東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 連光寺
  6. ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?【その3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-29 22:02:00
 

新スレ(その3)建てました。

所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分

旧スレ(その1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38578/
旧スレ(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43121/res/1-30

[スレ作成日時]2006-09-04 12:29:00

現在の物件
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ
 
所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩11分
総戸数: 493戸

ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナってどうですか?【その3】

925: 匿名さん 
[2006-11-15 12:23:00]
息子が来春から小学校に上がります。
3月生まれで頼りないのですが、一小への通学路が少し心配です。
集団登校などあるのでしょうか?
926: 匿名さん 
[2006-11-15 14:12:00]
>>925さん
小学校に聞くのが一番確実ですよ。電話するだけでしょ。
927: 匿名さん 
[2006-11-15 14:51:00]
>>925
それくらいのことは自分で調べなさい。
最近こういうひとが多いです。読んでてつかれます。
大事な息子さんの関わることだし、何でも人任せはよくないですよ。
928: 匿名さん 
[2006-11-15 17:17:00]
失礼な質問なのですが
匿名性を生かし思い切って聞いてみます。
このマンション購入の方、
皆さんどれぐらいの収入とお歳の方なのでしょうか。

聞くからにはうちは
年収450万 主人30代前半 妻20代後半 子ども1人
月に10万くらいのローンになりそうです。

929: 匿名さん 
[2006-11-15 17:44:00]
夫{28歳}の年収260万くらい。私、パートで80万くらいです。
うちも10万円くらいのローンです。
子供はほしいですが、家計が破綻しそうなので、作る予定はありません。

>>927みたいなひと、私、苦手。命令調でなく、やさしくアドバイスできないのかな・・。
いいひとと知り合いになれるといいな^^
930: 匿名さん 
[2006-11-15 18:01:00]
>>928さん
年収は m(_"_)m ですが、販売員に聞いた話によると
年齢は20歳代から定年が近い方と幅広いと言っていました

>>929さん
蛇足ですが、このサイトは購入者だけでなく一般公開されている掲示板
いろいろな方が閲覧し、いろいろな意図で書き込みをされます
苦手な掲示、イヤな話題は (*^_^*)ニッコリスル〜♪

入居まで楽しい夢を一緒に見ましょう(^_-)-☆
931: ケロリン 
[2006-11-15 18:31:00]
今日は、?年振りにほぼ定時退社してきました。
>>918さん
ウチも家電総取っ換え組です。
全く同じで“ダ○○○”も検討しましたが“東○さん”でウチも行く予定です♪
後、確かに“FULL HD”迄は今の段階では必要ないかも...?ですね。

8年前の引越しの時にも家電総取っ換えしましたが、2年程前にほぼ同時にバタバタと色々壊れて
ボーナス(寸志?)がぶっ飛んだ事がありました。総取っ換えもリスクが有りますね〜。

それはそうと作業所のブログを毎日拝見してますと色々なお部屋があって楽しいです。
どんどん出来上がって行くのが判って毎日わくわくしています。
これからどんどん寒くなってきますが施工者の皆様、こちらの皆様お身体お大切に。
932: 匿名さん 
[2006-11-15 19:00:00]
>>929さん
927さんではありませんが、書かせていただきます。

匿名掲示板に限らず、
読み手や答え手が誰なのか、どういう答えが欲しいのか、
誰に聞くのがよいのか、想像できると思うのですよ。

たとえば、落し物をしたらどこに聞きますか?
安易な質問には私は正直いらいらするのが本音です。
普段そういう気持ちを掲示板に書くことはしませんが、
927さんのお気持ちもわかるのです。

少しだけ立ち止まって、考えて、
それから行動するほうが有意義ではありませんか?
933: 匿名さん 
[2006-11-15 20:41:00]
いらいらするのであれば、それこそスルーすればすむ話しだと思いますよ。
なかには今回の質問の件のような話題を喜ぶ人もいると思いますし。
不特定多数の人が覗く掲示板で、自分の主観だけで一方的に判断し、いらつくからやめろと言うのは正直どうかと思います。
批判的に書くにしても、926さんくらいの書き方で十分だったのでは?
お互いに配慮していければと思います。
934: 匿名さん 
[2006-11-15 20:51:00]
42歳

俺:年収540万 妻:専業主婦 子供1人:小学生もちろん収入無し

平月 12万 ボーナス月 30万

会社はリストラの風が吹き荒れていてこの先どうなるかわかりません。
(というか既に次の四半期の組織図のなかに名前がないのですよ)
935: 匿名さん 
[2006-11-15 21:22:00]
契約者でもなく、購入するつもりもない人が、
テキトーな低い年収額を書く恐れがあります。
で、パシーナのイメージダウンを誘導するパターン。
なので皆さん、年収やら何やらの問いかけは無視しましょう。

928さん、お気持ちは十二分に察しますが、
この掲示板の過去の書き込みをご覧いただければ、
お分かりいただけるかと思います。
ご理解いただければ幸いです。
936: 匿名さん 
[2006-11-15 23:03:00]
>>935

年収聞き取りのレス、ある意味考えすぎなのではないでしょうか?
大きな買い物で自分の所得に対して、その支払いが不安な人もいるのは
当然だと思いますが・・・。自分の年収をオープンにして聞いている
928さんには匿名とは言え誠意があるように感じます。

更にいくつかの回答レスがあった後で、「低い年収額」、「イメージダウン」
といった文面はよっぽど失礼な気がしますし、ダメダメダメ、では何を
書き込めば良いのか解りません・・・。
937: 匿名さん 
[2006-11-16 01:06:00]
低いと思った年収を見て「低い」と言うのは当たり前。高いのを見て「高い」も同様。
言われたくないなら書き込まなければいいだけ。
普通に考えて年収を書く掲示板なんておかしいとおもいませんか。
失礼とか以前の問題です。
938: 匿名さん 
[2006-11-16 07:59:00]
937さんに同意
人の年収を聞いて何になる?「あぁこの人は自分より低くても購入してるな」とか
そういった安心感を得たいため?それとも「こういう高年収者がいるマンションなら
安心だ」とかいう勝手な図式を想定して安心したいため?

年収を書く=荒れる

という流れくらい読めませんかね・・・。
939: 匿名さん 
[2006-11-16 14:28:00]
小学校の集団登校の質問に「自分で調べなさい」
自分の年収を晒してまで不安を解消したい方に「低い」や「荒れる」「人の年収を聞いてなんになる?」だって。
なによりもレスしてる人に誠意を感じませんね。
ここは掲示板でしょ?荒らすつもり無く書き込んでいる人にはちゃんと答えてやればいいのに。
だれかも書いていたけど、面白くなく感じる人は書き込まずにスルーでしょ。
940: 匿名さん 
[2006-11-16 15:05:00]
>>936です。
人の気持ちも考えられない態度にどうにも我慢できません。

>>937
「普通に考えて・・・」
>>938
「書き込んで何になる・・・」

そんな自分たちの判断基準を押し付けて乱暴な書き込みをしている時点で、
聞きたくても聞けず、アンチレスばかりを気にして、誰もこの掲示板に
意見が出来なくなってくる流れくらい読めませんかね・・・。

低いのを見て「低い」と個々に“思う”のは当たり前ですが、
“言ってしまう”のは、【当たり前】ではありません。
『エチケット』と言う言葉を辞書で引いてみてください。
941: 匿名さん 
[2006-11-16 15:41:00]
年収の書き込みは、部外者の愉快犯アラシを呼び込みますから
書かない方がいいと思いますが
937さんみたいにストレートなもの言いも、契約者にして掲示板アラシな印象です。
942: 匿名さん 
[2006-11-16 16:29:00]
「書き込まなければいいだけ。」
937、それはあなた自身ですよ。書き込まなきゃいいのに。
943: 匿名さん 
[2006-11-16 17:01:00]
みなさんは入居前にフロアコーティングなさいますか?
http://www.h-coating.jp/
http://www.humming-coat.com/
など・・を見ていいなと思っているのですが
http://www.burnish-club.com/mente/mn2.html
こんな意見も・・・。
みなさんはいかがしますか?
また詳しい方がいましたらご意見お聞かせください。

944: 匿名さん 
[2006-11-16 18:11:00]
>>940
ここを見て我慢出来なくなるほどイライラするならば見ない方が良いかと思います。
貴方も「流れくらい読めませんかね」と自分が思っている事を押し付けていますよね。
あたかもその流れを感じていない人が正常ではないかの様に。
掲示板とはそう言うものです。ましてや匿名です。色々な人がいますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる