東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランタワー府中/グランタワー調布国領はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 国領町
  6. グランタワー府中/グランタワー調布国領はどうですか?
 

広告を掲載

01 [更新日時] 2012-08-23 15:09:18
 

今度モデルルームに行こうと思っています。
一見、よさげに見えますがどうでしょうか?
契約した方、辞めた方、
どんな情報でもいいので、教えて頂けないでしょうか?

[スレ作成日時]2003-06-21 23:43:00

現在の物件
グランタワー調布国領ル・パサージュ
グランタワー調布国領ル・パサージュ
 
所在地:東京都調布市国領町2-5-15
交通:京王線 国領駅 徒歩1分

グランタワー府中/グランタワー調布国領はどうですか?

266: 神社がすき 
[2006-08-27 23:04:00]
今日夕方、交番で若者男が暴れて警察官が腕を握り2人がかりで交番から押し出し「帰れ」と叫び
交番のドアを閉め若者を締め出した。なんじゃあれは??
警察官に殴りかかろうとした若い男なんて公務執行妨害で逮捕すりゃいいのに。
267: 匿名 
[2006-08-29 12:13:00]
駅から1分。
こんなに、生活しやすいなんて(驚き)
電車に乗れば、家。
やめられません、こんな生活。
268: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
269: わはは 
[2006-09-16 14:37:00]
ここは閉鎖か。。
270: 匿名 
[2006-09-25 17:00:00]
残念!
271: 匿名 
[2006-09-26 15:24:00]
よく”この物件が気に入りました。5000万円前半で、売ってください!”なんてチラシが入ってるけど、誰が売るか、こんなに住み心地がいい場所。値上がり確定しているのに、5000万円だって。
272: おれも 
[2006-09-30 01:16:00]
駅1分だぜ。タワーだぜ。値上がりしているぜ。誰が売るか?
273: 通りすがり・・・ 
[2006-09-30 03:37:00]
中古なのに値上がりするんですね〜
ぷちバブルってか!?
まぁ駅前は便利だしこれから地下鉄にもなりますしね〜
274: 匿名さん 
[2006-09-30 03:47:00]
どの位あがってるんでしょう?
中古マンションなのに?
あっでもまだ2年か〜
275: 匿名さん 
[2006-10-07 22:37:00]
駅が地下鉄になるから騒音もなくなります。駅1分は魅力です。
売るのもいいけど税金に取られるのがしゃくだから、賃貸にしようかなあ。
3件ほどの不動産屋に聞いたら30階前後で80平方メートルで家賃20万以上は確実に取れるそうです。
そうすると家賃収入だけで240万円。不動産収入にして確定申告で税金取り戻して250万円はいけますなあ。
276: 匿名 
[2006-10-20 15:50:00]
金持ちですね〜。
でも、住み心地を考えればね〜
240万と生活の質 どっちを取るか?
私は、後者。
277: 匿名 
[2006-10-24 17:17:00]
私なら、生活便利なとこです!
278: 匿名 
[2006-10-27 11:35:00]
住んだら、やめられません、こんな便利な場所。
通勤、買い物、外食、各種手続き、遊戯場所・・・etc。
279: 匿名 
[2006-10-31 14:22:00]
貧乏人が、こんなにいいところに住んでいいのかしら?
280: 匿名さん 
[2006-10-31 20:20:00]
いいんじゃな〜い。
無理して買った人は貧乏なんだし!
まぁ私も貧乏人ですが・・・
ここの住人はとてもじゃないけど
金持ちに見えないな〜


281: 匿名 
[2006-11-01 14:18:00]
大金持ちはいなくとも、小金持ちはいるでしょう。
ローンにアップ、アップしている私。
282: 旧甲州街道 
[2006-11-06 23:14:00]
国領駅と直結していればなあ・・。国領に急行が止まればなあ。。。
283: 匿名 
[2006-11-07 08:57:00]
直結しているようなものじゃない。
階段のぼって、30mで入り口。
急行は無理でしょう。つつじヶ丘、国領、調布と止まれば、各駅と変わらない。(笑)
284: 匿名 
[2006-11-08 09:38:00]
国領止まれば、柴崎、布田の住民が黙っていないでしょう。
それに、ホームの長さが。
285: 匿名 
[2006-11-09 16:59:00]
地下へなるって、あと何年後?
そうしたら、また価格が上がるのかな?
安く、手に入れたな。でも、売ったら・・・。
286: 匿名さん 
[2006-11-09 21:50:00]
レイディアントシティ横濱ル・グランブルーより物件は劣ってる。
立地は考え方次第だがここに7000万出すと数年で後悔しそう。
287: 匿名 
[2006-11-10 11:44:00]
生活のしやすさで考えれば、私はここが一番。
買物、交通、食事、貧乏人には最高。
288: 匿名さん 
[2006-11-10 17:07:00]
誰か売って
289: 匿名さん 
[2006-11-10 21:58:00]
ええよ!
なんぼで買うんや??
290: 匿名さん 
[2006-11-13 02:18:00]
アトラス国領が2008年には完成するみたいですね。320戸で大規模みたいなので国領駅もさらに活気づくかもですね。ひょっとすると快速電車の停車も遠くないかも。地下に京王線がもぐって駅前が広く使えればお店も増えるかもしれないですね。
291: 匿名 
[2006-11-14 16:18:00]
どこにできるの?
土地が、あるの?
292: 匿名さん 
[2006-11-14 23:04:00]
野川のあたり
検索すれば出るよ〜〜
293: 匿名 
[2006-11-16 10:43:00]
いいじゃない。
でも、立地条件が・・・。
294: 292 
[2006-11-25 14:53:00]
野川・・とおいなあ。やっぱ駅近が1番
295: 匿名さん 
[2006-11-28 05:58:00]
ちゃんちゃん
終わっちゃったよ〜
296: 匿名 
[2006-12-01 16:12:00]
そろそろ、寒くなってきました。
エレベーターが混んで、混んで。駅までの時間が10分違うことがある。
駅で待つのは寒い。(贅沢な悩み)
297: ★ 
[2006-12-02 21:52:00]
グランタワーいいなあ。。クリスマスイルミネーションもきれい。
298: 匿名さん 
[2006-12-02 23:07:00]
今年のは、なかなか良いね!
299: 一日一膳 
[2006-12-03 18:42:00]
烏山のエルザよりいい。価格も住宅環境も。
300: 匿名 
[2006-12-05 12:58:00]
私も、住みたい。
いくらぐらいで、住めるのですか?
301: 匿名さん 
[2006-12-05 14:10:00]
分譲ですから!どうだろ?
賃貸も一部あるみたいですが前に不動産屋で見たのは
2LDK、25階位、60㎡で18〜20万位かな〜
はっきりいって高いですよね〜


302: ★ 
[2006-12-09 16:01:00]
↑東京にあって駅1分で新宿や渋谷に30分の高層マンションで真下に24時間営業の西友があり、静かな環境。。安いよね。不動産屋に聞いたら30階、80平米で家賃25万。おれなら住むね。
303: 匿名 
[2006-12-10 08:45:00]
25万・・・住んだら食べていけない。
もっと、下で良いから、15万ぐらいにはならない?
304: 匿名さん 
[2006-12-10 22:00:00]
25万払って満員の京王に30分立ちっぱなしで新宿まで通勤するか?
305: 匿名 
[2006-12-11 12:25:00]
する!
306: 匿名さん 
[2006-12-11 17:47:00]
そんなに良いマンションかなあ??
307: ♪ 
[2006-12-12 13:43:00]
おれも新宿まで立ちっぱなしでいいよ。でも実際は座れるけどね。
俺は、家賃15万円で駅からバス15分というところには住みたくないけどね
308: ♯ 
[2006-12-13 19:11:00]
私もする!!
309: 匿名 
[2006-12-14 13:09:00]
一回住んでみたら。良さがわかるよ!
310: 匿名さん 
[2006-12-14 17:46:00]
まあ「良さ」はひとそれぞれですからね。完成からだいぶ経ち、住んでいる人が盛り上げてるって感じですね。
311: 匿名 
[2006-12-15 12:54:00]
あたり〜。(まだ2年ですけど、だいぶ?)
最高です。
312: 匿名 
[2006-12-19 08:54:00]
医者も近くにあるみたいですね。
分譲と効いたけど、どれくらいですか?
313: ♭ 
[2006-12-19 21:57:00]
「住んでいる人が盛り上げている」・・いいなあ。。住めるような身分になりたい。
314: かいじゅう 
[2006-12-20 21:33:00]
俺も住みたいなあ。住んでいる人がうらやましい。
315: 匿名さん 
[2006-12-20 23:23:00]
最初結構売れ残って心配していたのに今や大人気ですね。
私もかなり住み心地気に入ってまうがもうちょっと高層階にすれば
良かったと思っているので売りが出たらマンション内で買い替え
したいなんて思っていたりします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる