東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その8)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. Brillia多摩センター(その8)
 

広告を掲載

LEGO [更新日時] 2007-02-24 01:10:00
 

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

東京建物のホームページ
http://www.tama530.jp/


□嬉しい噂
・ペンタの裏には、イオン系スーパーマーケットMaxValuができるらしい。(ほぼ確定)
・サンピア多摩の南側の旧西落合中が改築され図書館にらしい。(ほぼ確定)
・セキチュー閉店後にはベスト電器 西松屋 セリア(¥100ショップ)が入るらしい。(セキチュー閉店は残念)

□今後のスケジュール(予定)
・12月   ローン契約会
・ 2月   内覧会

□旧スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43015/

[スレ作成日時]2006-12-08 15:47:00

現在の物件
Brillia多摩センター
Brillia(ブリリア)多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番)
交通:小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
総戸数: 530戸

Brillia多摩センター(その8)

729: 匿名さん 
[2007-02-02 08:55:00]
廊下の電気が白なんですね・・・・・
近頃のマンションは電球色の方が多いと思います
電球色に変えてもらえないかな・・・・・
白は団地みたいで・・・・・
730: 匿名さん 
[2007-02-02 09:13:00]
パシーナのドラでは7万とか8万という数字が出ているようです
731: 匿名さん 
[2007-02-02 15:19:00]
融資がフラットの場合、なぜ4月金利なのかと、販売管理に問い合わせしました。
ここのマンション担当でない方の、回答だったのですが、最初の若い女性はは答えられずに、
男性社員にチェンジ。それでも、登記と抵当権の関連など、こっちが、提携の銀行の直接融資だと
3月金利でOKなのに、なぜ、フラットだけ、鍵の引渡しから月末までに、融資日があっても
4月金利になるのかと、つっこむと、しどろもどろ。結局「できないことはない、、」との返事。
どうも、銀行はフラットより、自行の融資を優先して欲しいために、デベとそういう話に
なっているとしか思えない。
当方は、フラットではないが、もし、フラットを考えている方がいれば、
3月より4月で、金利が上昇する可能性が高いことを考えると、
たった数%だろうけど、しっかりと交渉すれば、3月金利でもいけると思いますよ。
デベに言いなりには、なりたくないね。
732: 匿名さん 
[2007-02-02 17:18:00]
>>731さん
ローンのことって大事ですよね。
私は年齢が二十代中盤だからなのか、最初っから担当者になめられていると感じたもので、心を鬼にして、疑問点などは、重箱の隅をつつくくらい、メール、電話で問いただしてきました。

結果苦しかったけど、突っ込みいれて良かったなあと思ってます。

言わないこちらが不利な状況に平気でするのです。

不動産屋は***です。モラルも何もありません。これからマンション購入する方は、まず何でも疑ってかかることをお勧めしたいです。
733: 匿名さん 
[2007-02-02 18:42:00]
>>732
>不動産屋は***です。モラルも何もありません。
購入者ですが何を根拠に上記発言したのか教えてくれますか?
ちなみに不動産業ですが
734: 匿名さん 
[2007-02-02 18:54:00]
>730さん
それは引越代金の事ですか?安いですね。
735: 匿名さん 
[2007-02-02 19:06:00]
>733
731の話を聞いたら、不動産業は***に見えるが。
人の弱みにつけこんで、知識のないものから搾取する。これをどう考える?
736: 匿名さん 
[2007-02-02 19:19:00]
>>735・732
731さんの話はローンの話でしょ
>人の弱みにつけこんで、知識のないものから搾取する。
銀行or公庫窓口に直接文句言えば?
そもそも金利動向又はバックデートで4月引渡し可能かどうかは
不動産会社の判断ではないし金利の動向も翌月になってしばらくしないと銀行は
発表しないし、
それを不動産業者のせいに又は***扱いするのは
おつむが弱いとしか思えませんね
新聞読んでね!!(^−^)にっこり
737: 匿名さん 
[2007-02-02 19:21:00]
>>735
>知識のないものから搾取する。
?結果として搾取するのは銀行だし、金利の動向なんて銀行次第なので
不動産会社の利益になるものではないのでは??
738: 匿名さん 
[2007-02-02 19:24:00]
不動産営業の品の無さを御覧なさい。

人を平気で騙す、それが顔に出ているのですよ。
739: 匿名さん 
[2007-02-02 19:56:00]
>738さん
どこかの宗教の方ですか?
荒れるので他でがんばってくださいよ〜
740: 匿名さん 
[2007-02-02 20:45:00]
今日も駐車場の結果が届きませんでした。
明日届かなければ、もう5日ですかね?
あ〜待ち遠しい。
駐車場の空きブロックも一緒に同封してくれたら、ありがたいですね。
741: 匿名さん 
[2007-02-02 20:50:00]
5日ころ ってことなので、下手したら5日すぎかも・・?ドキドキ
742: 匿名さん 
[2007-02-02 21:24:00]
どうせなら入居説明会で配ればいいのに。
743: 匿名さん 
[2007-02-02 21:36:00]
う〜ん、日本語って難しいですね〜。
「5日頃までに」、5日と断定はしていないけど、『まで』って書いてあるし・・・。
本当にドキドキですね。
744: 匿名 
[2007-02-02 22:29:00]
722さんが間違えてた.....
745: 匿名さん 
[2007-02-02 22:36:00]
話は変わりますが、保育園って、入るのでしょうか?
ももちゃんナーサリーの話は、なくなったと聞いたのですが。
746: 匿名さん 
[2007-02-03 00:01:00]
駐車場抽選結果は、今日郵送したと予想。
明日こないかなぁ〜。
747: 匿名さん 
[2007-02-03 00:29:00]
>>736
> おつむが弱いとしか思えませんね

こういうことを平気で言う人と一緒のマンションに住むことになるのかぁ、ハァ鬱。。。
748: 匿名さん 
[2007-02-03 00:35:00]
727さん
722さんが否定されていますが第3者に貸すのですか?規約集のどこに第3者に貸すと書いてあるのでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる