東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 3】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2007-10-19 18:55:00
 削除依頼 投稿する

ひきつづき情報交換しましょう!!

所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線「三鷹」駅から徒歩23分

[スレ作成日時]2007-04-05 16:35:00

現在の物件
ベルディオ三鷹レジデンス
ベルディオ三鷹レジデンス
 
所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線三鷹駅から徒歩23分
総戸数: 360戸

ベルディオ三鷹レジデンスはどうですか?【三鷹吉祥寺 3】

64: 入居済み住民さん 
[2007-04-13 14:13:00]
何事も初めが肝心。2-3人が違反しているために自分もいいだろ考えがでるのでしょう。
わからなかったでは済まないのです。入居する時三鷹リサイクルカレンダーがありました。
新年度版はポストに入っていましたし・・・市によって違うなら当然燃えるゴミ、燃えないゴミ
粗大ゴミの分別を見るものだと思いますが?
(衣装ケース、掃除機は初めに入居された方です。)
今からでも遅くないので早く手続きしてほしいと願います。
65: 匿名さん 
[2007-04-13 15:44:00]
>>63
大規模物件なら価格に関係なくどこにでもそういった方はいますよ。
数人の行動で大半がそうだといった言い方は良くないですね。
66: 匿名さん 
[2007-04-13 21:09:00]
>63さん&65さん

価格と住人の品位の相関関係は否めないですね。。。。
その点は、理解して購入するというの普通かと。。
67: 匿名はん 
[2007-04-13 22:12:00]
63です。大半がそうとは言いませんが、そういった方の割合が多くなるような気がします。この辺で止めておきます。
68: 入居済み住民さん 
[2007-04-13 22:53:00]
服装や見た目や乗ってる車でその人の本当のことはわかりません。
結局、環境や雰囲気が人を作るのではないかと。
毎朝、皆さんが気持ち良く挨拶するだけでベルディオはさらに良いマンションになると思いますよ。(^^)
69: 匿名さん 
[2007-04-13 22:54:00]
>>61
三鷹水道は数年前に他市同様に東京都に編入されましたよ。
値段も他と同じです。

ちなみに、管網の整備によって、普通に浄水場の水が来るようになってますよ。
70: 入居済み住民さん 
[2007-04-14 10:18:00]
東京の水道水は昔と違って技術の進歩で質の高いものになっているそうですよ。そのままボトルに詰めて売っていて、けっこうな人気のようです。三鷹近辺は元々きれいな湧き水の出る地域でしたがね。
71: 入居済み住民さん 
[2007-04-14 10:39:00]
俺の収入から考えたらもう少し上のマンションにしとけば良かった。他の住民のことを考えていなかった俺がおろかだった。子供の躾がなっていなくて迷惑。エントランス付近で騒がれると恥ずかしい。
72: 入居済み住民さん 
[2007-04-14 11:40:00]
流石。(^^)
73: 匿名さん 
[2007-04-14 12:57:00]
本当に残りあと6戸なんですね。おもったより売れ行き好調のようで
嬉しいかぎりです。
74: 入居済み住民さん 
[2007-04-14 16:42:00]
今日は神代植物園を散策しました。天気も最高。まだ菖蒲は咲いていませんでしたが、広い園内でのんびりできました。深大寺にも寄って、美味しいおそばと舞茸の天ぷらを頂きました。(^^)
自転車で10分くらいです。
75: 匿名さん 
[2007-04-14 21:19:00]
総会でこの一ヶ月余りで発生した問題について、早くいい解決を望みます。以前も、最近も投稿レスに住人見かけで判断みたいなことを書いてあり。他のマンション投稿ではありえないことが書いてあり残念です。
76: 入居済み住民さん 
[2007-04-14 22:48:00]
今週末のベルディオの新聞広告は可愛らしいですね。いよいよあと6戸ですね。
77: 匿名さん 
[2007-04-14 23:03:00]
週末ごとに、増えて行く部屋の明かり。嬉しいですね。 粗大ごみは初期引越しの人ではないかというレスがありましたが。うちは初期に引越ししましたが、あの雰囲気だと人気を気にせず捨てやすいことも考えられるなと。入居者も増え、皆さんの意識も高まってきたかと思います。総会では、ゴミ捨て場の防犯カメラをもとに、違法者に粗大ゴミの返却は出来るようにと思います。
78: 匿名 
[2007-04-15 00:00:00]
それにしても、携帯電話の電波状態がよくないですね。
私は1階なんですが、期首はdocomoのFOMAでバルコニーのそばで、アンテナがようやく一本、たまに二本という状況です。キッチン周辺にいくと、「圏外」になっちゃいます。
近々、auに代えるつもりですが、auの電波も似たようなものでしょうか?

インターネットは特に問題もなく、今日、会社から送られてきた9MBのファイルが添付されていたメールも、少し時間がかかりましたが、無事、ダウンロードできました。
79: 入居済み住民さん 
[2007-04-15 08:27:00]
うちもたまたま、引越しを期にauに携帯を変えました。電波は全く問題ありませんよ。
ただやはりワンセグは室内では入りません。でもバルコニーではなんとか見れますよ。
80: 匿名さん 
[2007-04-15 10:16:00]
部屋位置によって電波の状態が違うみたいですね。上階ですが、エレベーターの中だけ圏外になります。多少は携帯会社によって違うのはあるかもしれませんが。一番の原因はは部屋位置ではないかなと。ドコモFOMAですが、部屋内はどこでも電波は通じます。
81: 匿名さん 
[2007-04-15 12:09:00]
No.71 by 入居済み住民さん 07/04/14(土) 10:39
俺の収入から考えたらもう少し上のマンションにしとけば良かった。他の住民のことを考えていなかった俺がおろかだった。子供の躾がなっていなくて迷惑。エントランス付近で騒がれると恥ずかしい。
↑の投稿ってどうかなと思います。うちも子供いないので、その場にいたらそう感じることもあるかもは知れませんが。多少は子供ですから声を出すこともあるでしょう。しつけでなるものとならないものがあると思います。極度におかしいならあれですけど。子供は多少は外にでるとはじゃくでしょうし。神経が過敏な人はそう感じるのでしょうね。エントランスは立ち止まる所でないし、いちいち遭遇した人のことをわざわざ投稿でいうのはどうかと思います。
82: 入居済み住民さん 
[2007-04-15 20:44:00]
サミットの向かいに何ができるか楽しみにしていたのですが、ガソリンスタンドでしたね。(^^)

ちょっと残念。
83: 入居済み住民さん 
[2007-04-15 20:51:00]
この掲示板、週末よりウィークデイの方が投稿が多いですね。みなさん職場から投稿してます?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる