東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンコート成城 UNITED CUBES」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 成城
  6. ガーデンコート成城 UNITED CUBES
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-10-08 14:40:38
 

とっても高そうですが、場所は最高。ちょっと自分には背伸びしすぎかともおもいますが・・・

管理会社:テス
売主:オリックス不動産
施工:大成建設

[スレ作成日時]2007-08-04 09:54:00

現在の物件
ガーデンコート成城UNITED CUBES
ガーデンコート成城UNITED
 
所在地:東京都世田谷区成城5丁目558-2(地番)
交通:小田急小田原線成城学園前駅から徒歩10分
総戸数: 14戸

ガーデンコート成城 UNITED CUBES

No.152  
by 匿名さん 2009-07-29 02:06:00
そりゃもう痛みまくりだよ。
No.153  
by 匿名さん 2009-07-29 07:12:00
>>150-152
アク禁解除おめでとうございます。
いつもながら、貴方の怒涛の自演には感心しますよ。
何にせよ、貴方には買えない物件です。
そろそろ諦めましょうね。
No.154  
by 購入検討中さん 2009-07-29 08:49:00
>153
あなたのような人を「無自覚な荒らし」と言うんです。
正直>>150さんのように結局同じような内容の繰り返しで、しかもイヤミな感じの書き込みは私も不快ですよ。
でも、そう思っても大人ならスルーすればいいだけの話じゃないですか。
あなたは正義のつもりで書き込んだんでしょうが、あなたのような書き込みに煽られて、そういう書き込みが増えるんです。
私たちが読みたいのは、そんな子供じみた喧嘩なんかじゃなく、この物件に関しての情報なり議論なんですから。
今後、有意義な内容の議論が出来ないなら、とっととここから出て行って下さい。
No.156  
by 物件比較中さん 2009-07-29 15:32:00
間取りに関しては、個人的にはありだと思いますけどね。
緩く開かれてる感じは個人的に好みですし、ある意味日本家屋的な半開放感は好ましいと思いました。
各部屋が四角いので家具も置き易いと思います。

玄関入ってすぐのリビングは、こういう戸建住宅:
http://www.tokyosmile.jp/126072b2/
のように、エントランスホールとして使って欲しいと言う設計者の意図があるんじゃないかと思いました。

あるいはこんなパーテーション:
http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req=PRODUCT&code...
http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req=PRODUCT&code...
で、仕切って使うと言う方法もありますし、要は住む人の工夫次第って所でしょう。

上の方の方がおっしゃる通り、空間を生かす余裕のある人向けの物件でしょうな。
それにしては、ちょっと高級感が足りないかな?という点は、他の方の意見に同意します。
No.158  
by 住民さん 2009-07-30 02:03:00
都心から遠い此処の何がいい?
手持ちの土地をバブルの時に売り損なった。孫に美田は残せんな、多分相続税で一巻の終わり・・・嗚呼・・・
No.159  
by 匿名さん 2009-07-30 14:41:00
ネガレスが多い=人気物件。
ネガが書けば書く程、この物件の人気に拍車がかかり逆効果だぞ。
No.161  
by 匿名さん 2009-07-30 20:40:00
値下げを狙ってるんですね、なるほど。
No.163  
by 物件比較中さん 2009-07-30 22:44:00
ここの物件は「売れてない」とはいえ、同じ成城のグランドヒルズ成城やディアクオーレ成城に比べると全然マシだよ。
あっちは全戸中7〜8割空いてる状態。
ここは、マンション不況の中健闘してる方だと思うがね。
No.166  
by 匿名さん 2009-07-31 01:36:00
あっちのガーデンコート成城は徒歩15分以上のバス便でしょ。
どんなに内装が良くても徒歩10分以上は厳しい。
No.167  
by 匿名さん 2009-07-31 09:34:00
>>164
ここの書き込みを信用すれば残り1戸なんでしょ?
そこまでやらなくても、デベとしてはあとは売れるのを待つのが普通に得策と考えてるんじゃないの?
No.168  
by ビギナーさん 2009-07-31 10:07:00
ここは売れない物件を貶してストレス発散する場所なの?
No.170  
by 物件比較中さん 2009-07-31 21:37:00
成城アドレスを諦めて、戸建検討中。
この物件を検討していて成城にこだわらない人は、戸建という選択肢もありますよ。
No.171  
by 匿名さん 2009-07-31 23:33:00
ステータスと教育環境からも成城で欲しいです。 たしかに他のエリアの戸建は安いですが資産価値の下落幅も気になります。でも安い。
No.173  
by 匿名さん 2009-08-01 08:47:00
戸建も良い。
ただ成城では平均2億だからな。
一般人では手が届かない。
No.174  
by 匿名さん 2009-08-02 00:16:00
ここへきてスレッドが伸びてきている。
なんなんだ。
No.175  
by 匿名さん 2009-08-03 16:08:00
注目されていた物件もついに完売がきたか。
No.177  
by 比較検討中さん 2009-08-05 02:37:00
ここは予算が合うなら住みたい物件でしたよ。
もう完売したのなら諦められます。
No.178  
by 匿名さん 2009-08-05 11:25:00
中古ですか。
新築なら良かったのに。
あと成城学園前の北口は三菱地所の駅16分のマンションになってしまいますね。
No.181  
by 匿名さん 2009-08-05 14:24:00
>>174-180
自演楽しい?
No.182  
by 匿名さん 2009-08-06 10:00:00
ディアクオーレは高圧鉄塔が嫌なのでどうしても検討できないのです。
No.184  
by 比較検討中 2009-08-06 14:00:00
グランドヒルズはなんであそこまで売れてないんですか?
No.185  
by 匿名さん 2009-08-07 19:28:00
なんか話によると地下の湿気はたいした問題ではないように大成建設が施工しているようですね。
地下は疑問でしたが地下で寝ても良いかもしれません。
No.187  
by 匿名さん 2009-08-08 09:20:00
No.186
相当この物件に恨みがあるようだね。ここまでくると怨念を感じるよ。
No.189  
by 匿名さん 2009-08-12 13:00:00
昨日モデルルームへ電話をしたら
キャンセル待ちの案内をされました。
本当の完売のようですね。
No.192  
by 匿名はん 2009-08-12 18:03:00
あいかわらずイヤミですね。もう来ないで下さいね。
No.193  
by 匿名さん 2009-08-12 19:28:00
>>191はなるべく売れないように悪評を流して、値下げを狙っていたか、他デベの妨害工作員だろうね。
誰かが少しでも肯定的な書き込みをしただけで、ネガレス書きに飛んでくるそのタイミングと執拗さ。
実生活でもそうなんだろうなァ。
No.194  
by 購入検討中だった人 2009-08-12 21:21:00
以前ここで発言させていただいた者ですが、その直後にまるでこの物件に興味を持っている人の人間性すら否定するような雰囲気の発言をされて非常に不快な思いをしました。
買う気が全然無いようなのに、どうしてこの物件そのものや購入検討者を貶めるような発言をされるのか理解に苦しみます。
No.196  
by 匿名さん 2009-08-12 22:42:00
なんで「周辺の資産価値が堕ち」るのか理解不能。
このスレもキ○○イに取り憑かれちゃってんのね。
No.198  
by 匿名さん 2009-08-13 00:31:00
ハァ?
ワケのわからんこと言ってる○チガ○が怖いからもう寝ますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる