と比べ、1~2割安いとなれば、結果は明らかかと。
82: 匿名さん 
[2009-06-09 22:50:00]
でも、野村のマンションは仕様が良くなくて
物件価格が高くても買う人がいるんだよね・・・
なんでだろう?何に魅力があるのだろう?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる