株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. [契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン Part.2
 

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2015-01-02 02:27:30
 

契約者専用スレを立てました。
活発・有益な情報交換をしましょう。

前スレ:
[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン
  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319554/
検討スレ:
 グランアルト越谷レイクタウンってどうですか?
  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255476/
 グランアルト越谷レイクタウンってどうですか?Part2
  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328774/

<全体概要>
所在地=埼玉県越谷市東町4-296-1ほか
交通=武蔵野線越谷レイクタウン駅徒歩2分
総戸数=381戸
間取り=3LDK・4LDK(65.1~95.08平米)
入居=2013年12月25日予定

公式URL=http://lions-mansion.jp/MS101108/(完売につき、close)
売主=大京・住友不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=大京アステージ

[スレ作成日時]2014-04-08 09:31:34

現在の物件
グランアルト越谷レイクタウン
グランアルト越谷レイクタウン  [最終期(第4期2次)]
グランアルト越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業地区内207街区(1)画地(仮換地)、埼玉県越谷市東町四丁目296-1他(従前地)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩2分
総戸数: 381戸

[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン Part.2

684: マンション住民さん 
[2014-09-29 13:47:17]
川の向こうは第一種低層住居専用地域の筈ですが、、。
南側で建つとすれば、公園の道を南高校方面に渡った以前耳鼻科が出来ると看板が出てた辺り(今は看板が無くなっちゃいましたね)と、住友のマンション予定地くらいだと思います。
参照ページ(越谷市HP)http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi/sumai/toshikeikaku/chikuk...

あと、さらに西側にはカスミも出来ると言う噂もありますが、オフィシャルなソースが無いので実際どうかは分かりません。
http://blog.sk-chiro.com/2014/08/29/kasumi-2/
685: マンション住民さん 
[2014-09-29 14:48:54]
メディカルビレッジの情報はこのあたりですかね
http://doctor-plan.jp/property/d_rent/index.php?id=103

たしかに以前、耳鼻科の看板が立っていて、最近は看板に幌がかかって
マスクされてしまいましたね。

耳鼻科、小児科などが身近にできてくれるといいなぁ
乳児を連れて電車などの公共交通機関はできるだけ使いたくないですよね
686: 匿名さん 
[2014-09-29 15:58:53]
687: マンション住民さん 
[2014-09-29 20:49:58]
私も南側は低層住宅と聞いていましたが、本当に今建設中なんですよ。あいざわ設計だそうです。
688: マンション住民さん 
[2014-09-30 17:06:21]
近くに婦人科できてほしいです。
南越谷あたりで仕事帰りにいけるところご存知ですか?
産科が一緒だと時間がかかりすぎて、婦人科だけが良いんですけど、
なかなかないんですよね。。
689: マンション住民さん 
[2014-10-01 10:06:20]
南側の公園の駐車場にマンションが建つとは聞いてませんよ(^^;;
道を挟んだ駅側なら商業地域だから、ビルとか建っても仕方ないかなとは思いますけどね(^^;;
公園の方に建つとしたら、低層の賃貸アパートくらいでしょうね(^^;;
690: マンション住民さん 
[2014-10-03 13:47:45]
あいざわ設計で8階立てと書いてありました。
691: マンション住民さん 
[2014-10-03 16:34:56]
本当に8階立てなんか建つのですか?
都市計画で川の向こうは低層しか建たないと決まってますよね。
692: マンション住民さん 
[2014-10-03 19:48:54]
真南の駐車場は分かりませんが、
結婚式場の川側南向かい辺りに7階建てと8階建ての共同住宅の看板がでています。
我が家は景色悪くなるのでショックです。3階までだとおもってましたし。
693: マンション住民さん 
[2014-10-03 22:10:25]
確かに八階建ての表示が出ていました。住居地域だからですかね。残念ですね。
694: 入居済みさん 
[2014-10-04 00:24:57]
私も話題の賃貸マンション(結婚式場の川向こう)見てきました。看板は裏通りの方にありました。
地区計画で確認したところ、グランアルトと同じC地区(中高層住宅地)に分類されており容積率200、建蔽率60とも同じようです。
695: マンション住民さん 
[2014-10-04 01:20:00]
やはり、道の向こう側に建つのですね(^^;;
公園側でなくて良かったです(^^;;
でも、工事中は騒音がうるさいかもですね(>_<)
カスミが出来るのは大歓迎です(o^^o)
696: マンション住民さん 
[2014-10-04 11:55:15]
いやいや、公園側南側のところにも8階建てが建つようですよ。看板がついていました。容積率は大丈夫なんでしょうか。
残念ですね。
697: 入居済みさん 
[2014-10-04 17:48:23]
見てきました。確かに駐車場の南側に8階建ての建設中ですね。
道路沿いは容積率200%と緩いようです。
北側の浜寿司の近くの高いマンションと同じ建設会社でした。
ロードサイド店舗より駅に近いので賃貸需要があるのでしょうか。
698: マンション住民さん 
[2014-10-04 19:32:57]
道沿いに西向きのマンションが建つという事かな?
8階建てというと、スカイツリーがギリギリ見えるかな⁈
見えなくなったらショックだわ〜!
699: マンション住民さん 
[2014-10-04 19:57:58]
南側公園の看板では、こうなってますものね(^^;;
南側公園の看板では、こうなってますものね...
700: マンション住民さん 
[2014-10-05 00:06:20]
容積率200%で八階建てだと、単純に考えれば土地面積の4分の1で建てていくってことですかね?ずいぶん細長い建物ですね。
701: マンション住民さん 
[2014-10-05 00:29:03]
入居当初のウキウキ感がひとつづつつぶされていきます。
戸建のはずが3階建てアパート、3階までのはずが8階建て、c地区だけかと思えば目の前に8階建て。URと市だからパンフの絵とそうは変わらないだろうと思ってたんですけど。。。
702: マンション住民さん 
[2014-10-05 07:57:29]
公園の先の会澤工務店の囲いには驚きましたが、レイクタウン営業所が出来るみたいですね(^^;;
公園の先の会澤工務店の囲いには驚きました...
703: マンション住民さん 
[2014-10-05 09:36:06]
本当に会澤工務店にはがっかりですね。せめて3階建てにしてほしかったですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる