住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「コンシェリア西新宿TOWER'S WEST」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. コンシェリア西新宿TOWER'S WEST
 

広告を掲載

ひげの斉藤 [更新日時] 2011-08-11 09:52:43
 

クレアスライフ西新宿タワープロジェクトが気になります!!
情報交換しましょう。
元菱和のタワーマンションが販売になります。

公式ページ
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nishishinjuku/


所在地 東京都新宿区西新宿6丁目667番1他(地番)
交通 東京都大江戸線「西新宿五丁目」駅 徒歩5分、「都庁前」駅 徒歩7分、東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩8分、JR線「新宿」駅 徒歩15分

総戸数 612戸※他に管理室・店舗等有(総販売戸数250戸予定)
販売戸数 未定
駐車場 329台(総戸数に対して)
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 1LDK〜3LDK
専有面積 55.01m2〜112.91m2

販売予定 平成20年2月上旬予定
モデルルーム 平成20年2月モデルルームオープン予定
完成日または予定日 平成20年1月末日予定
入居(予定)日 平成20年3月末日予定

敷地面積 4374.68m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造、地上44階・地下4階建
土地権利/借地権種類 所有権

売主 株式会社クレアスライフ
販売会社(取引態様) 三菱地所リアルエステートサービス株式会社     (販売提携(代理))・藤和不動産株式会社
施工会社 株式会社大林組

【物件名が決まりましたので、スレッドタイトルを「(仮称)クレアスライフ西新宿タワープロジェクト」から「コンシェリア西新宿TOWER'S WEST」へ変更しました(副管理人) 2008.2.28】

[スレ作成日時]2007-11-02 08:50:00

現在の物件
コンシェリア西新宿TOWER’S WEST
コンシェリア西新宿TOWER’S
 
所在地:東京都新宿区西新宿6丁目667番1他(地番)
交通:山手線 新宿駅 徒歩15分
総戸数: 612戸

コンシェリア西新宿TOWER'S WEST

926: 匿名 
[2011-07-18 08:13:39]
今日、見学してきます。
資料を請求したのですが、値段が全くわからないので。
80平米で、7000万円位で探してますけど、ここは、そんなに安くないのかな?
ちなみに…
色は、ダーク系が好きです。
927: 匿名 
[2011-07-18 09:47:30]
先週、見学してきましたが、そのぐらいの価格でしたよ。
928: 匿名 
[2011-07-18 10:53:39]
そんなに安いんですか。
てことは59㎡は5000万円くらいってことでしょうか。
中古とはいえ未入居なのでお得ですね。
929: 匿名 
[2011-07-18 11:21:23]
59平米って、2LDKですか?
930: 匿名 
[2011-07-18 11:22:02]
80平米、いちばん安いとこで7500万円。

59平米は6000万円です。
931: 匿名 
[2011-07-18 11:23:27]
59平米、1LDKのみです。
2LDKは77平米と82平米。
932: 匿名 
[2011-07-18 11:37:02]
ありがとうございます。
参考にします。
933: 入居済み住民さん 
[2011-07-18 12:16:05]
購入や賃貸に入る前にマンションを一度 見学した方が良いです。施設は良いですよ。ただ別の意味でね・・ファミリー層には「・・・」御薦めは出来ないかもしれません!(今の現状)

入居する前に どんな住人が住んでるかの確認するべし!

例えば夜の お仕事をしている方が多いので出勤されると思われる時間帯マンションから出る住人のチェックをするとか!現にマンションに住んでいる方、例えば犬を連れて出てくる方にリサーチするとか重要だと思います。

買った後で後悔しない為にも!
ここら辺はマンションの過剰供給で不動産価値は今後どうなるかですね。高くなったら売っぱらおうって考えの方には多分、厳しそうですよ。青梅街道や職安通りの方にもマンション出来てるし!

ここの掲示板の古いレスも見た方が良いです。過去に どんな曰くがあるかとか書かれてます。
ネットでも検索できるから それが本当の事か嘘かはスグに判明します。

そうゆう事 気にしない方とかには良いマンションでは無いでしょうか
934: 匿名 
[2011-07-18 12:31:38]
ディンクスには最高のマンションだとおもいます。

確かに子供さんがいるご家庭はきっと賃貸住民がストレスになるとおもいますが。

人間性うんぬんより、子供さんがいるご家庭は、そういう職種のかたとの接触をできるだけ避けたいかたっていますからね。


935: 匿名 
[2011-07-18 22:20:55]
このマンションを検討しているものです。
ほとんどの内容が業者間のつぶし合いで、本当に情報と言えるのか…疑問です。コンシェリアは仕様や規模、立地に文句のつけようがないですね。業者さんもそれについては潰しようがないのかな。お水系が住んでいるとかで、入居者の質について、悪いイメージを頑張って植え付けている感が有りますね。最近パターン化している感が有ります。。
936: 匿名 
[2011-07-18 22:31:32]
今日、見学してきました。
西側の77平米のお部屋を見せてもらいました。
リビング、洋室ともにバルコニーに面していて、印象良かったです。
北と西側の角部屋も値段が変わらないとの事で、迷い中。
モデルルームも混んでて、待たされましたよ。
予約が、必要かもです。
噂を信じず、自分の目で、確認する事の大切さを感じました。
937: 匿名 
[2011-07-18 22:37:46]
西日は、大丈夫?でした?
灼熱?
938: 匿名 
[2011-07-18 22:39:59]
確かに、実際に見て判断するべきですね。
939: 匿名 
[2011-07-18 22:47:25]
西日は、意外と気になりませんでしたよ。
真西じゃない?
バルコニーが屋根代わりだから?
なんでしょうか。
イメージと違いましたよ。
ちなみに…
富士山も見えるらしいです。
940: 匿名 
[2011-07-18 22:51:43]
ありがとうございます。
西日、気にしすぎなんですかね。
しかも!
毎朝、富士山見えたら、テンションあがりますね(笑)
941: 匿名 
[2011-07-18 23:18:16]
あっ!
この時期ガスが多くて、毎朝は、富士山は、見えないらしいですよ(笑)
942: 匿名 
[2011-07-19 12:28:57]
中野坂上駅からは、歩いて何分ぐらいなんでしょうか?
近そうな気がして…
943: 匿名 
[2011-07-19 12:39:31]
歩いて20分以上はかかります。

西新宿駅から歩いて10分です。
944: 匿名 
[2011-07-19 20:40:58]
ありがとうございます。
実際に歩いてみます。
945: 匿名さん 
[2011-07-19 20:59:47]
20分はかからないよ。結構ショートカット出来ますからね
15分ってとこかな
946: 匿名さん 
[2011-07-19 21:01:04]
中野坂上から歩いて10分もかからないくらいです。
私は週に2~3回中野坂上駅で降りて、
ここの近くまで来ています。
947: 匿名 
[2011-07-19 21:20:53]
中野坂上10分だったら、いいですね!
948: 匿名さん 
[2011-07-19 21:33:41]
工具屋がある脇道を入って消防署のとこに出て行くと早い
949: 匿名 
[2011-07-19 23:01:16]
西新宿からの近道ありますか?
950: 匿名さん 
[2011-07-19 23:17:17]
西新宿駅にはあんまり近道ないかな。芸能花伝舎のとこ通って青梅街道に出るのが近いかと

あとは新宿中央公園の交差点のところからヒルトピアの地下に入って行くと駅まで濡れずにいけます
地下道自体は新宿駅まで繋がってるので便利ですよ。傘をさす場所は少しだけで済みます

951: 匿名 
[2011-07-20 08:08:44]
新宿中央公園の交差点まで歩いてどれくらいですか?
952: 匿名 
[2011-07-20 13:20:52]
3分位かな…。。これもまたショートカットできるよ。
953: 匿名 
[2011-07-20 13:22:26]
3分とは嬉しいです。

近道、どんな感じですか?

週末あるいてみます。
954: 匿名 
[2011-07-20 13:23:30]
西新宿までも地下道つながってますか?
955: 匿名さん 
[2011-07-20 19:48:44]
コンシェリア中野坂上じゃん
956: 匿名さん 
[2011-07-20 22:24:38]
地下道は西新宿駅も都庁前駅も新宿駅も全部つながってる。
あとは主要なビルともだいたいつながってます
957: 匿名さん 
[2011-07-20 23:12:30]
歩くだけでなく、出入りしている住民チェックもすべきですよ、ここは。
958: 匿名 
[2011-07-21 08:20:43]
ここで前向き検討してるひとは、住民のことくらいわかってて、購入しようとしてますよ。

もういまさら言うことじゃないでしょ?

このスレでさんざん情報提供してくれた方がいます。

それでも買おうとしてるんだからいいじゃない。


仕様は申し分ないんだから。
959: 住まいに詳しい人 
[2011-07-21 14:01:39]
西新宿じゃなくて北の方のコンシェリアに住んでるけど、
前は良かったんだけどねー、変なやつが住みついてからうるさいのなんの。
結論は、こんなとこやめとけって話。
住民の層がマジクソ。
960: 匿名 
[2011-07-21 16:46:30]
北の賃貸人さん…
何しにここの板に?
961: 匿名 
[2011-07-21 16:49:41]
中野坂上駅まで、歩いてきました。
10分でしたよ。
坂がちょっとありました
近いですね。
962: 匿名 
[2011-07-21 18:53:26]
北のコンシェリアとこちらはまったく別物だとクレアスさんもおっしゃってました。


なぜ、いらっしゃったの???
963: 匿名 
[2011-07-21 19:55:06]
北へおかえり
964: 匿名 
[2011-07-21 22:55:12]
あおらないでください。
また荒れるよ
営業さんから、スーパーで、マルエツとハナマサ紹介されたけど、どちらの方が、使い勝手が、いいのかしら?
965: 匿名 
[2011-07-22 08:08:21]
マルエツじゃないですか?

ハナマサって業務用はいまいちだし、普通のはそんなに安くないイメージ。
966: 匿名 
[2011-07-22 14:21:34]
花火とか見えるのでしょうか?
見える方向に花火大会とかありますかね?
967: 匿名 
[2011-07-22 14:25:01]
ありがとうございます。
やはりマルエツなんですね。
近いしいいですね。
成子坂のところにもスーパー入るって聞きましたが、どこのスーパーだか、ご存じですか?
968: 匿名さん 
[2011-07-22 16:02:18]
三平ストア
969: 匿名 
[2011-07-22 20:52:49]
三平?
元町ユニオンって聞きましたよ
970: 匿名さん 
[2011-07-22 22:36:57]
三平ストアか笑えるな。地権者だっけか
971: 匿名さん 
[2011-07-24 21:32:55]
いよいよ契約ですね。
早く入居したい。楽しみです。
972: 匿名 
[2011-07-25 22:53:02]
はい!
手付金も振り込みし、あとは無事にお引っ越しを向かえることだけを願います。
973: 匿名 
[2011-07-26 18:55:17]
決まりだすと早いね。
974: 匿名さん 
[2011-07-27 10:03:22]
年明けから案内して半年で35戸でした。
975: 匿名 
[2011-07-29 09:32:21]
南西の角部屋はそろそろなくなりそうだね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる