三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ浜田山(6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 高井戸東
  6. パークシティ浜田山(6)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-30 20:28:05
 

三井浜田山グランド跡地計画
いよいよ検討板は最終章へ・・・。
さぁ、果たして理想のマンションライフを実現させることができるのか。
残るDE棟最終期、そして続くF棟 G棟 H棟 I棟 さらには戸建て地区の検討を始めましょう。

所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)

Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44106/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43865/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43665/

尚、三井グランド裁判関連についてのご意見は以下の特別スレッドへの投稿をお願い致します。
三井グランド【浜田山】環境問題&裁判について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22534/res/1-10

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2009-05-29 22:43:00

現在の物件
パークシティ浜田山
パークシティ浜田山  [【先着順】]
パークシティ浜田山
 
所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟、GE棟、GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
総戸数: 522戸

パークシティ浜田山(6)

968: 匿名さん 
[2009-12-20 23:34:27]
変なことを言いますね、後進国のおれにも、CO2を出させろっていうどこかの国みたい。
三井グランドを壊さなければ、よかったというだけのことですよ。
タヌキのすみかはここにあったんですよ。八つ当たりしないでね。
969: 匿名さん 
[2009-12-20 23:35:00]
っていうか責任転嫁だね。
970: 匿名さん 
[2009-12-21 12:13:49]
タヌキ、タヌキと言ってる人間が狸毛の筆で年賀状でも書いてたら笑えるんだが。

しかし戸建の内容がぜんぜん出てこないな。
971: 匿名さん 
[2009-12-21 15:01:31]
>>966

>いわゆるニュージェネレーションというかたがた。
>みなさん暖かくて素敵なかたばかりです。

>52歳 主婦


ここは笑うところですね、なるほどねw
972: 購入検討中さん 
[2009-12-21 15:55:14]
いよいよ今週の土曜日に一戸建てエリアの概要説明会ですね。
待ちに待った発表会なので、緊張しています。
概算の(100万単位価)格表も配布されるみたいですよ。
当初計画では39戸でしたが、果たして規模の縮小などの変更があるのかどうか
気になるところです。
973: 物件比較中さん 
[2009-12-21 17:02:51]
>>972
12/24から冬期休業のようですよ。

見当はずれな裁判関連は無視が一番かと思います。
かまって欲しいのでしょうが、なんとも気の毒で、、
974: 匿名さん 
[2009-12-21 17:16:31]
973
荒らしに構うのも荒らしだよ
簡単に釣られないほうがいいと思うよ
サクッとスルー
975: 匿名さん 
[2009-12-21 19:05:05]
>>973さん 表向きはそういうスケジュールになっているようですね。そのような書き込みをするということ自体、あなたは三井グランディオーソ・クラブの会員ではないということがわかります。どうやら三井から相手にされていないようですよ?来場者アンケートの年収で振るい落とされたかな?私のところには随分前に戸建て販売の案内は来ていますよ。

なんとも気の毒で、、
(^-^)
976: 匿名さん 
[2009-12-21 19:31:42]
戸建ていくらなんですか?
977: 匿名さん 
[2009-12-22 10:35:20]
この国は民主主義国家だからね

金持ちが優遇される社会なんだよ 結局は

だから若いうちは一生懸命に勉強をしなさい

学をつけて真面目に働きなさい

そして 人と時間をコントロールできる人間になりなさい

そうすると 金はあとからついて来るから
978: 物件比較中さん 
[2009-12-22 11:20:04]
>>975
自己申告で誰でも入れるクラブの会員になって、案内が来たの来ないのをあげつらって憂さ晴らしとは、、
余裕の無い無能な人間の取るステレオタイプの反応。寂しいヒトですね。
毎日が余程辛いのでしょう。早く楽になれると良いですね。

>>976
営業担当から聞いた話では50~60坪で2億前後だそうです。この立地と環境ならば安い方ですが、経済状況が状況だけに、この設定の予定となるそうです。
979: 匿名さん 
[2009-12-22 16:45:23]
【戸建て地域の特性】
戸建ての地域の方が土地(標高)が低い事はお忘れなく。
2~3億円の住宅が水害にあうなんて惨めだ・・可哀想。

神田川はここ上流でも水害が起こるほどのゲリラ豪雨が起こっている。
(近年は初めて久我山駅前で神田川があふれて商店街が冠水した)

地下室を作るなら完全な水密扉の設置をお勧めする。
(地下室は一旦水没すると、内装から設備まで全部やり変えないと臭う)
1階の床の高さも高めにした方が安心。
デザインでぐるりと高い床を巡らすのもアイディア。

めったな豪雨ではそんな水害は起こりっこないと思いたいところだが、
久我山駅前の浸水も局地的な豪雨で発生したのだから、
可能性が無いとは言えない。  一応、ご用心ご用心・・・

杉並区のハザードマップ(浸水水害発生予想図)を確認して下さい。
980: 匿名さん 
[2009-12-22 22:08:33]
>>978さん
私は975さんではありませんが、お言葉ですが978さんへ申し上げたいのですが、私も3年以上前からオーソに入っているからこそ戸建ての先行販売の案内を手にすることができた次第です。自らの意思表示として自ら働きかけない限り情報は得られません。978さんは先ずはオーソに入ることをお勧めします。

確かに975さんは意地悪な言い方ですが投稿の内容は至って正しいと存じます。それを、憂さ晴らしだの無能だのと罵っているあなたこそ、他人から見ていて惨めに映ります。あなたの投稿には普通に違和感があります。
社会人とは思えない書き方です。

私の乱筆乱文、失礼をお許しください。
981: 購入検討中さん 
[2009-12-23 13:52:23]
>>978
その面積も価格も、かなり間違っていますよ。それ、あなたの脳内イメージですか?

虚偽情報は書かないほうがいいと思うけど・・。三井から訴えられますよ。
982: 匿名さん 
[2009-12-24 07:38:14]
FG棟の販売はいつ頃になりそうですか?
983: 匿名さん 
[2009-12-24 07:45:49]
>>979
内陸部のゲリラ豪雨は防ぎようがないですね。海に近いとすぐ流れますが、遠いとどこかで受けないといけません。
すべての地域に貯水プールを作ったら膨大なお金が必要になるし、頭が痛い問題です。
また、高台はがけ崩れの問題があります。
984: 匿名さん 
[2009-12-24 07:50:14]
2億は買えない。1億前半までなら、予算的に。もっと稼げるようにならねば、と強く思うよ。
985: 匿名さん 
[2009-12-24 15:02:53]
>>984
土地の価格だけで余裕で2億越える予定だから心配すんな(笑)
986: 匿名さん 
[2009-12-25 10:01:09]
一戸建てには駐車場を作るのは禁止だと聞きました。
地下駐車場を利用とのこと。

不便ですね。

せっかくの一戸建てなのにわざわざ地下まで行くのは・・・・一戸建てのメリットが半減ですね。
自転車は?バイクならOK?だとか、この先もいろいろ問題が出そうな予感がします。
なぜこのように設計したのか意図がわかりませんね。

自由設計も禁止だと聞いていますし、制約だらけことが、売れ行きにどう反映するのか・・・・・見ものです。
987: 匿名さん 
[2009-12-25 19:09:31]
ガーデニングしてきれいにしていないと怒られるゾ。
ドイツなんかそうですよ。
近所の人が「花を植えろ」とか、要求する権利があるらしい。
車をとめておくなんてとんでもない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる