東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「★調布リノベーションプロジェクト★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. ★調布リノベーションプロジェクト★
 

広告を掲載

み [更新日時] 2007-09-26 00:07:00
 削除依頼 投稿する

もと、大手企業の社宅って・・・どこでしたっけ?
東電でしたっけ?
忘れてしまいました・・・。
価格はまだまだ解りませんが・・・どのくらいなのか気になります。

[スレ作成日時]2006-09-30 23:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

★調布リノベーションプロジェクト★

22: 匿名さん 
[2006-10-31 18:02:00]
ところで染地っていわゆるハケって言われる地盤のユルいところなんですかね?新築だと地盤の話が大きく取り扱われるけど中古物件では見過ごしがちのような希ガス。
23: 匿名さん 
[2006-10-31 22:10:00]
特段ユルくはないよ。
24: 太郎 
[2006-10-31 23:55:00]
子育てに向いていそうなこともあり、この物件に関心を持っているのですが、保育園の入りやすさ(=入りにくさ)はどんなでしょう。調布駅近くにいくつか認可園、認証園があり、京王多摩川近くにもありますが、アクセスの良さが裏目にでて、駅周辺に住んでいる人だけでなく、京王線沿線に住んでいる人も希望しそうな雰囲気があります。フルタイムの共働きなので、保育園事情はとても気になります。最終的には市役所にも聞いてみるつもりですが。
25: 匿名さん 
[2006-11-03 09:04:00]
またチラシが入りましたね。
人気ないのかな?
26: 匿名さん 
[2006-11-03 20:48:00]
モデルルーム今日からオープンですね。
見てきた方いらっしゃいますか?
27: 匿名さん 
[2006-11-03 22:09:00]
>24
調布市は待機児童(入園の順番待ち)がとても多いそうです、京王多摩川在住で国領まで電車で保育園に送っている方もいるそうです。奥様の勤続年数などの考慮要素で優先順位が決まると聞きました。入れた方はラッキーかも。
28: 匿名さん 
[2006-11-03 23:08:00]
見て来た方いらっしゃいますか?
金額教えてください
29: 匿名さん 
[2006-11-05 15:55:00]
4338mannennkara4998mannenndesita!
30: 匿名さん 
[2006-11-05 15:57:00]
激安じゃないですか!
31: 匿名さん 
[2006-11-09 02:20:00]
建物の名前が「エル・ステージ調布」になってましたね。うーん。
32: 匿名さん 
[2006-11-12 22:02:00]
今日、モデルルーム行ってきました。賑わっていました。登録最初の週末で、まだ登録期間が2週間ありますが、登録者を示すお花がたくさん付いていました。
それと、いつの間にかオール電化の仕様になっていました。先週見に行ったときは、オール電化のことは触れられていなかったのですが、土壇場で東電の強いプッシュがあったのでしょうか、それとも、予定されていたことなのでしょうか。
33: 匿名さん 
[2006-11-12 22:05:00]
東電が事業主みたいなもんだからね。
34: 匿名さん 
[2006-11-18 21:41:00]
申し込み状況、30戸のうち20戸に申し込みの印が付いていました(夕方5時ごろ)。モデルルームのにぎわいは先週末より少し静かな感じでした。抽選になるんでしょうか、それとも倍率一倍以下でしょうか。
35: 匿名さん 
[2006-11-24 00:00:00]
今日で登録が締め切られました。すべてではありませんが抽選で、一部はかなり倍率高いようですよ。
36: 匿名さん 
[2006-11-24 01:45:00]
ああ、当たれ。!!
37: 匿名さん 
[2006-11-24 15:52:00]
今日抽選会に行ってきました。部屋によっては5倍ぐらいの倍率になっていました。
残念ながら抽選で外れてしまいましたが、抽選方法も公正でしたので(ガラガラ回すやつ)今回は運がなかったと諦めます。(ちなみに一番価格の高いモデルルームはまだ残ってましたよ)
38: 匿名さん 
[2006-11-24 17:47:00]
倍率の高い部屋に申し込んで、はずれました。
低倍率の部屋にすればよかったかな。でも妥協してまでほしくはなかったので、あきらめます。
何度もはずれてるんですけど、抽選は公正にやってるようですね。
39: 匿名さん 
[2006-11-24 21:54:00]
リノベーション物件って資産価値としてはどうなんでしょうか?
中古マンションとはやっぱり違うのですか?
40: 匿名さん 
[2006-11-24 23:54:00]
2階の倍率5倍の部屋でしたが、運よく当選しました。が、実は購入すべきか否か悩んでいます。エレベーターがないのと、対面キッチンでないことが理由です。
41: 匿名さん 
[2006-11-25 06:57:00]
エレベータがないってのはリノベ特有の問題だね。
(新築でそんなマンションはないから)

気の持ちようだけど、戸建に住んだと思えば、
2Fまでの昇り降りは特段問題じゃないように思う。
逆に将来万が一車椅子生活になったらとか考えると微妙。

対面キッチンじゃないってのは、まさに「住めば都」で
問題ないと思います。(生活上の工夫でカバー)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる