大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト一之江ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西瑞江
  6. プレミスト一之江ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-26 07:59:15
 削除依頼 投稿する

プレミスト一之江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江戸川区西瑞江4-15-2(地番)
交通:都営新宿線 「一之江」駅 徒歩4分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:60.88平米-92.33平米


売主:大和ハウス工業
販売会社:大和ハウス工業 日本住宅流通
施工:大和小田急建設
管理会社:ダイワサービス

[スレ作成日時]2009-01-05 17:13:00

現在の物件
プレミスト一之江
プレミスト一之江  [第1期~第4期(最終期)]
プレミスト一之江
 
所在地:東京都江戸川区西瑞江4-15-2(地番)
交通:都営新宿線 一之江駅 徒歩4分
総戸数: 97戸

プレミスト一之江ってどうですか?

264: 契約済みさん 
[2009-10-28 23:34:47]
同じだったら皆プラウド買うでしょ!!プラウドにはもっと高く設定してもらわないと困る。同じなら契約しなきゃよかったよ
265: 匿名さん 
[2009-10-29 07:41:13]
264さん
皆がプラウドを選ぶとは限らないと思いますよ。
でま船堀のプラウドの方がここより若干安い価格設定になりそうですね。仕様はここの方が良いと思われます。船堀のプラウドは価格面で人気が出るでしょうね。
266: 通りすがり 
[2009-10-29 11:27:39]
野村不動産、快速停車駅で駅1分ですからプレミストより高いと思います。野村は強気な販売しますからね。
267: 匿名さん 
[2009-10-29 12:49:08]
ここと同じか若干高くて仕様同等、ってところじゃない?
船堀は一之江より高いでしょ。
同じ値段なら皆船堀に行っちゃうよ。
268: 契約済みさん 
[2009-10-29 21:40:27]
立地は明らかにプラウドの方がいいので値段同じならみんな船堀に行くでしょ。仮に値段同じなら解約してプラウドに行きます。
269: 契約済みさん 
[2009-10-30 19:36:02]
↑賢明だと思います!
270: 検討中 
[2009-10-30 21:58:44]
値引きにつながりますかね?
まぁプラウドが同じ価格という事はまずないでしょうが。
271: 匿名さん 
[2009-10-30 22:17:25]
後から発売したイニシアやクリオにお客さん持ってかれて本当に情けない。一流ブランドなのにあの立地であの価格で売れると思ったのか、頭悪すぎ。プラウドの方が先に完売したら笑い物になるね
272: 匿名さん 
[2009-10-31 16:33:15]
可能性十分あると思います。結局ここはそういう物件なんですよー
268さんの考えは悪くないと思います!
こんなこと書いたら営業と思われてしまうかもしれませんが、プラウドの方がはるかに良い(金額しだいですが)
考え直したほうが良いのでは?
どうしても一之江じゃないとだめな人以外は・・・ですね!
あとは完成してから売れ残りを叩いて買うのがよいと思います、今の金額はありえない。
間違いなく売れないので。
273: 契約者 
[2009-10-31 18:55:35]
契約者の乗り換えの話し等出てますが、場所が悪いだの高いだのなんだのって、それでも納得して契約したんでしょ?
プラウドの方が場所がいいのは確かでしょうが、何を今更言ってんだよって感じですね。そんな人とは同じ建物で暮らしたくないですね。
まぁ本当に契約者なのかも疑わしいですが。
違約金とか知ってます??
274: 契約済みさん 
[2009-11-01 00:46:06]
もちろん違約金は知ってますよ。重要事項説明の際に確認しましたから。駅から近いからこの物件選んだけど船堀1分で価格同じなら手付放棄で向こうに行きますね。将来売却する際にも一之江と船堀じゃ違うしね。少なくとも手付分くらいの違いは出てくると思うし急行停車駅で街自体も便利なので違約金は気にならないですね。
まあ1月下旬にモデルルーム行ってから決めますが。
273さんもプラウドの方が場所いいってのはわかるでしょ。契約していてもお金あればプラウド選ぶのは仕方ないと思いますよ。
275: 匿名さん 
[2009-11-01 01:06:36]
通りすがりの者ですが、274さんはここを契約する時に江戸川区に建つ他のマンションと比較とかしなかったのですか?こんな大きな買物なのに?プレミストを契約する時点で船堀駅前にプラウドが建つこともわかっていたし、平井にライオンズが建つのも調べればわかりますよね?私にとっては契約後にこのような話をしてることが不思議で仕方ありません。売主の大和さんも困りますよね。
276: 契約済みさん 
[2009-11-01 11:07:41]
都営新宿線沿いで探していたので一応レノス、アデニウム、ライオンズ、クレッセント、キャピタルガーデンは見に行きましたが、プラウドは再来年竣工ということでまだまだ発売は先だろうと思っていて、プレミストにしたんですよね。もしもここの内覧会の前にプラウドに動きがあったら破棄できるように手付金も5%くらいしかいれていないし、高い買い物なのでよりよりマンションを買おうと思います。
277: 匿名さん 
[2009-11-01 17:26:29]
ここの掲示板はよく荒れますね!契約者同士で言い合いしているよ。完売する前にプラウドが売りに出されて可哀相に。ここ買わなくて本当によかった!
278: 匿名さん 
[2009-11-01 23:24:09]
ここは後数年完売しないですよ!
279: 匿名さん 
[2009-11-02 01:29:51]
船堀が同じくらいの値段なら、船堀売り切れるまでここは苦しいだろうね。
でも船堀いくらか判らないし、ここも駅近だし値引けばすぐ売れるでしょ。
281: 物件比較中さん 
[2009-11-02 12:19:36]
西側値引きを期待して、先日、話を聞きにいきました。
値段は割引ナシで7~8割埋まってる感じでした。
ってことで、やっぱり予算オーバー。
そこそこ気に入っていたので残念。
282: 匿名さん 
[2009-11-03 21:37:17]
7〜8割決まってるんですかー?以外です!
283: 匿名さん 
[2009-11-04 00:57:55]
契約していてもあとから出てきた物件に後悔している人やドタキャンする人も多そうだから楽しみだね。値引きで後から買った人と定価で買った人も仲悪くなりそうですよね。
284: 物件比較検討中 
[2009-11-04 06:35:45]
283
買う金なくて可哀想な奴だけど、板荒らし頑張って!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる