三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート神宮前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 神宮前
  6. パークコート神宮前
 

広告を掲載

Park Court JINGUMAE [更新日時] 2012-02-28 09:03:08
 

所在地 東京都渋谷区神宮前1丁目4番4(地番)
交通 東京メトロ千代田線 「明治神宮前」駅 徒歩6分
   山手線 「原宿」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩12分
総戸数 385戸 事業協力者住戸15戸 ※その他店舗3戸
敷地面積 13452.16平米
建築面積 5072.78平米
延床面積 47694.48平米
竣工時期 平成21年03月下旬竣工予定
入居時期 平成21年04月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上16階地下3階 塔屋1階
分譲後の権利形態 敷地:定期転賃借地権の準共有 建物:区分所有権

[スレ作成日時]2008-05-09 22:41:00

現在の物件
パークコート神宮前
パークコート神宮前
 
所在地:東京都渋谷区神宮前1丁目4番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 徒歩6分
総戸数: 385戸

パークコート神宮前

938: 匿名さん 
[2011-01-21 20:18:25]
自演し始めたようですので、この件について真面目にレスするのはやめた方がいいですね。
939: 匿名 
[2011-01-21 20:32:25]
バギーに入れなければならないんですか?家から散歩するのに。わあ、大変だ。

私もホーマットなど犬を高級マンションで飼っていたことがありますが、犬が廊下を歩けないなんて、考えられません。そして、犬が廊下で糞をするのは聞いたことがありません!!それはすごく特殊なケースだと思います。また、そのような問題があるマンションは聞いたことがありません。

ペット可のマンションで、きちんと動線が確保されてなく、飼い主がバギーにまで入れて移動し無理して気を使って暮らさなければならないなんて、ペットオーナーとして私は反対です。
940: マンコミュファンさん 
[2011-01-21 20:39:10]
これはネカマの自演ですか

気持ち悪すぎる
941: 入居済み住民さん 
[2011-01-21 22:20:48]
ご自分で見聞きした事しか信じられない、
可愛そうな方なんですね。

自分以外の住人の方に最低限の気を使って住む、
というのは共同生活では当たり前ですよ。

この様なペットオーナーさんがいるのは
本当に恥ずかしいです。
942: 入居済み住民さん 
[2011-01-22 00:53:30]
少し感情的に書いてしまいましたので、
整理します。

犬が廊下を歩けるマンションは高級物件などに多く
大型犬がOKだったりします。
(抱いて歩けないのが前提だから)
もちろん違う場合もありますが、
「匿名」さんなどは超高級マンションにお住まい
だった様なので、その路線で物件を探されると
良いと思います。

バギーの件ですが、犬を抱いて歩くのが
問題である様に受け取りましたので、
他の方法を紹介したまでです。

余談ですが最近は犬も高齢化して
やがて歩かせようにも歩けなくなる事もあります。
そんな時にバギーに慣れさせておくのは
良い事ですよ。

マンコミの趣旨と違ってくるといけないので
コメントはこれで最後にしますね。
943: 匿名さん 
[2011-01-22 01:00:51]
はいはいお疲れ様でした。
944: 匿名さん 
[2011-01-22 01:46:26]
ここは高級マンションではありませんよ?
945: 匿名さん 
[2011-01-22 02:51:55]
たばこは愛煙家の肩身が狭いが、ペット好きは強気な人が多いね。
飼う人が飼わない人に配慮するのは当然だと思うが。

たぼこのポイ捨て=ペットの糞の放置
そのうちペット税も導入されて、肩身が狭くなっていくであろう。
946: 匿名さん 
[2011-01-23 02:43:01]
飼わない人にとっては迷惑だよね。
マンションが許可しているから仕方がないが。
エレベーターが別とかならまだいいけど一緒だったら臭いとかもあるからな。
947: 匿名さん 
[2011-01-29 12:27:08]
最近は小型犬を飼っている方がおおいですからね。
ただ、嫌いな人はいいですが、
アレルギーなどがある方にとってはマナーを守ってもらえないのは辛いですよね。

948: 匿名さん 
[2011-01-29 12:48:16]
>嫌いな人はいいですが

犬嫌いは放っておけばいいって事ですか?
949: 入居済み住民さん 
[2011-02-26 02:16:56]
ペットは、確かに貨物用エレベーター使用が一応規則になっていますが、
普通のエレベーターでも、同乗者がいる場合、一言断ったて乗ることはできます。

っていうか、誰かに会うことほとんどないです。

貨物用エレベーター使用時に待ち時間なんて全くありません。
引越しとかに使っていない限り、ほとんど空いています。

やはり、アレルギーとかで困る方がいらっしゃるかもしれないということでエレベーターを別にしているのだと思います。

現在、小型犬を飼っていますが、不便は感じません。

けっこう大きめの中型犬を飼ってらっしゃる方もいて、それほどうるさくないのかなと
思っています。

快適ですよ

950: 匿名さん 
[2011-02-27 02:18:26]
>>っていうか、誰かに会うことほとんどないです。

あたりまえじゃん
入居者が公表値より圧倒的に少ないだけですから。。。
951: 匿名さん 
[2011-02-27 18:05:46]
入居者が公表値より圧倒的に少ないだけですから。。。

これどうゆう意味ですか?
NO.950さん教えてください。
952: 匿名 
[2011-02-27 18:19:14]
単純に売れてないってことでは。
953: 匿名 
[2011-04-03 20:21:37]
貧乏人のひがみ
954: 匿名 
[2011-04-03 20:22:11]
住めないから文句言う
955: 匿名 
[2011-04-03 20:22:45]
パークコート神宮前芸能人多いね
956: 匿名 
[2011-04-03 20:23:15]
憧れ
957: 匿名さん 
[2011-04-03 20:23:48]
住めないのではなく、住めないアナタ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる