住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-04 22:14:46
 

暴言禁止です。

[スレ作成日時]2014-04-14 21:45:22

 
注文住宅のオンライン相談

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART7】

836: 匿名さん 
[2014-04-30 23:58:03]
30年で350万の差
たった350万
837: 匿名さん 
[2014-04-30 23:59:56]
今夏になれば、消費増税による景気への影響や、4月以降の物価動向などを判断するデータが
おおむね出そろうため、日銀の想定に懐疑的な見方を強める市場では
「日銀は夏場には金融緩和を迫られる」(アナリスト)との声が出ている。

苦しいね、日銀も。よく頑張っている方だと思うけど。
838: 匿名さん 
[2014-05-01 00:01:38]
>833
8疾病付き団信0円は語弊があるので、

ソニーBANKの、手数料体系が同じ、普通の団信変動0.599%と0.65%の差分が
4,733,158円-4,349,349円=383,809円

383,809円が、8疾病特約代金とみなせるかと

実際のところ、変動の素の団信って、どのぐらいのコストなんでしょうね?
839: 匿名さん 
[2014-05-01 00:04:13]
>836
35年で800~900万の差。
しかも、30年、35年もローン払うの?(笑)
あり得ない(笑)
840: 匿名さん 
[2014-05-01 00:06:58]
35年で800万の差
たった800万
841: 匿名さん 
[2014-05-01 00:07:42]
たった350万円払えば、運用するなり繰り上げするなりインフレ待つなりの自由が得られる
一方、変動はインフレにおびえひたすら繰り上げに励むしか選択肢がなくなる
実際、金利が0%台でずーっと推移するのなら、私なら絶対に繰り上げないで運用する
結局、変動も金利が上がると思ってる
だから繰上げに必死
要するに固定も変動も金利が上がると思ってるのは一緒だ
842: 匿名さん 
[2014-05-01 00:09:40]
フラットも35年で借りても35年かけて完済する人はいないよね
退職金や相続とかで一括繰上げするだけ
だから30年で比較するよりもっと短い期間で比較してもよいと思う
843: 匿名さん 
[2014-05-01 00:12:05]
たった800万円払えば、運用するなり繰り上げするなりインフレ待つなりの自由が得られる
一方、変動はインフレにおびえひたすら繰り上げに励むしか選択肢がなくなる
実際、金利が0%台でずーっと推移するのなら、私なら絶対に繰り上げないで運用する
結局、変動も金利が上がると思ってる
だから繰上げに必死
要するに固定も変動も金利が上がると思ってるのは一緒だ

こうとも言えるな~
>たった800万円払えば
844: 匿名さん 
[2014-05-01 00:13:11]
>835
まさかと思いますが、団信がわりの収入保障保険以外に、生命保険入ってないなんてないですよね?
生命保険の控除は普通、使いきってるから、控除はできないのでは?

35歳5000万借入だと
フラットの
3大疾病保障付き団信5,316,000円
普通の団信3,479,700円
5000万の収入保障5万×35年 1,750,000円
(70歳まではいれるの?)

ちなみに、5000万借入の35年金利、175万相当にあたるのが0.2%

ソニーBANKの0.599%から仮に団信除くと0.399%
三井住友信託の5年固定0.48%だと、0.28%が実質の金利とみなせる?

845: 匿名さん 
[2014-05-01 00:13:38]
>変動はインフレにおびえひたすら繰り上げに励むしか選択肢がなくなる

そりゃ、多少のリスクでもなければ、人生面白くないでしょ。
例え雑魚キャラでも、油断していたら、やられることだってあるだろうし。

負けるかもしれない、と思うから、勝とうとして頑張れるんじゃない?
846: 匿名さん 
[2014-05-01 00:14:53]
30年でMAX350万だろ?
現実、30年ずっと低利で推移する訳もなく差はもっと縮まるし、25年目くらいに一括繰上げするケースが多い
たったMAX350万。逆転の可能性もあり。
そして変動金利が上がったときには一括繰上げできない人は逃げ場なし。
固定だな。
847: 匿名さん 
[2014-05-01 00:17:27]
35年でMAX900万だろ?
現実、35年ずっと低利で推移する訳もなく差はもっと縮まるし、25年目くらいに一括繰上げするケースが多い
たったMAX900万。逆転の可能性もありかも!?
そして変動金利が上がったときには一括繰上げできない人は逃げ場なし。
固定にしても、いいとも!
848: 匿名さん 
[2014-05-01 00:19:34]
>>844
それでいて、最大10年間で500万の税金還付かつ、
繰上げ資金を、その間手堅く運用しても、0.2%ぐらいは利息が付くから
ほんと、どれだけ優遇されてるのか・・


849: 匿名さん 
[2014-05-01 00:19:51]
>>844
個人年金+収入保障保険+ガン保険の3種控除です。
実際は175万も払わないよ。
残債が減って返済の目処が立ったら切るから。
払っても100万くらいじゃないかな?
借り入れ4000万に対して5000万くらい入るのが収入保障保険ですよ。
850: 匿名さん 
[2014-05-01 00:43:14]
>849
変動で返済だと、そもそも、無駄な保険料100万を払うつもりもないし、
15年ぐらいで完済するから、金利すら負担しないで済むか否かを検討している感じですね。
851: 匿名さん 
[2014-05-01 01:10:25]
10年以内、いや5年以内に金利逆転するけどな
852: 住民さんA 
[2014-05-01 01:25:02]
フラットも35年じゃなく30年に主張を変えたんだ。
5年短縮すれば金利払いも減るからね。
良いことだ。
もうちょっと頑張って10年で返済できるように頑張ろう。
さらに金利払い減るよ。
853: 匿名さん 
[2014-05-01 01:33:50]
30年も呑気に借金返済するなんておめでたいよ。
大増税時代がくるのに。
854: 匿名さん 
[2014-05-01 01:36:33]
21年以上の場合、金利が均一だからとりあえず35年で組むわな
で実際は25年くらいで一括返済を計画するけど、最悪は一部返済して残りの少ない返済額をタラタラ返してもいいわな
余命短いなら返さない方が得だったりするし
結局、フラットはその時その時の状況にあわせて繰り上げたり運用したり色々と選択肢がある
それが全期間固定の魅力であり余裕
855: 匿名さん 
[2014-05-01 01:38:23]
>854
老後の資金は何歳ごろから貯めるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる